« 東へ皮むき、西へ家族サービスな1日♪ l ホーム l オイラCB号初めてのアクシデント、パンク修理なのだ~(T-T) »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
自分が変えたばっかりだったんで、Mさんもそんな距離走ってなかったのかなって勘違いしてました。。
15000も持ったんですね~
ツーリングの神様にもタイチの半額の神様にも感謝ですな!
俺の象さんは10000km持ってくれるかな~~
私の場合、Z-6ですけど、乗り心地(グリップ・操縦性)も耐久性も満足しております。
でも、Z-6は廃番?となったようですので、次はZ-8にしようかと思ってます。
タイヤの選択の余地があって。
私は40乗りだからメーカーが2社しか選べません。
D社とB社。
私も昨日の朝に原付君のリアがパンクしているのを発見しました・・・
MAXXISからHOOP B01に変えてまだ数ヶ月しか経ってないのに
Monotaroでパンク修理剤を購入して到着待ち中ですが、やはり新しいタイヤを購入して交換すべきなんでしょうね・・・
オイラも感違いしてたんですけど、フロントと間違えてましたよ。
14000も走ってくれてたら、合格ですよね。
> ツーリングの神様にもタイチの半額の神様にも感謝ですな!
> 俺の象さんは10000km持ってくれるかな~~
ですですですー(^^)
kumaさんはクネクネ走るのん多いから、オイラより早めっぽいですね
像さん派、増えてますか~(^-^)いいすね♪
もっと像さん派を増やしましょう。
Z6も高評価みたいですね。
Z8はコンパウンドが進化してるので、さらにイイとか?
ぜひ次はZ8さんを♪
SC40は選ぶ範囲が狭いらしいですね。
サイズダウンしたら、少し広がるとか?
像さんも選べるようになるといいですね(^^;)
おおお、原付きくんがパンクしましたか(^^;)
原付き君のスピードレンジなら大丈夫かも?
場所によるんですかね。数か月で交換はイタいですね(><;)