オイラCB号のオイル交換記録
日付 グレード フィルター交換 距離(km) 走行距離(km)
2008年09月 G2 〇 5,587 1,787
2009年03月 G3 7,962 2,375
2009年10月 G3 〇 16,600 8,638(汗)
2010年03月 G2 21,310 4,710
2010年06月 G2 25,332 4,022
※2010年09月初旬にワコーズフューエル1を投入
2010年09月 G2 〇 28,900 3,568
2011年01月 G2 34,156 5,256
2011年05月 G2 〇 38,406 4,250
2011年08月 G2 43,298 4,892
↓ オイラブログで少しでも笑顔が増えますように。
いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
« ホンダG2イスとわんこ様 l ホーム l 漢前倶楽部祭り in 伊豆ツーリングなのだ~ »
私は夕方新名神を名古屋方面に移動中、下り車線を走り去る銀色のSBが!
もしかしてMさん?
と想いつつミラー越し小さくなるのを見てました。
いつかは本物?会えるかな?
車と併用してるんだす。。
ちょいと難しいかな、、
ええい~~ドリームで660行ってしまうか(^_^;)
またマウント買い直すのもな、、
この際バイク変えてしまうか(^_^;)
どこまでいくねん、、、、
ナビのラップは良いアイディアですね~ 僕はパッキン付きの袋で覆ってますが電源線の部分はちょっと空いてしまうのが難点です。養生テープとかで塞いでましたけど…
ラップなら薄いので画面見易そうですね☆
家は同じ大きさのYAMAHAのオイル缶が置いてありますよ(^-^)
もう空になっててスプレー缶類を保管している入れ物になってます(笑)
>今日はお家で大人しくされていたのですかぁ?
ええ(^^)この週末は、まったりメンテでしたー
> 私は夕方新名神を名古屋方面に移動中、下り車線を走り去る銀色のSBが!
> もしかしてMさん?
> と想いつつミラー越し小さくなるのを見てました。
> いつかは本物?会えるかな?
あらー別の銀ボルさんですね。
この前、オイラと同じようなカラーのヘルを被った銀ボルさんとすれ違いました。
間違いやすいかもーって思ったので、ヘル替えようかな、なんて思ったりして(^^)
ナビラップ、以外とイケますよ。
オイラ、壊れてもいいや!と思ってやったんだけど、全然OKやった。
壊れたら買おうと思ったのがバレたんかな(笑)
> ええい~~ドリームで660行ってしまうか(^_^;)
> またマウント買い直すのもな、、
> この際バイク変えてしまうか(^_^;)
> どこまでいくねん、、、、
バイク変えてまう~に1票(笑)
くまさんならあり得る発想だ(^^)
いやー初めての2週連続、超楽しかったですが、さすがにちょっと疲れが出ました。
やはり歳を感じます(笑)
でもまた行くんですケドねー♪ 走れる内は走りたおしておかないとー
> ナビのラップは良いアイディアですね~ 僕はパッキン付きの袋で覆ってますが電源線の部分はちょっと空いてしまうのが難点です。養生テープとかで塞いでましたけど…
> ラップなら薄いので画面見易そうですね☆
そうなんスよ!
薄いんでタッチパネルもOKだし、見やすいんですよ。
破れたら上からも巻けるしね♪
(^^;)ただ、ビンボー臭いという・・・(笑)
> 家は同じ大きさのYAMAHAのオイル缶が置いてありますよ(^-^)
> もう空になっててスプレー缶類を保管している入れ物になってます(笑)
あれ、スプレー缶系ケミカルの保管にバッチグーですね。
長いパーツクリーナーも立てて入るし、ナイスですわ。
>
> ナビのラップは良いアイディアですね~ 僕はパッキン付きの袋で覆ってますが電源線の部分はちょっと空いてしまうのが難点です。養生テープとかで塞いでましたけど…
> ラップなら薄いので画面見易そうですね☆
>
> 家は同じ大きさのYAMAHAのオイル缶が置いてありますよ(^-^)
> もう空になっててスプレー缶類を保管している入れ物になってます(笑)