(^^;)思わず写メとってしまった。
某激うまラーメン店に貼ってありまして。
(^^;)男子版は無いの?と思ってしまったww
今日は久しぶりの平日休みでした!
(^-^)いわゆる、代休ってヤツですけど~♪
天気もすこぶる良いんで、CB号で近場にお出かけしてみた!
今日はこの辺りで主に、遊んでみました。え?ワカラン?ww
目的のレアグルメだけは決まっているので、まずは寄り道です。
既にどこに何を食べに行く気なのか、当ててらっしゃる方もおられそうですけど(笑)
自宅を8時半くらいに出まして。
目的のグルメ屋さんには早すぎる到着になるので、前から興味あったここへ。
サクッと寄り道するつもりだったんですが、(==;)迷ってしまったー
若干ウロウロして、やっと到着。
奈良は明日香のちょい外れにある、稲渕棚田ですだー(^v^)
なるほど、あっちの山に見えているのが、かの有名な?案山子(かかし)ロードなの?
ちょっと細い道っぽいんで、CB号では行かず(ヘタレww)遠くから眺めて。
ん?あれはカカシか? と思ったら動いて。あ、人かーww
ん?あれは人でしょー と思ったらいつまでも動かず、カカシかーww
なんてレベルの低い遊びをしまして(笑)
巨大なカカシ?も見えたのですが、このエリアは1度原チャリでじっくり探索したいな。
今度ヨメスクで遠征してみるか!(^^)
とってもキレイな景色ですなー(^-^)
折角なんで、彼岸花がイパーイのエリアで撮影してみた。
見られてないと思いますけど、はゎいさ~ん!Mr.Tさ~ん!ここ、撮影ツーどうです?
もうシーズン終わってますんで、来年の9月中ごろから終盤で!?
・・・って、1年先の話ですね(激汗)
時間もソコソコになったんで、ポール目指して例の・・・いや、レアグルメへ移動です。
途中、道の駅に寄ったんですが誰もいなくて。
(==)平日ってこんなん?て、つぶやいたら定休日とか?
道の駅に定休日があるのって、知らんかった。。。
ていうかオイラ、週末にしか行かないからなー普段。そうなんやー
R169からいつものわき道に入り、こんな先に本当に店があるのか?
(^^;)初めての人は特に不安になるだろうなーな、道を行き。
はい、到着。
もう最近てば、激人気になってしまって週末は長蛇の列になってる人気店。
平日でも混み合うって話なんで、一応、ポールポジション目指して到着。
オープンは11時30なんでオイラは11時に到着してみたんですが。
ポールだろ!と思ったら、チャリダー(競技用自転車乗りさん)がポールで。
(^^;)オイラはセカンドローでした。
オープンまでオーナーのおじさんと話しつつ、写真撮りつつ待って。
時間が経つにつれて、どんどんお客がーーー
オープンの11時30には店に入りきらない人に(><)火曜でこれかよー
おじちゃん曰く、昨日の月曜はハンパなく忙しかったとか。
えー月曜でも?んーシャレにならん人気ですな。
セカンドローなんで、即入店、即発注で。
まず来たのが、マグロ丼!
久しぶりじゃのう~ (^^)うまそうじゃのう~
前よりもマグロの切り身が大きくね?
そして、真打ち登場って事で、塩ラーメン~♪
このクリアなスープ!うまうまー うまうましです。
(^^)変わらぬ美味さ。
おじさん、良い仕事してます。
ごっそさーん♪
塩ラーメンとマグロ丼を堪能して店を出たら。
もうこんな事になってました(@□@) まだ12時にもなってません。
うーん、平日でコレか!?ハンパないねー!
この奈良の山の中にある、塩ラーメン専門店。
もはや店名を書いてはいけない感がしてるオイラ。
ブログ殿堂入りって感じもします。もはや平日でもポール狙わな厳しいのかー
まあ、マジでウマイんで人気が出るのもうなづける店なんですが。
おじちゃんとおばちゃんで切り盛りしてるので、体力が心配ですね。
(^^)また今度、平日に休みが取れたら来ますね。
さてここからは、奈良の山の中の快走道を気の向くまま走ろう!と。
でも目的地は、温泉だ!と決めてたりしますけど、気持ちよく走ったのだー
はい、到着。
快走道を気持ちよく走り。ボスキャラさんも気兼ねなく処理させてもらいww
うーん、ここの温泉、なかなかナイスな露天なんすよ。
曽根高原温泉て看板ですが、いわゆる、お亀の湯です~(^^)
ここの温泉、ツルツルのヌルヌルでなかなか良いんですよねー
美人湯?とかも言われてますよね。
露天風呂から見た空模様。
(^-^)サイコーに気持よかったー
お亀の湯でまったりして。
でも時間はまだ早いので、、、
ほな、三重までおやつGETしに行っちゃう?行っとく?とか思ったんですが。
何やら電話が多数・・・(><)
オイラは休みでも得意先は普通に営業してるワケで。
なんかトラブルあったみたいで、電話が何本か。。。
こういう時に限ってこんな事になるんですよねーって言いたくなりますが。
(^^;)ま、仕方ないです。
・・・でもお亀の湯で40分も足止めをくらってしまった・・・
もう三重に行く気がなくなったので、針に向けてちょいクネをまたーり走り。
(^-^)やっぱり奈良の道って、イパーイ快走道あるね。
K28でナイスな道を発見とかして、プチ嬉しかったり。
さすが平日、針テラスはライダーさん少なかったです。
ここでトラブル案件?も解決したみたいで、色んな意味でホッと一息(笑)
う~ん、平日ツーはこうリスクもあるんかーと思ってしまった。
今まで何回か平日ツー行ってますけど、こんなに足止めくらったのは初めてかも。
ま、でも、激うまラーメンを食べれたんでOk牧場です。
うまいモンが食べれれば、すべてOK!オールOKでしょ~♪ ぷぷぷ。
それから名阪国道をシュパーンと気持ちよく流して走り。
やっぱバイクってば、楽しゆすー(^-^)
3時すぎには帰宅したんで、折角なんでバイクをいじります。
ナビの背中にブルートゥスの発信機を強力ベルクロで取り付けました。
今まではシート下の音声ジャックに装着してたんですが、これが使いやすいかなと。
ま、ツーリングでテストですな。
あと、チェーンメンテも。
クリーナーで少しだけ汚れ取りをして、中央と外側を違うルブで武装。
キレイになったねー(^=^)
余分なオイル飛ばしって事で、ご近所をチョイ乗りして。
これすると、チェーンの外側に余分なオイルが出てくるんですよねー
それを軽くフキフキして完了ですだ。
久しぶりの平日ツーリング、楽しかったのだ!
