fc2ブログ

CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。

チャリ部走行会(^ω^)加太へグルメサイクリングなのだ

kataC23(337.jpg
(≧m≦)b なんと鮮やかなジャージじゃろうかー♪
スーパーブルーな空の下、マリンブルーな海をバックに記念撮影。
久しぶりのチャリ部走行会じゃ。ぶち楽しかった。

走行会前日、パワーいるからちゃんと補給しとかなアカン!て事で。
(^^;)久しぶりな来来亭のがっつり定食をほばり。食べすぎか?(笑)



前日の夕方にギリ届いた、新サドルも!
もちろんスペシャライズドのジオメトリーなんとかのサドル!ふふふ

kataC2.jpg

サドルコレクション(^-^)
微妙に形もクッションも違うのだん

kataC3.jpg

とりあえず写真撮って遊んで(笑)楽しすぎるチャリ部LINEに喜び表現ww
kataC4(634.jpg



早めにふとんに入り、熟睡して翌朝、目はパチクリ(@v@)
Myロードバイクを車に寝かせて(積み込んで)出発~♪

kataC5.jpg


チャリ部走行会の走行ログ。
関空の近くにあるコインパーキングまで行き、そこから和歌山へサイクリングだす。

kataC6(373.jpg

Shu-1さん企画先導でワイワイガヤガヤ楽しく走り。
オイラのヒザもまったく痛くない今日この頃、どんどん楽しくペダルが踏めます♪
(^^;)でも速く走れません、楽しければよいのだぁ~ よいのだぁ~ むふふ

海岸線を初めて走りましたが。
ちょーーーーーーー気持ちいいですな、海沿いを走るって。
これ、バイクより数倍気持ちよくね? マジで。

kataC7.jpg

気分は参加できなかったアワイチでした。
kataC8.jpg


はい到着!
加太にある、満幸商店さん。
この店の並びには同じような店があるけど、ここだけダダ混みの人気具合。
()^^;)どーしてなんでしょうね。

kataC9.jpg

kataC10.jpg

オイラ達は10人の大所帯だったので、外のテーブルで食べまして。
大勢なんでサービスメニューも飛び出しました♪
(^^;)えっと、これ、なんだったっけ?
ほどかな塩味がよくて、前菜としてアリでしたね。

kataC11.jpg

サザエのつぼ焼き~♪  んまし♪
kataC12.jpg

クラムチャウダースープ~♪ うまし♪
kataC13.jpg


どーーーん!
トリプルシラス丼♪ すげ(@□@;)
どんだけ山盛り~これ7人用くらいって。

kataC14.jpg

なかなかご飯が現われませんww
kataC15.jpg

タコさんもまぎれていましたww当たり?
kataC16.jpg


なんかが足に当たったんで、ビクッてして下みたら。
(^^)にゃんこ君だーーー
ん?狙ってるの?(^□^)

kataC17.jpg
いや~なかなか美味しかった。
大勢で行ってシェアして、いろいろ食べるのんてナイスですな。
Shu-1さん、ここ、毎年の恒例サイクリングコースにしましょうよーーー♪
(あ、次回は堺スタートでもオイラOKですよ ←どんだけー笑)


帰り道に冒頭の写真撮影をしましたの。
海沿いをモロに走る北上ルートって、サイコーーーーーじゃった♪

kataC18.jpg


楽しさMAXなMさんです♪

kataC19.jpg

kataC20.jpg

帰りにShu-1さん御用達のたこ焼き屋さんへ立ち寄り。
kataC21.jpg

ソースをかけない中にダシある系のたこ焼きをいただきました(^^)
Shu-1さん、ごちそうさまでした。

kataC22.jpg

チャリ部IN加太サイクリング
往復67.58kmの走行。(消費カロリー1,453)
(^ω^)うん、楽しかった。また走ろ&遊びましょう♪

kataC23(337.jpg









スポンサーサイト



コメント
No title
ブログまとめ読みしました(笑)
しかし、何ヵ月も前のこともしっかり覚えてはりますねー!

僕は今年になって、2つしか記事を書いてなかったり・・・。


加太サイクリング、お疲れさまでしたー!
最高のお天気に恵まれ、楽しい部活になりましたね(^ ^)

皆さんで走るのも楽しかったし、美味しいものも食べられたしで、
一人で走りに行く時とは違う楽しみ方ができました。

Mさんにしたら、若干走り足りないかもしれませんが、
チャリ部の恒例イベントにしてもいいですね!
「堺から」となったら、若干ブーイングが起こるかもしれませんがw

また海沿いを走りたくなったら、いつでも遊びに来てください!

ps)来春は、白浜〜串本方面に行っても楽しいかもしれませんね!
2014/11/02(日) 14:47 | URL | Shu-1 #mQop/nM.[ 編集]
No title
バツグンの天気で走るには持って来いの気温で、ほんまサイクリング日和でしたね。
海沿いも気持ち良かったですが、なかなかのハイペース、亀さんの俺には少しレベルが高かったです。

最近は足の痛みも無いMさんが楽しそうでした。

距離的には、良い距離だったんで次回の加太ライドもがんばりたいと思います。
揚げパンを食べたいっす。←やっぱりそこ?
2014/11/02(日) 19:46 | URL | ヒロシ #-[ 編集]
Re: No title
Shu-1さん>
いやー時間ある時に更新しないと、なかなですから最近(^^)

> 加太サイクリング、お疲れさまでしたー!
> 最高のお天気に恵まれ、楽しい部活になりましたね(^ ^)
> 皆さんで走るのも楽しかったし、美味しいものも食べられたしで、
> 一人で走りに行く時とは違う楽しみ方ができました。

コンシェルジェありがとうございました。
海沿いの道があんなに気持ちいとわ、やはりアワイチは行っておくべきだったと思いました(^^)
今度は100kmコースの海沿いを、、、って、それってアワイチじゃん?(笑)

> ps)来春は、白浜〜串本方面に行っても楽しいかもしれませんね!

うんうん、南方面、よいですね(^^)
行きましょういきましょーーー
2014/11/03(月) 22:04 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ヒロシさん>
サイコーのサイクリングでしたね(^-^
ハイペース(^^;)いやー普段のShu-1さんからしたらまったりだと思ってしまいました。
オイラの脚力、少しはUPしたのかな

> 最近は足の痛みも無いMさんが楽しそうでした。

もうね、それが楽しいです、ほんま、ヒザがOKならどんどん踏めちゃいます(^-^)

> 揚げパンを食べたいっす。←やっぱりそこ?

ですね、揚げパンですねー(^^)
2014/11/03(月) 22:08 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
No title
お久しぶりでーす。

チャリブログですやん(笑)

いいですねー 体をいじめて モリモリご飯

つぼやきに クラムチャウダー シラス丼

朝から お腹空いてきましたー(笑) 


2014/11/07(金) 08:24 | URL | かっちゃん #-[ 編集]
No title
かっちゃん
(^^)どもども、ハマってしまうとこんなにもドハマリするオイラです(笑)
バイクが、CBがそろそろご機嫌ナナメになりそうです。
2014/11/13(木) 20:52 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
いちさん☆ライダーカウンター
プロフィール

M[えむ]

Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)


いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
bana-1_20100413180731.jpg 











最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
リンク
いちさん☆ライダー検索!
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック