CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
さあ、また誰も興味がないと思われるネタを(笑)胸を張って書くのだぁ~
バイクの次にハマってる、チャリンコ、クロスバイク。
これね、ママチャリしか経験した事なかったオイラ的には、けっこうな新鮮ぶり。
びゅーん・・・て走れるのんよ。
とうとう、本番という名の初めての走行会が近づいてキタ。
オイラのことです、ええ、ええ、ええ。
色々と調べて、いや、調べ倒して自分のチョイスを決めるまで数週間てのもザラ(苦笑)
ついこの前も、大きな話題となった事故とかもありましたよね、、、
自転車の保険て、最近、大事じゃね?と思う今日この頃。
特にクロスバイクで遊ぶようになって、余計に思いが加速。
(^ω^)車の保険の追加特約で、サクッと入っておいたのだ~
じてんしゃ保険。
色々と見てみましたが、結局、車の保険に絡めた特約が1番コスパも良く。
内容もそれなりなりで、特典!?で今回の保険料もかからないって(^^)マジ?
この保険、オイラだけでなく家族のチャリンコにも対応してるんで余計にOK牧場♪
これで安心して?ぐいぐい走れるってもんじゃろうて~
(^^;)い、いや、安心しても速く走れませんが・・・
特典だけで良かったのに、粗品も貰えた。
(^-^;)こ、これは、、、ワンコのベッド行きですな。 
iPhoneから投稿
オイラブログで、少しでも世の中の笑顔が増えますように。
↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪

カー&バイク用品はamazonが安い!

PR By:amazon
スポンサーサイト
« 長距離ライドのお尻をサポート?なアンダーを試してみよう~ l ホーム l びわこ食堂でまんぷくツーリング~ »
私も走行前に契約しましたが、”もしも”の為に出来れば入っておきたいですよね。
今時は車の特約として組める所もあるんですね。勉強になります。
私も、通勤はママチャリなので加入しておりますw
本人に掛かって、チャリはなんでもいいっていうのがファミバイ特約を彷彿としますね!
どっちかって言うとミンチにされる可能性のほうが高いんですけどね・・・
お気をつけて!
うちの自動車保険は、入れるのだろうか?
ちょっと調べておこうっと!
ボクもロードバイクを購入してすぐ「au」の自転車保険に加入しましたが、そんなに高くないですし、入っておくと安心ですもんね!
これで安心して、サイクリングに行けますね(^ ^)
お互い気を付けて楽しみましょう!
自転車事故が最近多発していますからね~。
向こうから突っ込んできますから、保険は大事ですね。
大人の選択って感じ~。
えへへ(^^)入りましたのー
オイラ、ヘタっぴなんでちゃんと入らないとーって。
> 今時は車の特約として組める所もあるんですね。勉強になります。
そうなんですよ。これがね、かなり安いんです。
> 私も、通勤はママチャリなので加入しておりますw
> 本人に掛かって、チャリはなんでもいいっていうのがファミバイ特約を彷彿としますね!
おーチャリ保険、入ってはりましたかー
これ、以外と安いんですね。
> どっちかって言うとミンチにされる可能性のほうが高いんですけどね・・・
> お気をつけて!
キャー(==;)こわいー 気を付けましょう。
> 俺も保険に入らなきゃ。
> うちの自動車保険は、入れるのだろうか?
> ちょっと調べておこうっと!
あんれーまだでしたか?
クルマのにあると、きっと結構なコスパですよ(^^)
おおきにです(^^)
オイラのん、コスポアかなりですよ。聞いたらまた褒められちゃうかも(笑)
もしもの安心ですね。
> これで安心して、サイクリングに行けますね(^ ^)
> お互い気を付けて楽しみましょう!
ですねーどんどんぐいぐい走れますー(^-^)
> ワンコはラッキーしましたね。
ですよね(^^;)気持ち良さそうに寝てますー
> 自転車事故が最近多発していますからね~。
> 向こうから突っ込んできますから、保険は大事ですね。
> 大人の選択って感じ~。
いやぁ、オイラの腕がヘタっぴなんで入っておかねばーって。
スピードが速いんで気をつけますー(^^)