途中、足止めを喰らうというプチアクシデントもあったけど総じて楽しかった。
奈良県内でもまだまだ走った事のない道が多数ある!って事も改めて解った。
もっと地元を知らないとアカンね。
しかしあのレア塩ラーメン、次はいつ食べれる事やら。
しばらくは、もう1店のオイラお気に入り塩ラーメンに通っておきますかねー
↓ オイラブログで少しでも笑顔が増えますように。
いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
« 信州ツーリング2011 エピソード4(ビーナスラインの後はカツだよね!) l ホーム l 信州ツーリング2011 エピソード3(美ヶ原を堪能せよ) »
もし次に行くとすれば、降水確率100%を狙うしかないですね(苦笑)
ビックリしました。
いやぁ~もう週末は行けないですね。
口コミ恐ろしいです(-_-;)
あの店、そんな事に・・・。もう行けないですね!
近くでもまだまだ知らない道、いっぱいですネ。
Mさん、こんちわっ!
このラーメン屋は確か、何年か前の年末特番で見た気がします。(間違ってたらゴメンなさい)
それ以来、いつか行ってみたいと思ってた店なんですよね。
あと、お亀の湯も以前奈良にある「入之波温泉 山鳩湯」に行った際、風呂で知り合ったオサーンに薦められてから行ってみたいと思ってたんすよ。
走・食・湯の3拍子揃ったツーリング行きたいなー(^^)
なんかね、月曜日はもの凄い忙しかったって、おやじさんが言うんですよ。
月曜って、一番ヒマな日ちゃいますのん?て聞くと、今は曜日関係なしって(汗)
いやーすげーですよ。
> もし次に行くとすれば、降水確率100%を狙うしかないですね(苦笑)
とってもルーキーさんらしい御発言です(笑)
その発想、普通は思わないかも(笑)さすがです。
でしょう?
第1・第3週は水・木と連休なんで、昨日は多めな日なんかな?と思ったんですが、
もはや曜日関係なしで混むみたいです。
ポール狙って行かないと、1時間待ちもザラみたく。
弥生君も前に書いてましたが、名前を書くシステムになってるんですよー
名前を呼ばれて入るんですよ(^^;)
もっとお店を拡大してほしいですね。
代休こそ乗らねばーって感じです(^^)
奈良ってライダーには良いとこです。
あの店、どんだけーって感じの人気になってもてます。
週末はどれだけ早く行かないといけないんだろう・・・って感じですわー
おおおおおおっ♪ 見てはりましたか(^-^)おおきに。
> このラーメン屋は確か、何年か前の年末特番で見た気がします。(間違ってたらゴメンなさい)
> それ以来、いつか行ってみたいと思ってた店なんですよね。
そうです、多分それです。他にもTV出たんでイッキにブレイクしちゃいました。
2年くらい前は週末でもフツーに行けたんですけどね(^^;)
> あと、お亀の湯も以前奈良にある「入之波温泉 山鳩湯」に行った際、風呂で知り合ったオサーンに薦められてから行ってみたいと思ってたんすよ。
お亀、けっこうお勧めするオサーンが多いみたいです。
オイラと一緒に入ってるオサーン2人も、色んなとこ行ったけど、ここが1番いい!ってウンチク言うてました。
> 走・食・湯の3拍子揃ったツーリング行きたいなー(^^)
イイスね!温かくなる春くらいに1発企画しましょうか~(^v-)
私も、つぐみに行くか~塩ラーメンに行くか 最初、悩んだんですよ~ん♪
でも 止めて、よかったぁ~(^_^;)
台風の影響は、受けてなかったんですねぇ~・・・ホッ♪
今度、行く時は、平日で朝!一番に着くように しないと ダメなんだぁ~。。。
前は、ラーメン食べ終わったら、おじさんがトンビの餌付けを見せてくれてたのになぁ~。。。
なんか・・・前のまんまが 良かったなぁ~(^_^;)。。。
行ってきましたよー(^^)
もうでも、アレです、超を超えてメガ人気になってますね。
まあ、うまいんで仕方ないですけど、キャパが少ないんで余計に混みますよね。
つぐみMカフェ、ちーさんも行かれたんですね。
なかなかの雰囲気ですよねー