« 信州ツーリング2011 エピソード1(クリームソーダの湖!?) l ホーム l ライダー的 お裁縫の時間です。 »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
やっぱりほすい。。。w
真剣に考えようwww
おいらのは対応だけど、機種が限られる!?
走ったときの音質レポお願いしま~~す!
何km/hくらいまでいけるんだろう???
私も、アライのMZに同じモノを装着
しておりますが・・・
結構雑音が・・・・
地元のナップスに、サインハウスが出張していたので
話をしたところ、アライとの装着上の相性はあまり良くなく
スピーカーをジャック接続でなく、USBのものにすると、改善されるかも??とのはなしでした。
高いモノなので・・・トラブルなく使えると良いですね。
私も現在、試行錯誤中です。
11月に迎える祭りに備えて益々充実してきてますね。
僕は i Phoneも持ってないし
もしかして時代に置き去りされてる~(T T)
エムさんが どんどん変わってくぅ~(笑)
私は・・・ハイテクの波に全く 乗れましぇん(^_^;)
おっしゃる通りX-11は耳の部分のクリアランスが少ないんですよね。私も無線のシステムの導入時にスピーカーが耳に当たり、ステレオスピーカーから、イヤホンに改造しました。(走行中、音楽は聞かないので…)
B-COMのスピーカーの厚みが薄ければ、部品だけ買って交換しようかなあ?
その辺のインプレ、期待してます!!
すげー良いですよ、ビーコン。
今回の放浪で実証しました。なかなかのアイテムです。
ポチッといっときましょー♪
かなり良いと思いましたよ。(^^)
電話が試せなかったんで、また近いうちに通話もしてみます。
音楽とナビ音声は、すごくクリアです。
おおきにです(^^)
オイラのジェットもアライですが、今回、雑音なしでOKでしたよ。
なんででしょね?
EVOはUSB接続だからかな?
どうもです(^^)
いやいや、先週の準備ですよ。
11月って、かなり寒い気がするので、テントつらいかもー(><)
旅好きさんのケータイ、オイラ的にはナイスチョイスだと思いますよ♪
> おおぉお~ヽ(^。^)ノ
> エムさんが どんどん変わってくぅ~(笑)
> 私は・・・ハイテクの波に全く 乗れましぇん(^_^;)
いやいやーなにを仰いますやら(^^)
ちーさん、無線装備されてますやーーん。
オイラも次は無線?かな?でも高いですねー
ありがとうございます(^-^)
> おっしゃる通りX-11は耳の部分のクリアランスが少ないんですよね。私も無線のシステムの導入時にスピーカーが耳に当たり、ステレオスピーカーから、イヤホンに改造しました。(走行中、音楽は聞かないので…)
> B-COMのスピーカーの厚みが薄ければ、部品だけ買って交換しようかなあ?
> その辺のインプレ、期待してます!!
既にちょっとアイデアあります(^^)
早速この週末に、再カスタムしてみるつもりです。
ヘルメットを変えれば問題解決なんですけど、ヘルの買い替えはお金がありましぇん(苦笑)
安く、安く仕上げまっせ~♪
使い勝手よさそう これでまたツーリングは快適ですね
音楽 ナビ 電話 レーダーの音声が聞ければ 言うことなしですね
また インプレ教えてください。電池の持ちとか
僕のは デイトナのクールロボ もう使いだして三年目ですけど 単4電池で使えるのがいいのですが ブルートゥースの電波の飛びがイマイチかなぁ
(^^)どもども。
B+COM、今回のロングツーで使いたおしてきました!
なかなかのナイスぶりでした。
今度、ヘビーに使いそうです。もう拡張を考えてます♪
> 僕のは デイトナのクールロボ もう使いだして三年目ですけど 単4電池で使えるのがいいのですが ブルートゥースの電波の飛びがイマイチかなぁ
電池はイイっすね!充電式はキャンプに弱いです(^^;)