fc2ブログ

CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。

ガソリン携行缶とやら?を買ってしまったのだ~

(^ω^;;)思わず買ってしまった。
前にryuさんのコメント見て・・・そ、そうか、買っておいた方がええなーとか思ってて。
したら、とあるリサイクルショップで箱痛み品だけど新品の激安のんを発見。
あれですか?買わんとアカンなと思うと、出現するのってなんかの能力?(爆)
お財布には厳しい能力ともいえるかもしれんですが(~~;)

SL230号で林道とか酷道を走ろうとするなら、いるよね?い、いるのか?(^^;)

500cc入るみたいで。
ガソリン入れるだけに、結構丈夫にできてますな。



ガソリンを入れる時は、蓋の中のパイプ?を反対にすると入れやすい構造みたく。
(^^)よく出来てますな。

keiko-kan2.jpg
ん~と、SL230で500ccなら? 14~15kmほど走れる計算になるんですが。
これを使うような深~いお山に、、、(^^;)オイラってば入るのか!?
いや~無い気がする(^^;) もしかして無駄なもん買うてもうたかな(苦笑)


    
オイラブログで、少しでも世の中の笑顔が増えますように。
   ↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪ 

 bana-2.jpg



カー&バイク用品はamazonが安い!

PR By:amazon 
スポンサーサイト



コメント
No title
なんという相変わらずの引きの強さ(><

>もしかして無駄なもん買うてもうたかな

あーえ~ ・・・苦情は一切受け付けれられませんので(笑
有効に活用するために四国スーパー林道目指してくださいっ!(ぉぃ
2013/01/17(木) 00:01 | URL | ryu #a2H6GHBU[ 編集]
No title
がんばれぇ~!。無人島へGo!!。

ガソリン携行缶ね♪。
蓋を開ける時にゆっくり開けて圧を抜かないと吹き出すよっ!って聞いた事があるなぁ。
ホントのところはどうなんだろ?。
2013/01/17(木) 00:20 | URL | きゅーりパクパク #-[ 編集]
No title
カブ乗りとハーレー乗り(特にスポーツスター乗り)は普通に携行缶持ってますよ。
だからボクも両方乗ってたので携行缶は持ってます。
2つも持ってます。
持ってるだけです。
使ったこと無いです。
無駄なモンにならないようお祈り申し上げます(^_^;)
2013/01/17(木) 11:11 | URL | teltel #-[ 編集]
No title
ボトル缶コーヒーみたいですね
ホースもついてて飲み易そうだww
2013/01/17(木) 12:17 | URL | しょーへー03 #-[ 編集]
No title
なるほど〜・・・微妙〜なのか?必須なのか?要りそうで・・・無くても大丈夫??
ガチのガス欠体験に使うってのも、あり?
2013/01/17(木) 13:54 | URL | るる #-[ 編集]
No title
ご無沙汰でーす。
携行缶ゲットですかー
やはり持ってると安心ですよね
激安でゲット 良かったですねー
2013/01/17(木) 18:04 | URL | かっちゃん #-[ 編集]
No title
いつも警告灯がついてからが勝負の始まり、あかくろボルですv-12

携行缶、容量に悩みつつ今まで買わずに来てしまっております・・・w
原付なら500CCあれば十分なんですが、ボルのほうは500CCだと8キロぐらい・・・?v-12
でも携帯性を考えると・・・v-12

あんまり必要になってほしくはないですが、レビューお待ちしておりますv-10
2013/01/17(木) 19:29 | URL | あかくろボル #GLvzFY/o[ 編集]
No title
あら、言ってくれたら1Lの携帯缶をお安くしましたのに・・・(笑)

バイクの車種に関係なくロングに行く時はあったら心強いですよ。

僕もXRの時に長野まで行ってお世話になりました!
あの1Lがどれだけ助かったか・・・

ま、その一回しか使ってませんけどね~(笑)

2013/01/17(木) 23:20 | URL | HORI-G #-[ 編集]
No title
Mさんこんばんは-
ガソリン携帯缶ですか・・・知らなかったです。。自動車の赤いごつい缶?は知っていましたが。。いい事知りましたありがとうございます。
先日水曜日仕事が代休でいい天気だったので琵琶湖へプチツー行ってきました。なかなか寒かったですう・・・比叡山白かった・・・
2013/01/18(金) 18:19 | URL | ライダー2号 #-[ 編集]
Re: No title
ryuさん>
(^-^)なはは~ww 能力すごいでしょww

> >もしかして無駄なもん買うてもうたかな
> あーえ~ ・・・苦情は一切受け付けれられませんので(笑
> 有効に活用するために四国スーパー林道目指してくださいっ!(ぉぃ

R1のタンク容量は大丈夫ですか?(^▽^)オイラ使わない感じだったら、あげますよー
って、今年はマジでスーパー林道目指したいです。
関西オフライダーの甲子園?て感じで思ってるんですけど、オイラだけですかね(笑)
携行缶、この週末で使ってみます。(←ごく普通のツーリングで使おうとしてるオイラ 笑)
2013/01/18(金) 20:10 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
きゅーりパクパクさん>

> がんばれぇ~!。無人島へGo!!。

(^^;)む、無人島ですか?えらい飛躍してません?(笑)

