最近、バイクライフ向上計画として、写真のプリントアウトを自宅で!
・・・を真面目に検討している。
今回、ブロ友のたついち朗さんに、かなり影響を受けた案件だ。
↓ これとかだ。(^^)v え?山田 優?3姉妹?
(^^;)いやいや、プリンターを買い替えするのだ。
ツーリングで撮ったデジカメ写真、なるだけキレイにプリントしたい。
もち自宅でシュパシュパッと、キレイに早く。
・
今日は“たまたま”仕事中に(笑)、
ヨドバシカメラがどーんと、見えたの“あえて”で入ってみた。
プリンター売場に直行して、
ふんふん?ほぉ~(@△@)と物色したのだ。
最近のプリンターはアレですな~、すごい高機能ですな。
プリンターとスキャナー機能があるのは当たり前、無線でデータ飛ばせたりCDにも印刷できるんですな~。いやー進んでます。
・・・ていうか、オイラが遅れてただけって話なのね(^^;;)
写真を自宅プリントして、ファイリングして楽しむ。これがしたい。
CB1300と行くツーリングの写真集?とかも作れるし。
と考えるだけで。。。
・
ええやん~ええやん~ いい感じですやん。
・
購入機種の目星をつけたので、次回は車で来て買っちゃう感じ?
すんごい楽しみなのだ(^w^)
・
プリンター物色を堪能し、町を歩いていたら、こんなビルが(@□@)。
どーーん。て感じで建っている。
お・お・お!お初です!南海部品さ~ん。
ここ、来た事ないな。DS2りんかんとRSタイチばっか行ってるし。
“たまたま”のついで(コレはマジでね・・・笑)に寄ってみた。
(さっきの“たまたま”は違うんかーいって突っ込まないでぇぇぇ)
フロアごとに品揃えも多く、値段もそこそこ安い目だし。あと南海部品オリジナルも豊富にあって。オリジナル商品、以外と質も良いし。
中でも目についたのが、オリジナルのトップケースだ。
(SHAD?ってブランド)。
これ、GIVIに比べるとすんごく安い。けど、ちゃんとしっかりしてて。
デザインも嫌いじゃない。長距離ツーに行くなら、考えないとな~。
今日は時間が十分でなかったので、(やっぱじっくり見なきゃ)
また今度、ゆっくり来るべ。ふふ(^^)
し・しかし、また諭吉さんが飛んでいくのね。。。(T0T;)/
・
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
« CB1300で。ふらっと走り見つけたプチ並木。 l ホーム l また×2 ツーリングガイド本を買っちゃったのだ。 »
お仕事中に、色々と行けて羨ましいっす。
プリンターはお決まりですか?
それと南海部品でも、何かを買われたとみましたぞ(爆)
買い物するとき、ツーリングでお土産を買うときやお土産をもらったとき・・・。
悩むことなく、「箱」に入れられます。
難点は、チトかっこ悪いのと、バックショットで必ず写っちゃうくらいかな?
・・・・・「箱」 万歳!!
ブラウザがグーグルクロームだと正常に表示されますが、
IE6やスレイプニルでは、サイドの部分が終わったところから記事が始まります。
まだ、幅を広げなきゃ・・・かな?
トナーって割と高いですねー。写真印刷だと余計高いんですけど、自宅でアナログに楽しめるっていいかもですよ♪
>銀ぼるさん
ス・ス・鋭いっ(@@;)
ちょいと手袋系を買っちゃいましたぁ。
しかしスルドイ・・・(笑)
>めにまるさん
箱仲間ですか~。確かに外観を少し損なうかもですが、箱の魅力はやはり見逃せないですねーー。買うかもです♪
あと表示の件、ありがとです(^^)
サイズ変えたので、も一回見てもらっていいですか?恐縮です。
クロームで見ると記事は上から始まりますが、写真がバックカラーのアイボリーのほうにはみ出てます。
IEやスレイプニルで見ると、サイドの部分が終わったところから記事が始まるのですが、写真はバックカラーが白のところで収まってます。
おそらくその辺ではないかと・・・
ご指摘ありがとです(^^)
自分のPCではちゃんと見れていたので、余裕をかましてました!画像を全部入れ替えました。。。ハァハァハァ。。。