« 休走(息)日ってことで~ l ホーム l 4時間あったら和歌山ツーリングなのだ »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
私は10年前には高田(新庄)の店舗にいたんで
その辺はすんごいイメージ湧きます。
・・・私は通りません!!です。
ちなみにもっと前は香芝の店舗でした。
(下田の手前、バックス付近の道変わりましたね。びっくりした)
郡山は全然抜け道ないんですよね・・・。
奈良へ抜けるのに時間かかってしゃあないです。
ここ弟のとこ行くときもかならず夕方ダダ混みなんですよね~(@_@;)
どこにも抜けられなくって、、、
自宅キャンプ病みつきですな~(^_^;)
お庭があってうらやまし~~
バイクガレージ付きのちっさいお家、たーさんに建ててもらおう(^_^;)
みんなが集まれるカフェがあると尚良し(^^♪
のんびりと走って休憩しまくるには最高かもしれません。
情報ありがとうございます♪
ですです、結局、山麓線がいいんですよね。特に行きは。
帰りもここが混んでなければベストなんですよねー
24号まわりの高田の川沿い抜けもいいんですが、結局おおまわりなんですよね。
香芝のへん、中和幹線もつながって、えらい変わりましたよね。(^^)
> ここ弟のとこ行くときもかならず夕方ダダ混みなんですよね~(@_@;)
> どこにも抜けられなくって、、、
今回リサーチの道、今度通ってみますけど、うまく抜けれれば使えるかもですよ。
ふふふ(^^)
> 自宅キャンプ病みつきですな~(^_^;)
> お庭があってうらやまし~~
> バイクガレージ付きのちっさいお家、たーさんに建ててもらおう(^_^;)
> みんなが集まれるカフェがあると尚良し(^^♪
おおおっ♪そんな建築計画が?いいっすねー
オイラも自宅の横とかに車庫がある生活とか、超欲しいですー
この道、めっちゃいいですね~。
> のんびりと走って休憩しまくるには最高かもしれません。
> 情報ありがとうございます♪
特に山麓方面(葛城山ロープウェイ側)は道は狭いとこ多いですけど景色はいいですよ。
K30も五条方面へ走ってると眼下に見える景色は、なかなか良いです。
K30って、そのまま走ると橋本方面への農道になるので、ソコもなかなか良いんですよ(^^
まだMotoGP第3戦を観ていないのですよねぇ~♪
早く、録画を見ないとっ!。
> あぅあぅあぅ・・・。
> まだMotoGP第3戦を観ていないのですよねぇ~♪
> 早く、録画を見ないとっ!。
もう観はりましたか~?(^-^)ホンダライダーにはサイコーでしたよねー♪