« SLの調整とガエルネのちょい調整とかー l ホーム l ガエルネブーツの筆おろしツーリングなのだ »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
今回はちょっぴり雨に降られてしまいましたが、
諦めずに進んで、結果ヨカッタですね!(^_^)
大トロ丼は、天ぷら付きの定食よりも高価だったんだ!
でも、大阪市内とかじゃありえない値段なので行く価値ありですね。
途中のクネクネも楽しいですし(^_^)v
Mさんのまさかの「梅ソフト・リベンジ」には驚きましたが(笑)
皆さんと久しぶりに走れて楽しかったです(^_^)
また、美味しいもん食べに行きましょう!
ps.)
Mさんのクルマなら自転車余裕で乗るので、いつデビューしても大丈夫ですよ!
さぁ!オフ用のトレーニングだ(笑)
旅程、早速ダウンロードしましたm(_ _)m
大トロ丼!!
尿酸値の高い僕には今危険な食べ物ですね(笑)
また機会があればご一緒してくださいね~(≧∇≦)/
僕のオフブーツもガエルネでしたよ!
そんなに派手なGの文字はありませんが・・・(笑)
しかも足の甲の部分のシリコン?が割れて・・・
オンのマシンでも履きやすくなっちゃったのでたまに履いてます(笑)
お疲れさまですた。企画先導おおきにでした(^^)
ちょっと当たりましたが、午後あれだけピーカンでよかったですよね。
やはり皆さんの日ごろの行いでしょう♪
> 大トロ丼は、天ぷら付きの定食よりも高価だったんだ!
> でも、大阪市内とかじゃありえない値段なので行く価値ありですね。
> 途中のクネクネも楽しいですし(^_^)v
そうですね、あの内容であの価格は安いしうまいしです。
ツーリングコースとしても最高ですね。
> Mさんのまさかの「梅ソフト・リベンジ」には驚きましたが(笑)
やっぱり?(笑)後悔するなら食べておこうかと(笑)
マジで意見書だそうかと思ったりしてます(苦笑)
楽しいツーおおきにでした。また遊びましょう(^^)
> ps.)
> Mさんのクルマなら自転車余裕で乗るので、いつデビューしても大丈夫ですよ!
> さぁ!オフ用のトレーニングだ(笑)
え、えええ~(^^;;)欲しいけど・・・宝クジ当たったら購入約束します今んとこ?は(^^)
来られるかと思ってたんですが残念ですぅ
まあ、近いうち?機会ありそうなんでまた遊びましょう(^^)
> 大トロ丼!!
> 尿酸値の高い僕には今危険な食べ物ですね(笑)
ボクも高いんですけどね、その数値(笑)
今日から平日節制です(苦笑)
> 僕のオフブーツもガエルネでしたよ!
> そんなに派手なGの文字はありませんが・・・(笑)
> しかも足の甲の部分のシリコン?が割れて・・・
> オンのマシンでも履きやすくなっちゃったのでたまに履いてます(笑)
HORI-Gさんもガエラーでしたか(^^)
やわらかくなるとかなりイケるみたいですね。
オイラのも早く柔らかくならないかなー
じぞうです。
2号機も増車されて、充実の単車ライフを送っておられますね!
ところで、前から気になってた事で一つお聞きしたいのですが、走行中の写真ってどうやって撮ってはるんですか?
走りながら、タンクバックからデジカメをおもむろに取り出し左手でカシャ!ってしてはるんですか?
落とさん様な工夫をなんかしてはるんでか?
すんません、しょーもない質問で(^_^;)
遅れてみあげ物店に入ると、梅ソフトを握りしめているMさんが・・・
前回良い感想を聞かなかったはずと思い返していたら、今回もやっぱりの感想でした(笑
「NEW」とかついて改良が加わるまでは次に食べることはない?!
雨に降られたのは残念でしたが、後半の晴天を良い意味で引き立ててくれましたね(^^
雨のおかげ?で遠くまで見通せて白浜の景色でリフレッシュ出来ました。
これはね、逝っちゃいそうなぐらい旨そっ♪。
大型バイクがズラズラズラァ~って並んだらさぁ、迫力あり過ぎるじゃん。
特に白壁バックはきれいだぁ\(^o^)/。
雨が降ってもさ、気持ちが晴れてるから笑顔が絶えないんだろうね♪。
いいなぁ、関西ツー・・・。
お疲れさまでした(^^)ryuさんのライディングに後ろからうまいなーって見ながら(すぐ消えてしまいましたが^^:)走ってました。
> 遅れてみあげ物店に入ると、梅ソフトを握りしめているMさんが・・・
> 前回良い感想を聞かなかったはずと思い返していたら、今回もやっぱりの感想でした(笑
> 「NEW」とかついて改良が加わるまでは次に食べることはない?!
お約束的な(笑)つい買ってしまいました。
ほんとあの店、意見書を出したいです。マジで出そうかしら(^^)
オイラプレゼンの工夫してくれたら、もっと売れると思うんですけどねー
雨に少し当たりましたが、昼からピーカンで全然OKでしたよね。
快走ルートで気持ちよかったです。
また遊んで下さいね(^-^)
> 2号機も増車されて、充実の単車ライフを送っておられますね!
(^^)なんかね、忙しくなってます。この調子で持つかな?みたいな(苦笑)
> ところで、前から気になってた事で一つお聞きしたいのですが、走行中の写真ってどうやって撮ってはるんですか?
> 走りながら、タンクバックからデジカメをおもむろに取り出し左手でカシャ!ってしてはるんですか?
> 落とさん様な工夫をなんかしてはるんでか?
ライダーさん一番多い方法だと思うんですけど、ネックストラップですよ。
胸ポケあればそこに入れるか、無ければジャケットの中に垂らしとくって感じですね。
大丈夫なとこでサッと出してサッ!と撮ってサッ!としまうって感じです。
ネックストラップなら、急にカメラから手を離してハンドルにぎっても落ちませんしね。
(^^)じぞうさんもされるなら、十分気を付けて下さいね。
オイラは基本、直線でかなり安全マージンがないと撮ってないです。
んふふ(^-^)うまげでしょ。これでこの価格は安いんですよー
> 大型バイクがズラズラズラァ~って並んだらさぁ、迫力あり過ぎるじゃん。
> 特に白壁バックはきれいだぁ\(^o^)/。
でしょー、この壁、ライダーさん的には流行るかも?(笑)
> 雨が降ってもさ、気持ちが晴れてるから笑顔が絶えないんだろうね♪。
> いいなぁ、関西ツー・・・。
ですねーですねー(>m<)笑いあればすべてよしっすね
お待ちしてますよ(^-^)
初コメ失礼致します。
和歌山ですか?
良いですね〜♪
自分は車でしか和歌山方面に
行ったことがないので、今シーズン中、
10月中には行ってみたいなと思っております。
龍神スカイラインを使って帰り、行きは高速で行こうと
思っています。
何と言っても自分は方向音痴なので不安満載です(笑)
またお邪魔しますね、よろしくお願い致します。
P.S.もしよろしければ相互リンクを希望致します。
こんばんわ(^^)コメありがとうございます。
和歌山はバイクではまだですか?良い道ばっかですよ。
さすがの奈良も和歌山には負けるかなー
> またお邪魔しますね、よろしくお願い致します。
実はこちらも拝見してます(^^;)こちらこそよろしくお願いします。
> P.S.もしよろしければ相互リンクを希望致します。
こちらこそ、リンク大歓迎です、よろしくお願いします。
さっそく、リンクさせて頂きました。