唐突な文章の始まりだが(笑)
伊丹で仕事があった。まあ、仕事はウマくいった。 だ・か・ら?♪
バイクセブン伊丹店だ(^▽^)
え?またサボり?いやいや、休憩ですっ!(笑) 胸を張った休憩ですっ。
(・・・誰に言い訳トークかましてんだか。。。)
近畿最大級の品揃えバイク用品ショップ、バイクセブン伊丹店なのだ。
↓ ライダー的には“そそる”店構えをしてますよねぇ
駐車場にはバイクがたくさんだ。平日の真昼間だってのに、結構な来客。
あ、俺もか(苦笑)
この店は品揃えがすごく充実してる。近畿No1かな、と思う。
だから、休憩時間も長くなってしまいますわな。(爆)
いや実は、お国から出た給付金なる“あぶく銭?”を自宅内財務省様(笑)から頂戴したので、これを活用して新調したい物があって♪
色々と物色しますた。サイズもチェックして。(^^)やはり品数豊富なのだ。
でも買わな~い(=▽=)
だって、ネットの方が安いんだも~ん♪ オイラ、タチ悪い?(苦笑)
・
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
・
今週末もCB1300でお出かけしたいぞ。
でもまた?降水確率30~40%って?中途半端やなぁ。(QQ)
どうなのよ、降るの?⇔晴れるの?はっきりしてちょーよ。。。
確かにそのほうが安いですよね(^^ゞ
今は手頃なシートバックを検索中です。
勿論、給付金の範疇で(笑)
息子に出た2諭吉の給付金もポッポナイナイしようと試みましたが、しっかり持っていかれました~(爆)
しっかし、目の毒になるような美味しいショップが沢山ありますねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
大阪のCB乗りです。196?年製・・・ですが・・・(^^ゞ
CBを我が子の様に可愛がっていますね。
読んでいて微笑ましいです。(^^)
私はいつも嫁と一緒に走っています。
私1300・嫁400でともにCBのSBです。
針テラスもよく行くので、見かけたら遠慮なく声をかけさせてもらいますね!
自分もこの近所に現場があるので時間がある時はちょくちょく寄ってます。
買いませんが(笑)
そのうち会うかもしれませんねー♪
ここが出来る時、王手がバイク界に参入するので
価格面で期待してたんですが、車用品と一緒で定価ベースですね。
期待外れでした。
でも特価の時はさすがに安いです。
この時期の雨は仕方ないですよね。
僕は開き直って整備月刊にしました!
今まで年3回のツーリングが、気が付けばすでに6回!
去年から走り過ぎなので基本整備を実施します。
伊丹のバイクセブンにはたまに行きます。
品揃えの良さが魅力ですね♪
僕はネットでバイク用品を買った事が無いです^^;
これからハンコの旅が兵庫県に突入したんで、ちょくちょく寄りたいと思います。
買いませんが・・・(笑)
大型店だけにウエアなんかはそろってそうな感じですね。一度行ってみたいです。
一度行ったことあるんですが、大きすぎて見るのに疲れてしまいました。
私も今欲しい”モノ”があるのでいろいろ見て回ってみようかな、、
今週土日空けましたよ~~ゴルフも断っちゃいました(^_^;)
龍神行ってみたいです~~!!
どうもです(^^)ネットの手軽さと安さって捨てがたいですよね。
給付金でシートバック検索ですか(^^)やはりお国の為に使わないと!?ですよね。
コメントありがとうございます(^^)
奥様とツーリングですか~羨ましいですぅ。ウチはタンデムも嫌がります(TT)
2人でCBとは、ダブルで羨ましいっす!
針にはとりあえず寄るので、近い内にお会いできる事を楽しみにしています。
おおお~ボイラ屋さんも行かれるんですね(^^)
あそこはセール狙いですよね、ほんと。
後はネットで買う前の現品チェックですね。
ほんとその内に会うかもしれませんね♪
整備月間ですか(@@)それもアリですね。
すごく納得ですっ(^^)
伊丹は結構行くんですよ。大きい目の得意先があるので(仕事の話ですよ・・・笑)
ネットで買われた事ないですかー。結構安いですよ♪
一度買うとクセになるかもです(-^^-)
伊丹は未確認でしたか(^^)品揃えはハンパないですよ。
2時間くらいはあっという間に経過すると思います(^^)
ぜひ、ハンコがてらに。
ぜひ、バイクセブンも(^^)
品揃えはすごいですよ、伊丹は。
タンデム用品も結構ありますし♪
いや~、そうなんですよね。店員さんがすごく親切で気が利いて、色々と話をしてくれたら、そこで買っちゃうかもですね(^^)それはそれで、精神的には充実した買い物になりますよね。
偶然だと思うんですけど、仕事の得意先の近くに、ほんと、バイク用品屋さんが必ずあるんですよね~(笑)あえてその得意先を担当するってトコもありますけど(爆)
欲しい物あるんですね~?店頭で見て、その後は、ワンクリックですね?(^^)