fc2ブログ

CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。

待ってたぜCB号!47日ぶりの帰還なのだ~

(^ω^)やっと、やっと!
嬉しいのだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実はオイラCB号、車検ついでに色々とお願いした事があったんですが。
な、な、な、なんと、色々ありまして、47日ぶり
帰還。
ここ最近、オイラブログは自転車ブログになるのか?と危惧されつつありましたが。
(笑)
GW記事で誤魔化されてますが(苦笑)実はCB号を預けたのは、5月6日だったりする。

そんなこんなで、相棒、本日、帰還なりっ♪

 
オイラのバイク人生、そない長くないですがCB号とこんなに別れたのは初めて。
恋しくて恋しくて?(^^;) 


朝はクロスで練習してお昼前に帰宅。
したら、ケータイに留守電が入ってまして。
『Mさん、整いました~いつでもおいでませ~』と(^-^)
お買い物用事をスピーディに済ませ、お世話になったバイク屋さんに。
 

 
今回車検、(お財布的にもww)気合いを入れて、色々と発注してました。
CBRe3.jpg


まずは、オイラが自分では触っちゃいけない聖域指定のブレーキ。
写真にもある通り、ピストン&シール交換、キャリパーのオーバーホールを実施。
(^-^)タッチも変わる事でしょう。

CBRe4.jpg
 
そしてもう一つ。
フロントフォークのオーバーホール。
オイルはもちろん、バネやワッシャー類まですべて交換しまして。
(^-^)店長さん曰く、なめらかになるのが実感できるらしいっす。

CBRe5.jpg
 

そしてそして、昨年末に交換したばっかですが・・・チェーンも新品に(^^)
これはなんで?とゆ感じですが、ま、まあ、その(^^;)
理由は内緒・・・♪
CBRe6.jpg
 

なぜ47日もかかってしまったかというと。
フロントフォークオーバーホールのパーツがメーカー欠品になってまして。
それの入荷が、なんとなんと1ヶ月以上待った原因に(~~;)
途中で一旦持って帰るのも考えましたが、まあ梅雨なんでそのまま預けてまして。


オイラCB号、車検は5月中旬で切れるんですが。
今回、遅れたせい?おかげ?で6月になりました。
(^-^)これはこれで、乗らない梅雨時に車検ていいんでない?
 
メカニックさんに説明を受け。
オーバーホールのポイント説明もですが、その他の状態や今後の懸念リスク?とか。
(^-^)でも距離にしては大事に乗られてますのが解りますって~♪
うんうん、だよねー。


車検もですが、他の事でも尽力&お得な内容で実施いただけた店長&メカニックさんにお礼いいましてーの、久しぶりのCB号で帰宅です。

CBRe7.jpg
 
(^^;;)ええっ!?
CBって、こんなんだったっけ~(??)
違和感がありすぎて、ぎこちなさ全開です。
きっと、CBが我が家に来た時のくらいぎこちない様相かも。

ドノーマルなCB号で高速にスーンと乗り、無事に帰還。
ノーマルスクリーンて、こんなに低かったかー(^^;)

CBRe8.jpg
 

シフトやブレーキペダルもノーマル的なポジション。
ちゃんとグリースしたんだねって解るけど、なんか乗りにくい(^^;)
とりあえずガソリン入れて、明日の朝にでも調整しよう(^ω^)

CBRe9.jpg
 

車検&オーバーホールのメモリアル。
もうすぐ60,000kmやね~♪

CBRe10.jpg
生まれ変わったCB号。
明日は楽しもうぜ!(^ω^ー)

