今日は天気も良いし、東大阪で寄り道なのだ。(天気が良いとなぜ行く?・・・笑)
(^^;)いやいや、ちゃんと休憩時間に寄ってますヨ。何せリーマンですから♪
Bike7、ナイスなデザインの看板ですよねー。このロゴ?ちょっと好きかも。
今日の目的の一つはコレです。↓
アライのヘルメットをウィンドウショッピングです。いや、ウィンドウちゃうか(笑)
え?見るだけ? はい、胸を張って買いません!(笑) だってネットの方が・・・
他の店では無かった、アライ2009年版カタログがあったので貰いましたっ。♪
レプリカモデルのグラフィック、とてもキレイですねぇ~。
このグラフィックの実物もちゃんと見たかったんですよ。ええ。
鈴鹿で観戦してから、最近、余計にレプリカヘルに目がいってしまいます。
う~ん、欲すぃーかも。(=^^=)
これでアライとSHOEIのカタログが揃ったので、ラインナップを確認なのだ。
ツー仲間さん達のレプリカヘルメットも、おお♪これか!と解ってしまいました。
オイラ的には、
SHOEIのヘルメットで候補が2種類あって。
アライのヘルメットも候補が2種類あって。 うーん、どれにしよ?って事で。
今日はその機種のかぶり心地も入念に試しちゃった。
店員さん、オイラを見て『お!コイツ買う気ありか?』と思ったのか、どんどん試着して下さいね~♪と。・・・いや、買わないんだけど(^^;)店員さんゴメンね。
前から試着はしてるけど、やはりSHOEIとアライってサイズが違いますよね。
SHOEIだとLでオッケーなんですよ。でもアライのLはかなり厳しい。。。
でもってアライのXLは少しだけ大きい。LとXLの中間があればなぁ。
そんなこんなで、色々とサイズを試せた。ありがとうバイクセブンさん。
後は、新作デザインの入荷を待って、その実物を見てから決定ですな。。。
・・・って、どんだけ慎重やねん!って思われますよねぇ(苦笑)
・
それと、今日はもう一つ見たいもんがあった。
昨日のブログ記事で、CB1300のエアーフィルターについて書いた。
ボイラ屋さんとPONさんにコメ貰って、早速、見てみたかった。(いらちか!・・・笑)
ありました(^^)ありました~。社外エアーフィルター、3社ほど出てました。
K&N、Pipercross、DNA(アクティブ)のんで、どれも9,000円くらい。
種類としては(塗らなくてもいいらしい?)オイルを塗るやつと、乾式の2種。
汚れたらジャバジャバと洗って乾かして、また使うってヤツ。
ちゃんとメンテすれば、10万Kmのロングライフになるらしい。
ほほ~、だとすれば、純正の2倍の価格でも逆に安いって事じゃん♪
さらにどのフィルターも、ファンネルの様に吸気効果をすごく高めているって事で、もしかして、1馬力くらいのパワーアップとかするのかな??
ま、エアーフィルターは急がなくてもいいから、近い内にご購入って感じだな。
・・・ヘルメットも急がなくてもいいんだけど、どれにするか決めたら、最安値チェーックしてポチッとなでご購入だな♪
いやぁ、時間をかけて買い物をするって楽しいですなぁ
買うまでが1番、楽しいんですよね~。(苦笑)
・
・
↓ ブログランキングに参加しています。押して頂けると、もっと頑張ります。
・
・
この週末に、この前ヤフオクで購入した“ブツ”が届くかどうかギリギリかな?
またCB1300の“オリジナリティ度”がUPするので、すごく楽しみだ。
この週末の天気はまたしても微妙な感じ?でも走りに行くぞ。ふふふのふ。
« 京都 周山~美山~舞鶴ツーリング(スライドショー) l ホーム l CB1300のエアクリーナーを確認するのだ »
あっちこっちで試着して結局ネットで購入。
同じアライでもモデルによって違い、
サイズが違ってきましたよ。
それにアライもSHOEIもパットを変えることで
大きさの微調整ができます。
私はシールドも一緒に購入したのですが、
ネット最安値のところはシールド扱ってなかったので、
その次に安いところで同時購入特価で買いました。
SHOEIはLでジャストミート!丁度いい。
なのでSHOEIを被ってます。
ちなみに俺のメットは前田淳レプリカです。
なんせ前田淳さんが8耐にCB1300SFで参戦してたからね。
当然、売ってないから塗ってもらいました。
今度ヘルメットを買うならオリジナルデザインに塗ってもらうつもりでいます。
で、ヤフオクの物って気になりますね~
そうなんですか!あの赤白のライン、塗装されてましたか(^^)
けっこうお金かけられてるんですね。
ワタシも諭吉さんに余裕があれば、オリジナル作りたいですぅ。
しかしヘルのサイズ、もうちょっと融通利くといいんですけどね。
ですよね♪ネットって探すと安く売ってますよね~(^^)
う~ん、サイズは決まったんですが、
アライにするかショーエイにするか、まだ全然決まりません(^^;)
よーく選んで買うことにします♪
えへへ(^^)外回りの特権ですかね♪
ヤフオクゲットン商品、発送しましたメールが昨日来ました。
だから明日か明後日の到着ですね♪ふふふ。
私のヘルメは中野真矢レプリカです。
当時、ヤマハのライダーでしたが、
レーシングカートをする時に買ったので、
バイクに乗る想定はなかったのです・・・
夏は暑いので、ジェットヘルが欲しいです。
今日は、マフラー交換しました。
気持ちのいい音になりましたが、
MさんのTSRより静かなように思います。
かなりサイズ変わりましたよ!
さあ明後日Mさんと同じく、あぶく銭稼ぎに芝刈りにいってきますだ~(^_^;)
ヘルメットは、ちょっときついくらい(ほっぺたがムギュっと押されてるくらい)が丁度いいですよ。
次回のツーは新しいヘルメットも楽しみにしてます(^-^)
エボるさんが中野モデルをお持ちなのは、お会いした時にチェックしてました♪
あのモデルもいいですね(^^)そそります。
しかしカートもしはるんですか?色んな趣味をお持ちなんですね。
それと、TSRフルエキですか?(@@)うらやましーですぅ。
ワタシのTSRは、中の綿?が焼けての爆音状態になってるので、微妙です。
逆に、本来の音を聞いてみたい気がしてます。
だからフルエキならTSRがいいですー。お金ないので中古でも(苦笑)
しかしエボるさん、カスタムどんどんやってはりますね~、
あとはファンネルで130PS達成ですか?
(もしかして、もう完了済みですか?)
あぶく銭獲得計画はどうなりましたか?
ゲットの際は、フルパ街道まっしぐらですな?(^^)
ちょっとしたあぶく銭が入ったので、この際、グラフィックに手をつけることにしました。
yokoさんご愛用の、清成モデルもいいっすね~。
どんなヘルになるか、お楽しみに♪