CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
夏の間にロング1発、行きたかったとこですが。
仕事忙しいし(^^;)ロードバイクに乗りまくらなアカンてこともあり(苦笑)
なかなかCB号の出番を減らしてしまったオイラ。
ん~どの角度から見てもカッコええのう~(^ω^)
昼間っていうか休みの日になかなかツーリングできんかったけど。
夜、ナイトランは何回もいった。
これがね、暑い時期には気持ちいいのよねーーー
涼しい中を颯爽と?走るのって、こんなに良かったんだねー♪
(^^)距離的には35kmくらいの針テラスがちょうどよかったりする。
高速をスーンと流すのもちょうどエエ感じ。
CB号の中華製HIDもビカビカでなかなか走りやすかったじょー
(^-^)ナイトランてさ、ライトの明るさもキモですなぁ。
センチメンタルに?夜景眺めてみたりもして。
(^-^)センチメンタルって、オイラ、特に悩みってないんすけどね(笑)
でも夜景ってキレイですなー
天理PAにも何回行った(止まった)ことかー
(^v^)ここで缶コーヒーしばくのん、定番になったりしたもんです、ええ、ええ。
この夏ハマッた、ナイトラン。
今度はアレですな、夜ごはん食べにCB号でナイトツーリングってのもアリかな!?
ありですな。
オイラブログで、少しでも世の中の笑顔が増えますように。
↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪

カー&バイク用品はamazonが安い!
スポンサーサイト
« 流れ橋まで往復100kmライドなのだ l ホーム l アルデグラDi2 11速を導入っ! »
ツーリングの季節、やってきましたね!
今年は、去年のぶんまでバイクに乗ることにしています♪
KLX125なんて去年から1000kmも増えてません←
それはそうと、再来週ぐらいに富士山行こうとしてるんですが、
そこまでのルートで、この時期のまいう~物件ってありますか・・?
けっこう戻ってたりしますよ(^^)
2台体制、継続されてるんですねーいいなー
オイラはチャリ率増えるいっぽーすわー
> それはそうと、再来週ぐらいに富士山行こうとしてるんですが、
> そこまでのルートで、この時期のまいう~物件ってありますか・・?
おや、富士山ですかー
この季節、いや、この季節でなくても吉田うどんはおすすめですよ(^^)
あとはなんでしょうね、5合目まで行って富士山カレーとか(^^)
しかし表富士をメインに回るルートだったので行けずじまい・・・
次回は絶対食べに行きます!
あと、400CCの限界を感じたり・・・排気量上げたほうがいいんですかね・・・
フルパニア、シタイ←
私、有酸素運動はジムのエアロバイク30分が限界です(T_T)
通勤用にGIANTとか買おうかな?と思いつつアサヒの自転車をこぐ毎日です(笑)
表を堪能されましたか(^-^)
この前の週末はホンダドリームのツーリングも富士山だったみたいですね。
400の限界ですかー(^^;)高速は仕方ないかもです
オイラは逆に1300が持て余しぎみ、、、ナナハンや800くらいがちょうどいいかもって思ったりしますよ
エアロバイクで30分て、なかなですよー
アサヒチャリで鍛えるのもよいと思います♪