てゆか、10万km目指して走ろうぜい。





~メンテナンスの記録簿~
 
オイラCB号のオイル交換記録
 日付     グレード  フィルター交換   距離(km)  走行距離(km)
2008年09月   G2       〇       5,587     1,787
2009年03月   G3                7,962     2,375
2009年10月   G3       〇      16,600     8,638(汗)
2010年03月   G2                21,310     4,710
2010年06月   G2               25,332    4,022
※2010年09月初旬にワコーズフューエル1を投入
2010年09月   G2       〇       28,900    3,568
2011年01月   G2                34,156     5,256
2011年05月   G2       〇       38,406    4,250
2011年08月   G2                43,298    4,892
2011年11月   G2                46,347     3,049
2012年02月   G2       〇       48,311    1,964
2012年06月   G2                51,184    2,873
2013年01月   G2       〇       55,354    4,170
 (トルク情報:フィルター24~30Nm・・・オイラは26、ドレンボルト29Nm)

オイラCB号のタイヤ交換履歴
  日付         走行距離        タイヤブランド
(新車からはダンロップのタイヤ)
2008年11月     6,013km   ミシュランPR2に交換(F/R)
2010年05月    25,032km   ピレリエンジェルSTに交換(F/R)
2011年04月    36,496km   メッツラーZ8インタラクト(Rのみ)
2011年07月    40,070km   メッツラーZ8インタラクト(Fのみ)
2012年05月    50,688km   メッツラーZ8インタラクト(Rのみ)
2013年01月    55,070km   メッツラーZ8インタラクト(Fのみ)

オイラCB号のブレーキパッド交換記録
 日付      パッド         距離(km)  交換ヶ所
2010年09月  ホンダ純正     28,900    F/R共に
※2011年05月にリアブレーキラインをメッシュ化
2012年04月  ホンダ純正 ※Fの左だけパッド交換(片減り対策)
2012年07月  ホンダ純正     52,461    Rのみ 

スプロケ&チェーン&ハブダンパーの交換記録
  日付       メーカー          距離     
2012年12月  純正(チェーンはDID)  54,772km  
2013年06月  チェーン(DID)のみ交換 59,668km

フロントフォーク オーバーホール
  日付       内容               距離
2013年06月  オイル・バネ・シールすべて  59,668km

フロントブレーキ オーバーホール
  日付       内容                距離
2013年06月  ピストン・シール交換      59,668km 



    
オイラブログで、少しでも世の中の笑顔が増えますように。
   ↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪ 

 bana-2.jpg



カー&バイク用品はamazonが安い!

PR By:amazon 

 
スポンサーサイト



コメント
No title
ボル君、ドック入りしてたんですね(笑)
てっきり、クロスバイ君のせいで車庫の奥でひっそり泣いてるものと・・・

かなり費用も掛かったのではないですか?v-12
私の財布だったら耐えられたかどうか・・・v-12

ひしっ!のポーズ、しっかり腰が落ちてて良い感じですね。
大殿筋とハムストリングスがしなやかに動いてるものとおもいますv-10
2013/06/23(日) 07:23 | URL | あかくろボル #GLvzFY/o[ 編集]
No title
Fサスのオイル交換は有効ですが、スプリングまで交換するとは。
それだけやれば、完璧ですね。
10万キロなんて、楽勝ですよ!
2013/06/23(日) 08:08 | URL | ひとぴち #-[ 編集]
Re: No title
あかくろボルさん>
てっきり、自転車男になったと思ったでしょ(笑)
実はずっと入院してたとゆー
乗りたくても乗れなかったとゆー(笑)
マジで寂しかったです。

> ひしっ!のポーズ、しっかり腰が落ちてて良い感じですね。
> 大殿筋とハムストリングスがしなやかに動いてるものとおもいますv-10

んふふー近所の人に見られたらどーしよーと思いつつの撮影でした(爆)
2013/06/23(日) 22:47 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ひとぴちさん>
フロントまわり、けっこうマジなオーバーホールでしょ(^^)
なかなかのタッチが出てます。
まあ、オイラの手には余るというか、引き出せる能力なんて無いんですけどね(笑)
次のオーバーホールは、10万kmですね(^-^)
2013/06/23(日) 22:48 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
いちさん☆ライダーカウンター
プロフィール

M[えむ]

Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)


いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
bana-1_20100413180731.jpg 











最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新コメント
リンク
いちさん☆ライダー検索!
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック