fc2ブログ

CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。

サイクルモード2014in東京でめっさ楽しんだのだ(^ω^)

日付がわかるのを遅ればせながら書いていると、
(^^;)えらい遅れとんなと思う今日この頃。
うーん、遊んではいるんだけど、それ以外の時間がなかなかないオイラ。
11月はでっかいイベントありましたの。


(^-^)また?チャリですが
2014MODE2.jpg
去年は大阪でもあって、行ったんだけども。
今年は東京でしかないのね!?インターナショナルって事で規模は大きくなったのかな。

(^^)なってるね!入場してすぐに実感。

2014MODE3.jpg


(^ω^)時間はタップリある。ゆっくり見てまわりますかー
入っていきなり、ブランドパワーを感じるブース。

ピナレロのオシャレなロードをポールスミスがプロデュースしたん?
(^^;)オイラにはそのクリエィテェブさは・・・わからんかも
でも何かしらのオーラは出てるね

2014MODE4(500-667.jpg

2014MODE5.jpg

フィジークのブースも。
サドルが有名なんだけども、シューズもいかすね、ここ。
シュッとしてるね(^-^)
2014MODE6.jpg

入念に見てしまった、フルクラム。
新型のホイールが出てました。(^^)なかなかええね・・・高いけどーーー!

2014MODE7.jpg

ピナレロと同じくらい、いやそれ以上?のブランドオーラを出すデローザ。
ハートのマークが女子人気もあおってるんでしょうか、でもオサーンにも人気ね。
このカラーリング、オイラ好きです。やるな、デローザ。

2014MODE8.jpg

LOOKもこれ凄い。
トップフレームからハンドルまでが一直線。
一瞬、マウンテンバイク的な様相もしますが、斬新ですな。

2014MODE9.jpg

朝イチから行ったのはワケがありまして。
こういうイベントでは試乗会が大々的に開催されます。
オイラ、ピナレロに乗ってみたかったんですが、(@□@:)なんじゃこりゃー
いっちゃんエエやつ、ドグマの試乗があったせいか?長蛇の列。。。
(==;)仕方ない、やめとくかー (何時間か待たなアカンぽいしー)

2014MODE10.jpg

ミノウラはホンダのフィットで車載アピール。
(^^)フィッイトは高さもあってサドルそのままでイケるんで、チャリダーに良い車ですな。

2014MODE11.jpg


煙に誘われてグルメブースへも(^ω^)
2014MODE12.jpg

2014MODE13_20141201145007195.jpg


こいういうチャリ、なんていうんだったっけ?BMX?
ちょーうまいです、アップテンポな音楽に乗ってクルクルしたり。
(^^)見ごたえあって見入ってしまいました。

2014MODE14.jpg


ロードバイクの試乗は無理っぽい(時間かかる)ので、ミニベロコーナーへ。
(^-^)ちょっと具体的に欲しかったりもするので、ちゃんと見ようかと。
あと、ミニベロも試乗バンバンできるみたいなので♪

2014MODE15.jpg

2014MODE16.jpg

2014MODE17.jpg
ミニベロ(折りたたみ)を何メーカー&何台も試乗しまして。
なるほど!
(^-^)もしもあぶく銭?ができたら、買おうと思う候補は2車種に絞りました!
(^^;)あぶく銭はできる可能性はないんですがね(笑)妄想ですな


それとこれもじっくり見ちゃいました。
ガーミンの新型、1000J
オイラの810Jと比べて、画面がすげーでかいです。スマホ?ってくらい。
でもナビをやってみたら、かなりイケてます!動作速いし!ほしーなー
でも高いなーーー
2014MODE18.jpg


イベントもいろいろ行きまして。
アンカーのプロ選手がトークしてまして。
速くなるコツは?って質問に(←オイラがしたんじゃないですよww)ちゃんと応えてくれて。
ほほーーーーなるほど、そうなんかーーーーと。
(^^)今後の練習に取り入れよう。

2014MODE19.jpg

チャリ人気爆発のきっかけにもなったとも言えるんじゃね?の弱虫ペダルブース。
あれ?人が少ないぞ!

2014MODE20.jpg

と思ったら、人だかりの先に弱虫ペダル原作者の先生が!
すごい人です、ちょー遠いなー

2014MODE21.jpg
ズーム撮影。
人気なんですなぁ

2014MODE22.jpg

ん?と気になったんが。
ヨネックスがロードバイクに参戦したんですね。
ゴルフクラブやテニスラケットで有名ですが。
カーボン技術は高いもんを持ってるんですよね、ヨネックス。
とうとう、フレーム出すんすね。
ちょっと期待したいんですが、、、高いなーーー(^^;)

2014MODE23.jpg


チャリダー芸人の座を欲しいままにしてる、安田大サーカスの団長も。
下がGパンてどうよ!?って近くの人たちが言ってました(←決してオイラではないw)

2014MODE25.jpg

あとこのブース。
マイク持ってる人のトークが大阪的で面白かった(^^)
で、ここの契約してる選手の筋肉が凄いんで、脱いで見せたれと。
実際にロードに乗って筋肉を見せてくれました。

2014MODE26.jpg

(@□@)これに度肝を抜かれたぜ!
モモの後ろ側、こんな弁当箱みたいな筋肉が!
すげーーーー!
この選手、通常は後ろの筋肉を使って走り、スパートとかスプリントになったら前の筋肉を使うそうです。モモの後ろの筋肉は鍛えるのん難しそうですなぁ。さすがプロです。

2014MODE27.jpg
この選手のストイックさに惚れそうになりました(^=^)
で、限定でボトルにサインしてプレゼントしてくれるって事で。
オイラも貰っちゃいましたーーーこれを使いながら教えてもらった練習をしてみよう♪

2014MODE28.jpg

あとこの名物社長さん。
輪行袋で有名なオーストリッチの社長さん。
輪行のやり方を教えてくれるイベントで、時間確認して前で見た。
しゃべりも面白くて、輪行パッキングのやり方を丁寧に教えてくれました。
すげー参考になったのだ

2014MODE29.jpg

ほぼ全部のブースを見たと思う。(^^;通過しただけのとこも多いけど)
朝イチから行って、帰るころにはイルミネーションが綺麗な景色になってた。

2014MODE30.jpg
チャリイベント、楽しみすぎたね~♪ (^ω^)
スポンサーサイト



コメント
No title
なんで大阪開催が無いんやぁ~~!
昨年、ちゃんとあったのにぃ~~~~。ムカつく。

LOOKのフレーム凄いですねぇ~~~。
こんなの初めて見ましたがな。

ピナレロ、カッコイイです。
憧れの1台ですが買えません。

1日満喫したみたいでうらやましいです。
来年は、絶対大阪でも開催して欲しいですよね。
2014/12/21(日) 23:40 | URL | ヒロシ #-[ 編集]
Re: No title
ヒロシさん>
(^^;)ホンマですよね、大阪開催したらいいのにね
オイラは役得でした
1日フルに使って満喫しまくりでした。
デローザが気になりました。あのハートマークええですね←そこか(笑
2015/01/18(日) 00:15 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
いちさん☆ライダーカウンター
プロフィール

M[えむ]

Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)


いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
bana-1_20100413180731.jpg 











最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新コメント
リンク
いちさん☆ライダー検索!
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック