カー&バイク用品はamazonが安い!
« BBとゆ、重要パーツを交換して遠征準備なのか? l ホーム l 2013年GWのツーリング第2弾~キャンプしたいの~!(衝撃画像に注意 笑) »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
ほんま、ビックリしたじゃないですかぁ!!!。←怪我がなくて良かったよ。
っていうか、カメラよりCBっ!CBっ!。
芝桜の2枚目の写真が綺麗っ!。女の子達が・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:。
(# ̄ー ̄#)ニヤ。
新ポーズですかぁ?。そりゃぁ、アレでしょぉ!。
私も一度千里浜行きました。もちろん走るのは怖かったので、相方に走ってもらって写真とりました。青い空もきれいだけど、夕日が海に沈むショットをとりたかったの。海に沈む時ジュって聞こえてきそうだったよ。
ショックな転倒まで、ネタにしちゃうなんて、すごいブロガー魂。
充実したGWですね。
北陸は何度も行ってるんだけど、白川郷はまだ未体験。一度行ってみたいな。
なんとも無いとは ほんとよかった。
ホント驚きました(☆_☆) まさかあんなところで、、、
うーん、私もなんかのカリスマにならなきゃ(笑)
国八も頭にあったんですか?
だったらこの日は必ず出会えたんでしょうね、、、運命(爆)
軍艦島って、能登半島にあったんですね。
いつか見に行ってみたいです。
キャンプ場では、一人焼肉パーティーですか。
いいな~。
白川郷もいい眺め。
できれば、相の倉の豆腐買ってほしかったな~。
なななんと!
そんなところでNABさんに・・・。
スゴイ偶然。
それとも世間が狭すぎるのか?
白川郷の掛け声は、やっぱり『しらかわごぉ~!』でしたか?
怪我もなく傷らしい傷もなく
周囲の人たちにサクッっと起こしてもらえ
しかも写真まで撮ってネタ回収・・
幸運と逞しさに脱帽ですw
そして能登半島気持ちよさそうですねぇ~
行きたいところがまた増えました。
10年以上寝かしてあるキャンプ道具を引っ張り出さないとw
それは良いなぁ~。
GW中でも結構空いてましたか?
俺も、今度は、ここに泊まってみたいです。
そう言えば白川郷の展望台は、マイカー規制になったって言うてたなぁ~。
せせらぎ街道にそんな綺麗な芝桜があったなんて知りませんでした。
来年、行ってみようかな?
今回のMさんのルート、参考にさせてもらいますね。
次のポーズは、KYKで、YKKでもいいです。よろしくお願いします。
バイク 体 大丈夫やったんですね 良かった
えっ?Mさん バレー部?(笑)
回転レシーブ? 想像つかないっす
でも その反射神経が役に立ったんでしょう
お見事!是非今度回転レシーブ画像を お願いします。
キャンプや白川郷 行ってみたいですわー
楽しいGWやったですね
最後のミスショット集 オモローでした
自撮りは 10秒タイマーですか?
10秒であの距離だったらスゴイ!
テケテケ走る Mさんが 思い浮かびます。
いやぁ(^▽^)ご心配pかけしましたー
なんもなかったかの様な感じです。
> 芝桜の2枚目の写真が綺麗っ!。女の子達が・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:。
そ、そこ?(笑)確かにそこかも(笑)
> (# ̄ー ̄#)ニヤ。
> 新ポーズですかぁ?。そりゃぁ、アレでしょぉ!。
あれかなぁーww
そーなんですよね、夕日の千里浜ってイイですよねー
オイラもいつか狙いたいですー
> ショックな転倒まで、ネタにしちゃうなんて、すごいブロガー魂。
> 充実したGWですね。
> 北陸は何度も行ってるんだけど、白川郷はまだ未体験。一度行ってみたいな。
(^-^)んふふ、ちょっと度がすぎましたかねー
ライダーよりブロガーだったんでしょうか、オイラww
白川郷、まだでしたか。
なかなか良いとこですけど、GWは行くとこじゃないかもー(^-^;)
いやーおおきにです。
てゆか、ほんとビックリでしたねー
あんなとこで会う確率ってすげーですよね。
NABさんは充分カリスマですよ(^-^)
え?なんの?うーん、あれ。
おおきにです、ご心配おかけしました(^-^;)
> 軍艦島って、能登半島にあったんですね。
本当の軍艦島は長崎にあるんですよ。オイラ、そこに行きたいんですけどね。
> キャンプ場では、一人焼肉パーティーですか。
> いいな~。
(^-^)楽しみましたよー
> 白川郷もいい眺め。
> できれば、相の倉の豆腐買ってほしかったな~。
えーそんなのあったんですかー
持ち帰るのっていけたのかなー(^^)次回はきっと。
> なななんと!
> そんなところでNABさんに・・・。
> スゴイ偶然。
> それとも世間が狭すぎるのか?
きっと、なにか持ってるのかも(^^)
> これでMさんとNABさんが恋に落ちたのですね。(謎)
( ̄▽ ̄)そ、そうかもー(爆)
> 白川郷の掛け声は、やっぱり『しらかわごぉ~!』でしたか?
