カー&バイク用品はamazonが安い!
« 仕事疲れはバイクでスッキリやね。 l ホーム l 2013年GWツーリング第2弾 能登でキャンプだ!後編(楽しむよ!) »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
しかも、自分で・・・。
もう余裕で自転車1台組み上げられますね。
ディレーラー調整、確かに邪魔臭そう。
調整してると分けが分からなくなる。
BB交換したら、やっぱり違いますかぁ~?
デュラエースに交換しちゃおうかな?←すぐ物に頼る俺。
私の通勤ママチャリも4年目にさしかかり、ペダルがコクッと動くようになってきたので交換してみようかな・・・?
しかもメーカーも選べる。
ん~、自転車も奥がふかそう~。
勿体なかった…
ディレイラーもイチからの調整となると大変そうです(^ ^;)
夜にそんなサソリのウェアで・・・。
絶対後から迫ってきたら恐いっす(笑)
一気に暑くなっちゃったので、日中はもう薄手のウェアでいけますね!
そーなんですーオイラ、やれば出来る子みたいです(^^)
自転車、パーツ集めて組んでみたいですね♪
> ディレーラー調整、確かに邪魔臭そう。
> 調整してると分けが分からなくなる。
ほんと、すごい細かい調整いりますよね。
あれは出来ればやりたくないです()^^;)
> BB交換したら、やっぱり違いますかぁ~?
> デュラエースに交換しちゃおうかな?←すぐ物に頼る俺。
いやこれね、マジで違いますよ。
いつものヒルクライムを登った時、おおおおお!って。
明らかに軽いんですよ。
(^^;)きっとオイラの足が良くなったのではないと思うのです
わりとね、単純な構造ですね。
でも右側のBBボルト、逆ネジだってのを忘れてて、パワーMAXで外れん!て少し騒いだのは内緒です(笑)
> 私の通勤ママチャリも4年目にさしかかり、ペダルがコクッと動くようになってきたので交換してみようかな・・・?
あああっそれ、ベアリングがイッてますよ。
(^^m)BB交換するとスイスイかもですよー
きっと、ひとぴちさんなら、ちょちょいのチョイで出来てまうと思いますよ(^^)
バイクよりかなり簡単ですもの。
> しかもメーカーも選べる。
> ん~、自転車も奥がふかそう~。
きっと来年は、ひとぴちさんも自転車記事を書いてる気がするー♪
> BB交換に専用工具が必要と知り、専用工具買うのがめんど臭くて新しいMTBを手にいれてた大学時代…
> 勿体なかった…
(^^;)マジっすかーもったいないですー いや、もしかして、やっしー333さんがリッチマンだとか(^^)MTBも面白そうなんですよねー
BB交換、以外と簡単なんですよね。
これでダメなら、またすぐ交換できる感じだったんですけど、軽いっすー
> 夜にそんなサソリのウェアで・・・。
> 絶対後から迫ってきたら恐いっす(笑)
や、や、やっぱり?(笑)
自分でも、これはどうなんだろう?と思いつつ走ってました(爆)
> 一気に暑くなっちゃったので、日中はもう薄手のウェアでいけますね!
ですねー
半パンのんが欲しいんで、物色ちうです。
> 単に学生時代の方がお金持っていたというだけの話です・・・(泣
(^^;)なるほど。。。それ、解る気がします(^^-)