ふと立ち寄った本屋さんで、ナイスな本をGETしたのだ。(^^)
RIDING SPORT(ライディングスポーツ)8月号だ。
特集は“2009鈴鹿8時間耐久ロードレース パーフェクトガイド”だって。
鈴鹿8耐の特集号的な扱い。表紙はこの前行われた、300km耐久レースの表彰台を飾ったレーサーさん達だ。伊藤さん、男前ですねー。
MotoGPやSBKのハイライト記事から始まって。
写真がすごい。躍動感あるショットばかりで。いい感じですねー。
SBKやMFJ-SBのハイライトも盛りだくさん♪
ハッキリ言って、オイラにはすごく勉強になるのだ。
レプリカヘルメットを物色してる事もあって、カラフルなメットにも目が止まる。
↓ 待ってました!鈴鹿8耐特集ページ。
イベント情報から観戦ガイドまで、色々載ってますねぇ
↓ コースガイドも盛りだくさん♪
レースは8時間もあるので、どの時間にどの場所で見るかとか、各エリアのポイントやお勧め情報が詳しく載ってる。
かなり久々に行く人にとっては、すごく助かる事前情報と思うのだ。
3つの観戦シュミレーションって掲載されてて、オイラ的には“がっつり観戦西コースプラン”ていうのがなかなかナイスだと思った。
新設のスプーンゲートから入場 → スプーンカーブで観戦 → 200Rトンネルを抜けて西ストレートで観戦 → デグナーカーブ・ダンロップコーナーで観戦 → ヘアピンカーブで観戦 → カシオトライアングルor110Rか130Rで観戦 → 19:30のチェッカーはメインスタンドで。その後は花火を堪能
う~ん、すごくナイスな観戦プランだ。
今日はこの本を読み漁って、お勉強するのだ(^^)
ライディングスポーツって始めて買ったけど、コレ、すごく内容の濃い本だ。
毎月発売なのかな?今後はBIGMACHINEと併せて、購読しちゃうかも♪
ていうか、まだ鈴鹿8耐のチケット買ってない。。。
・・・ていうか、本当に行くつもりなのか?行けるのか?(爆)
・
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
MotoGPやSBK、WSSはもちろん国内外のロードレース情報が満載です。
伊藤真一氏、ボクが峠小僧の頃から心の師と仰いでました。レプリカヘルメットのX-11欲しいですぅ~~。
なるほど、略してライスポですね。そう言った方がかっこええですね(^^)
毎月発売なんすね。オイラも購読しよーっと。
それとあれですね、スカパーも見たい今日この頃です。ふふふ。
伊藤さんのレプリカ、黒があったら買うんですけどね、マジで。
青と赤しか無いんですよ(TT)黒か銀を作って欲しいっす。