そうそう!そうでした。ちょっと寒いと感じました(爆)
> いつか御一緒出来れば撮ってさしあげますw
よろしくお願いしますだー(^-^)
んふふ(^^)
ダメージなんもなかったのって、砂の奇跡ですよね
ご心配おかけしました。
オイラ、ライダーよりもブロガーだったみたいですぅ
> そして能登半島気持ちよさそうですねぇ~
> 行きたいところがまた増えました。
> 10年以上寝かしてあるキャンプ道具を引っ張り出さないとw
おっキャンプ道具持ってはるんですか(^^)
それはキャンツー行っとかないとー♪
このキャンプ場、おじさんが少々ウザ・・・いや、フレンドリーすぎですが
なかなかイイですよ。1区画あるんで、夜のファイヤーも楽しめますしね。
> そう言えば白川郷の展望台は、マイカー規制になったって言うてたなぁ~。
バイクは上がれるみたいです。後で気が付きました(==)
> せせらぎ街道にそんな綺麗な芝桜があったなんて知りませんでした。
> 来年、行ってみようかな?
> 今回のMさんのルート、参考にさせてもらいますね。
(^-~)ぜひぜひー♪
> 次のポーズ、リクエストしてもいいですか?
> 次のポーズは、KYKで、YKKでもいいです。よろしくお願いします。
とんかつ屋さんポーズ?(^^;)
うーーん、却下かも(笑)
ご心配かけてすみません。
ちょっと過大記事になってましたかね(^^;)
> えっ?Mさん バレー部?(笑)
> 回転レシーブ? 想像つかないっす
> でも その反射神経が役に立ったんでしょう
> お見事!是非今度回転レシーブ画像を お願いします。
そうなんですよーバレー部なんスよ(^^)結構なスポーツ男子やったんですよ
> 最後のミスショット集 オモローでした
> 自撮りは 10秒タイマーですか?
> 10秒であの距離だったらスゴイ!
> テケテケ走る Mさんが 思い浮かびます。
そうです、10秒です。
オンしてダッシュを繰り返すこと、数回、汗だくになりましたよー(笑)
でも、どちらもほとんど無傷っていう事で良かったですね。
私も6月か7月には“なぎさドライブウェイ”・・・行きますよ~!
いつも、Mさんのトップ画像を見ながら、何時かは行くぞォ~っと思っておりましたので、色々と参考にさせて頂きます。
何点かコメ入れさせてください。
まずR160はいつものお散歩ツールートです。
富山&石川のライダーさんはちょっとの時間だと
いつもここを流しています。
途中の道の駅いおりがたまり場です。
白川郷もいつも行くルートですね。
それとせせらぎ街道もね。
北陸&白川&せせらぎを堪能されましたね。
ちょっと羨ましい感じのキャンプツーですね。
是非機会がありましたらご一緒なんぞ。
いやぁ(^-^;)やっちゃってマス
> でも、どちらもほとんど無傷っていう事で良かったですね。
そーなんですよー奇跡かもー
砂って偉大です♪
> 私も6月か7月には“なぎさドライブウェイ”・・・行きますよ~!
> いつも、Mさんのトップ画像を見ながら、何時かは行くぞォ~っと思っておりましたので、色々と参考にさせて頂きます。
入口と出口には気をつけて下さいーあ、でも、途中でもデコボコなとこありますんで。
楽しまれて下さい(^-^
楽しんでいただけてよかったです(^-^)
> まずR160はいつものお散歩ツールートです。
> 富山&石川のライダーさんはちょっとの時間だと
> いつもここを流しています。
> 途中の道の駅いおりがたまり場です。
やっぱそうですかー
実は、道の駅いおりには寄ったんです。
早朝なのに朝から5~6台いましたよー
あのルートは気持ちいいですね。
> 白川郷もいつも行くルートですね。
> それとせせらぎ街道もね。
やっぱそうですかー
下道でもそんなに距離ないですもんね。
寒くなると厳しいでしょうけど、夏とかは涼しそうすね。
> 北陸&白川&せせらぎを堪能されましたね。
> ちょっと羨ましい感じのキャンプツーですね。
> 是非機会がありましたらご一緒なんぞ。
我ながら、良いルートだったなと思います。
また行きたいです。今度は飛騨をもっと堪能したいのと恐竜んとこ(←^^;)に行きたいので。
機会ありましたらよろしくお願いします♪
5/3 千里浜、5/4 白川郷 ってルートはおいら達と一緒やったんや♪
どこかですれ違ってたかも?
そういえばMさんの銀ボルに似たバイクとすれ違ったような気がします。
ただ、銀ボルの後ろに数台のバイクが・・・。
手を振ったんだけど。
千里浜で後輪滑らすの楽しかったぁ~
> こんにちわ
> 5/3 千里浜、5/4 白川郷 ってルートはおいら達と一緒やったんや♪
> どこかですれ違ってたかも?
> そういえばMさんの銀ボルに似たバイクとすれ違ったような気がします。
> ただ、銀ボルの後ろに数台のバイクが・・・。
> 手を振ったんだけど。
> 千里浜で後輪滑らすの楽しかったぁ~
(@□@)ま、マジっすかーーー
気付かなかったですー 申し訳ないですー
CBがおられたら、目をやるようにはしてるんですが
あの砂場では余裕なかったかもです(^^;)
焼き鳥さんのブログも見なければーーー