タイヤ交換の記録簿なのじゃ。
年月 走行距離 タイヤブランド
(新車からはダンロップのタイヤ)
・2008年11月 6,013km ミシュランPR2に交換(F/R)
・2010年05月 25,032km ピレリエンジェルSTに交換(F/R)
・2011年04月 36,496km メッツラーZ8インタラクト(Rのみ)
・2011年07月 40,070km メッツラーZ8インタラクト(Fのみ)
(^^;)オイラ何げに、外資系ばかり履いてるのね
・・・ていうか、いつの間に40,000km超えていたの?(笑)
« ふらっと3時間のプチツーリング in 月ヶ瀬 l ホーム l オイラCB号 2011年夏のマフラーチェンジなのだ~ »
ゾウさんいいでしょ~。僕はZ6インタラクトですが今で3本目です
怖いぐらい曲がるしコーナーはしっかり食いつくし楽しいですよ
ひと剥き後に早速龍神はいかがですか?
Z8のインプレ是非お願いします
でもすぐなれてしまうんです、、、
象さんか~~次は俺も外資系行ってみようかな(^_^;)
OVERと象さんで1○諭吉に羽が・・・パタパタ
でもZ6インタラクトもいいタイヤなんだからねっ!ww
(ライフはPR2より確実に短そうです)
いやぁ(^-^)どちらも消耗品ですよってに~
ゾウさん、なかなかエエですね。
でもオイラの腕では、慣れるのに1,000kmくらい必要っぽいです(苦笑)
龍神、3回行かないといけませんね(^^;)
> Z8のインプレ是非お願いします
がんばります(^-^)
いやーこんなに変わったのって、初めてです。
いかにメッツラーの新型が変化してるのか解るって感じで。
オイラ、なかなか慣れんかも(^^;)
オイラ、次こそは国産と思ってタイチ行くと、勧められるのは外資で。
オイラ、ネギでも背負ってるのかな(^^;)
いやいや、(^^;)そないかかってないですよー
オイラの事です、お安くGETしてます♪
カスタムにはなるべくお金をかけずにーがモットーです。
ストレートな言い方をすると、オイラ、貧乏です(笑)
Z6もいいタイヤですね。
Z8の横に前後セットで破格の金額で売られてて、
これ買って前だけ交換して、後ろは売りさばくか!?なんてデビルの囁きがあった事は内緒です(笑)
> (ライフはPR2より確実に短そうです)
ルーキーさんが履かはった、PR3のライフがとっても気になってます。
でも、PR2は持ちすぎでしたよね。
僕もフルエキをCB400SFの時につけてました(^O^)
タイヤはもうちょい我慢して・・・
リアのブレーキパッドがぼちぼちやばい今日この頃です(笑)
音が聞けないのが残念です。
そうなんですか?いい音なんですか?(^^)いやぁ~照れるなぁ~(^^)
ちゃんとしたツーで音を聞くのが楽しみです。
> タイヤはもうちょい我慢して・・・
> リアのブレーキパッドがぼちぼちやばい今日この頃です(笑)
バイクって、次々と消耗品が襲ってきますよね(←言い方ヘン?ww)
というか、SLライダーさーーーん (^^)お久です。ありがとうございます。
お安く買うためなら、どこへでも~(笑)です