6台で伊勢ツーリングに行った。すげー楽しかったのだ(^^)v
でその翌日、朝からメンテ&カスタム作業を行った。
高速どーん!てなツーリングから帰宅して、何もせずそのまま車庫に入れていたので気になっていた。
↓ やはり (@_@) 虫くんが。
でも意外にスクリーンにはあまり付いて無かった。プレクサスのおかげ?
↓ うむぅ。チェーンオイルの飛び散り。ちょっと付け過ぎって事だーね。
でもプレクサスで簡単に!キレイキレイなのさ♪ 5分でキラーンな状態に。
んでもって、今日のメインイベントなのだ。
車検の都合でノーマルマフラーを約1ヶ月ほど堪能した。
ジェントルな音量かつ低速の乗り易さもありで、なかなか楽しかった。
でもやはり?迫力のサウンド&高回転のレーシーな音が聞きたくなって。
TSRのカーボンマフラーを再度、装着する事にした。
↓ オイラが使ってる工具。ぶっちゃけ安物(笑)でも十分です。
早速、作業に取りかかるのだ。もう2回目なので、慣れたモンです。
ノーマルマフラー君、お世話になりました。また2年後!?に会いましょう(笑)
↓ TSRカーボンマフラーを準備します。
やはり軽いです!片手で持てます!ノーマルは片手では無理です。
↓ まずはサイドカバーを外して。
↓ よく出来てるノーマルマフラー。機能の一つである排気デバイスを撤去です。
海賊のフックを外して、ワイヤーラインの固定も外すだけ。簡単♪
↓ ポン!と外れたノーマルマフラー。
ここでエンジンかけてみる?・・・って悪魔の囁きがありましたが。
前回同様、近所迷惑な行為となるのは間違いないので、ヤメました(苦笑)
やっぱりスゴイ音なんですかね~。(汗)
↓ スリップオン、本当に簡単装着です。ポン付けとはよく言ったもんです。
(@@)おおお~♪ やはりコレコレ!迫力ありますやんっ
シルバーのボディにカーボンマフラーはバッチシ似合うのだ(^^)
早速、エンジンをかけてみます。
キュルルルッ バボンッ ボボボボボー
音を文字にするのって難しいですねぇ・・・(汗)
(以前にUPした、マフラー音の比較はコチラ ⇒ TSRカーボンマフラー)
いやぁ、アイドリングで既に迫力な重低音。いい音です(^^)
ノーマルからだと、ほんと別物です。違うバイクか?的な違いです。
エンジンかけたら、それはもう、我慢は出来ません。
よし。走りに行くべ ♪ (^+^)
ノーマルマフラーとの違いを感じる為と、4時くらいまでには帰らなアカンので、ここはやはり、ホームコースNo.2でしょう!って事で出撃なのだ。
(^д^)サイコーです!TSRカーボンマフラーの高音が農道で響いてます!
やっぱTSRサイコーです。レーシーな音って言うんですか!?
ノーマルからの落差もあってか、鳥肌が出るくらい感動しちゃいました♪
んで。あまりに気持ちいいので、農道を2往復しちゃいました
・
その後はショップへ行こう!って思い、RSタイチ本店へ向かいます。
RSタイチ本店に到着すると、お? もの凄く見慣れたバイクが。
前日の伊勢ツーリングでも一緒だった、くまさんのボルちゃんです(^^)
(ていうか、行くかも~ってメールしてたんですケドね♪ ^^)
RSタイチでくまさんとヘルメット選びで、あーだこーだコレがいいとか見て。
くまさんもオイラも、高速ツーでヘルメットを新調しようかという物欲モードに火が付いてしまったか!?的な勢いで、候補を絞っていくトークに(笑)
ま、でも買わなかったんですが。(苦笑)ネットも含めて、もちっと選ぼうかな、と。
くまさんはその後、ショップ巡りをされるって事でコーヒー飲んでお別れして。
ワタシも時間になったので、帰路に向かいます。
帰りも当然!?ホームコースの農道です。天気もちょうど良くサイコーです(^^)
バビューン! 最高です(^^)
車検前と比べて、何だか低速もモタモタが減ってる様に感じます。
車検前と明らかに変わってるパーツは、イリジウムプラグだけです。
イリジウムプラグが色んな面で良い影響を与えてるんですかね?
我がCB1300、絶好調だな。
↓ 今日のお土産? SHOEIのヘルメットカタログ。
出たばかりで当然かもですが、Z-6を凄く押してますなー。
でもこれ、1部しか無かったんやけど、持って帰ってよかったんやろか(??)
って、帰宅してから思ってしまった・・・。い・いいよね?タイチさん。。。
TSRのカーボンマフラーに戻して、『やっぱりだ~』と思った事が。
前を走ってる車が、割と?左に避けてくれるんですよね(^^;)
ノーマルマフラーで走ってたこの1ケ月、ほんと避けてくれなかったんですよ~。
そういう意味では、カスタムマフラーの方が周りに気付いて貰えるので、事故率とかも低くなるかも?って思ったのだ。(^^;)
まふりゃーもTSRに戻ったし。
記念に?(どんな小さい記念やねん・・・笑)またどこかにツー行かねば♪
・
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
ヘルメットもう決まってるんでしょ?
今晩あたり「ぽちっ」かな?・・・
結局、物欲モード全開にし過ぎてお腹いっぱいになっちゃいました。
次の物欲くるまで、諭吉さんにはおとなしくしてもらいます(^_^;)
マフラー戻したら車が避けてくれますか~~ そういう効果もあるんですね(笑)。自分の相棒もノーマルはけっこう静かなんで鈍い方だとエンジン音に気が付かないかも…
ついに戻しましたか!(^^♪
私も実はTSRです(^_^)v
RSタイチではどんどん買い物してくださいね!
あそこの専務は・・・私の先輩ですm(__)m
なるほど!高速どーんでエンジンも健康体になったんですかね?
ヘル・・・決まりましぇーん(^^;)
この記事の活動日は日曜なんですよー、紛らわしくですみません。
やじさんはモリワキチタンですか~、いいですねぇ(^^)
鈴鹿、行きますよ!けどちとスケジュールややこしくて多分、車で行きまーす。
やはり天気が良くて、マフラー変えたとなると乗らずにはおれませんね♪
物欲魂を抑えるのには、苦労しますよね(^^;)
そうなんですよ、やはり大きい音がするので、ヨケてくれるんでしょうね(^^;)
迷惑って事?なんですかね(笑)
ノーマルはほんと静かですもんね。
お♪ TSR装着されてるんですね(^^)おそろですね。
やはり一度カスタムまふらーを味わうと、やめられませんねー。
えータイチに先輩がおられるんですか?
それって安く買えたりして?(^^)
悪魔の囁き・・・(^^;)キーを回したんですが、そこでヤメておきました。
どんなんかなーって気にはなりますが、、、未練?(笑)
ノーマルがもう少し重低音だったら、私レベルだと全然文句無いんですけどね(^^)
カスタムマフラーは、ほんと周りに気付いてもらえるっていうの、ライダーにはメリットですよね♪
ご近所の事を考えて、自宅から少し離れてからエンジンONしてます(^^)
いい運動になります(苦笑)