> ガソリン携行缶ね♪。
> 蓋を開ける時にゆっくり開けて圧を抜かないと吹き出すよっ!って聞いた事があるなぁ。
> ホントのところはどうなんだろ?。

(@@;)マジすか 気をつけてみます。確かに、車でも給油口を開ける時プシューっていいますよねーーー
2013/01/18(金) 20:11 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
teltelさん>
さすがです、2個もお持ちでしたか。
カブってタンク容量少ないん?1回入れると100kmくらい走りそうなイメージが(-^-^)

> 持ってるだけです。
> 使ったこと無いです。
> 無駄なモンにならないようお祈り申し上げます(^_^;)

え~使ったことないですかーガソリン入れて持ち歩いてはいるのかな?
やはり山奥でないと使いませんかね、(^^
2013/01/18(金) 20:13 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
しょーへー03さん>

> ボトル缶コーヒーみたいですね
> ホースもついてて飲み易そうだww

ほんまですわ、ブラックコーヒーが似合いますよね(≧m≦)
ガソリンで使わなければ、それもアリ?(^^;)いやいやー
2013/01/18(金) 20:14 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
るるさん>

> なるほど〜・・・微妙〜なのか?必須なのか?要りそうで・・・無くても大丈夫??
> ガチのガス欠体験に使うってのも、あり?

ん~使う時が来る時は、ドキドキもんかもしれません(^^;)
普段のツーで1回試しておくべき必要があるっぽいので、やってみますー♪
2013/01/18(金) 20:15 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
かっちゃん>
どもどもー(^-^)
缶コーヒー買うくらいの激安で手にいれました。
思わずコーヒー入れてしまいそうです(笑)
タンクの小さいバイクにはこれいりますよねー
2013/01/18(金) 20:16 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
あかくろボルさん>
例の作戦はどうなったのかなー(←なに?なんのこと?笑)気になってます(^^)

> いつも警告灯がついてからが勝負の始まり、あかくろボルですv-12
> 携行缶、容量に悩みつつ今まで買わずに来てしまっております・・・w
> 原付なら500CCあれば十分なんですが、ボルのほうは500CCだと8キロぐらい・・・?v-12
> でも携帯性を考えると・・・v-12

(^^;)た、確かにボルだとそんくらいしか走れないですよね。オイラのだともう1km少ないかも
実は1リットルのもあったんで持ってみたんですが、デカいんですよ(@□@;)
これは携行といえんかー?と思い500にしてみました。

> あんまり必要になってほしくはないですが、レビューお待ちしておりますv-10

ですね、これを使う環境てばドキドキな時ですよねー(^^;)
普通に使ってみますー♪
2013/01/18(金) 20:19 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
HORI-Gさん>

> あら、言ってくれたら1Lの携帯缶をお安くしましたのに・・・(笑)

(><)マジすかーーー あー貰えばよかったーーー  ・・・え?貰う気か?と(笑)

> バイクの車種に関係なくロングに行く時はあったら心強いですよ。
> 僕もXRの時に長野まで行ってお世話になりました!
> あの1Lがどれだけ助かったか・・・

おーやはり効果テキメンなんですねー。SLでロングに行きたいので活用したいですー

> ま、その一回しか使ってませんけどね~(笑)

(^^;)マジすかーーー その2(笑) 
2013/01/18(金) 20:21 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ライダー2号さん>
こんばんわー(^-^)

> ガソリン携帯缶ですか・・・知らなかったです。。自動車の赤いごつい缶?は知っていましたが。。いい事知りましたありがとうございます。

これ安く買ったあとで用品屋さんで見たら、500・700・1000と色々サイズがありました。700って絶妙じゃね?と思ったのは内緒です(苦笑)

> 先日水曜日仕事が代休でいい天気だったので琵琶湖へプチツー行ってきました。なかなか寒かったですう・・・比叡山白かった・・・

お~比叡山いいすねー(^^;)でも寒いエリアですよね。雪は大丈夫だったのかな?オイラも走りたくなってキター
2013/01/18(金) 20:24 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
No title
例の作戦はですね、私は決行したんですが2号が足つきとかを気にしだしまして保留中でありますw

とりあえずオフブーツは次にタイチ行ったら決め打ちで購入しようと約束(させられ)しましたv-88
2号いわくXpdがいいらしいですよ?Xpdってどうなのかなぁ・・・?
私は足の形的にGのアレしかないのですがw

あとは任意保険が立ちはだかって・・・v-12
やっぱり125になっちゃうんですかねー。(あれ?買うの決定?
2013/01/18(金) 21:08 | URL | あかくろボル #GLvzFY/o[ 編集]
Re: No title
あかくろボルさん>
(≧m≦)お~作戦、爆進続行中ですね♪
いいなー楽しそうだなぁ~
なるほど、xpdですか(^-^)と、とゆことは、2号さんも乗られるのかな?それもいいなー♪

> あとは任意保険が立ちはだかって・・・v-12
> やっぱり125になっちゃうんですかねー。(あれ?買うの決定?

楽しみですねー(^-^)
買われた暁には、名張のショート林道でもいきますかー
2013/01/18(金) 22:57 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
いちさん☆ライダーカウンター
プロフィール

M[えむ]

Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)


いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
bana-1_20100413180731.jpg 











最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新コメント
リンク
いちさん☆ライダー検索!
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック