« B+COM導入~♪ クリアな音にびっくり・・・ ビッコリ・・・ ビーコン(笑) l ホーム l 初めての亀とつぐみツーリング »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
やれば何でも出来るMさんですね。
すっきりしましたねぇ~。
装着もやりやすそうです。
あとはカバンとカウルの間に傷が付かないように工夫すれば完璧ですね。
週末の天気が良い感じですからキャンプツー行けそうですね。
サイドバックってこんなにぴったりハマルもんなんですね。
モサい感じないのがグ~~ですな!
キャンプツー行きましょか~~(^^)
下道で(^_^;)
溶接機器ですが100V?200V?どちらを設置します?
100Vだと使える溶接棒の径も知れてるし…。
いっその事、エンジン抵抗器にしますか!
しっかしマメですネー
うちのヤツも裁縫してもらえませんか?w
私は妻にやらせます。いえ、お願いします(笑)
業界的に普通よりはミシン使う自信あるけど、Mさんには負けますわ!
同じバッグ持ってて使ってたけど、そんなに綺麗にセット出来る事、考えもつきませんでした。
転職もいいかも?ですね!
アパレルどうですか?
バッチリツアラーになりましたね~
*・゜゚・*:.。..。.:*・\\\'(*゚▽゚*)\\\'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(^^)おおきにです。
ミシン、何度もイジってると慣れて逆に楽しくなってきました。
他にも縫うモンないかなーって考えてる自分に、笑ってしまいます
> あとはカバンとカウルの間に傷が付かないように工夫すれば完璧ですね。
そうなんですよ、バイク用のシートを買うと高いので、100均の幅広ビニールテープで済まそうとしてます(貧乏くさい!笑)
> 週末の天気が良い感じですからキャンプツー行けそうですね。
台風一過ってやつですねー(^^)
おおきにおおきに~(^^)
くまさんも出来ると思いますよー♪
> サイドバックってこんなにぴったりハマルもんなんですね。
> モサい感じないのがグ~~ですな!
ジャストフィットっす。これで高速走ってどんなんかな?って感じですね。
> キャンプツー行きましょか~~(^^)
> 下道で(^_^;)
10月のキャンプツー、どこ行こうかな?って悩んでます。
和歌山が厳しいですからねぇ(^^;)西かなぁ。
こんちゃ(^^)
> 溶接機器ですが100V?200V?どちらを設置します?
> 100Vだと使える溶接棒の径も知れてるし…。
> いっその事、エンジン抵抗器にしますか!
(^^;)うーん、全く知識ないんで全然わかりましぇん。
100Vだとやっぱ制限ありますか。
とりあえず免許取るのにナンボかかるのか、調べてみよっと♪
ふふふ(^ω^)オイラはCBから乗り換える気がまったく無いので、どんどんCBフィットにしてしまうワケです。まあ、つぶしが利かないってヤツですね(笑)
> しっかしマメですネー
> うちのヤツも裁縫してもらえませんか?w
おっ何か縫うものが?ミシンは持ってはりません?やってみると以外とハマりますよ(^^)
いやーミシン、ハマってしまってます。
(^^;)自分でやると、愛着MAXです。
> 私は妻にやらせます。いえ、お願いします(笑)
我が家のミシン、ヨメのなんですけど、今やオイラのもんみたくなってます(笑)
(^^;)いやーるるさんみたいな業界人にお見せするには恥ずかしいですよー
レベル的には簡単ですもんー
> 同じバッグ持ってて使ってたけど、そんなに綺麗にセット出来る事、考えもつきませんでした。
> 転職もいいかも?ですね!
> アパレルどうですか?
(^^;)じ、実は今度、ヘルメット入れを縫ってみようかと思う今日このごろ。
ミシンて、裁縫って、奥が深いですね。
作ったらまたお見せします(恥)
もう~エムさんには、脱帽ですっ。
ミシンもあるけど~やる気にならにゃーい(^_^;)
シートバックのベルト、シート下に入れてるんだけど・・・
長くて邪魔だなぁ~と思ってたけど・・・
自分で直そうなんて 全く思わなかった(>_<)
でも エムさんの見て~私も改造しよう↑と 思ったのであります。
それと しつけを ホッチキスで止める!ってのも 目からウロコでしたぁ~
勉強になりましたヽ(^。^)ノ先生♪
これからは、お裁縫の師匠と呼ばせて頂きます(*^_^*)
あはは(^^)
ミシンは任せてください(笑)
また裁縫アイデア浮かんだんで、近いうちにまたミシン記事登場するかもww