« 金環日食ツーリングって。ありかな?(^ω^) l ホーム l エジプトすげーぞ!ツタンカーメン展に行ってきたのだ »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
しかし、まだ雪が残ってますか・・・あの辺りは橋が多いから
気温が低いとちょっと走りにくいですね。
いつも思うんですが、下北へ抜ける時の
上北山はどうしていつも雨なんすかね???
おっしゃるように道の駅の辺りまでくると雨がやんで
運動公園が近くなると路面が完全にドライになる。
ほんまにおかしな場所というかなんというか・・・
あの道だけは何回通っても雨に濡れる確率が高いです。
運動公園の周りであんなに催し物をやってるんですね。
何回も行ってるのに知らなかった・・・
青空やら、曇り空やらで、ヒヤヒヤものだったのですね。
あっ、そういえば・・・。
私も『ナンシーさん』になってしまう時があります(^_^;)。
あの辺り、あそこまで変化するとわ予想外でした(==;)
実は橋のつなぎ目?で1回ツルってなって、そりゃーもう、ビビリ全開でしたよ(苦笑)
やはり大台ケ原のエリアって年中、天候不順なんですかね。
> 運動公園の周りであんなに催し物をやってるんですね。
> 何回も行ってるのに知らなかった・・・
なんかね、毎年この日程近くでやってるみたいです。
日曜には芸人も来るステージがあるみたく、楽しいみたいですよ
どもども(^^)HIDの素晴らしさを再度実感しましたー
あの空模様で雨に当たらないオイラってば、なかなかもモンですよねー
雪には当たったけど(苦笑)
> あっ、そういえば・・・。
> 私も『ナンシーさん』になってしまう時があります(^_^;)。
えっナンシーさんに変化されるんですかー
まーオイラもですけど(笑)
桜も綺麗ですが、こうして見ると、オイラ号がまた、カックイイですね~。(^_^)
とある制服を着た方々とか、その先でやってたサイン会、って書き回し、笑えました。(爆笑)
ツーリングルート、169は大台ケ原、168は谷瀬どまりなので未知のルートに挑戦してみます!
そしてサイン会・・・169でも行われてたんですね・・・
どもども(^^)覚えていますよ。
> 桜も綺麗ですが、こうして見ると、オイラ号がまた、カックイイですね~。(^_^)
ありがとうございます。(^^)
地味なカラーなんで、山間部では目立たないので気を抜くとすぐに埋もれてしまいますww
> とある制服を着た方々とか、その先でやってたサイン会、って書き回し、笑えました。(爆笑)
いやー結構ビックリしました。抜こうとしながら車内見たら制服の方と目が合いましたから(汗笑)
どうもどうも(^-^)
169から168のグルリルート、なかなか走り応えありますよ。
途中でグルメもあるしー♪
> そしてサイン会・・・169でも行われてたんですね・・・
いやーそうなんですよ、あのトンネルの前んとこ、ヤバいっすよー(><)