CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
5月3日(憲法記念日)のこと。
この日は、とある理由でお留守番の日。
まあ、前半遊んだんで、奥様へのご奉仕DAYって感じでしょうか(^^;)
そんな日は。
(^-^)オイル交換でしょう!
という事で、20リットルペール缶を持ち出して作業開始。
まずは、スズキのスクーターにホンダのオイルを投入なのだ~
ヒッヒッヒ~
(@@;)しっかしヨメのスクーター。
交換する度に思います。こんなゴマダレみたいな色してて大丈夫なんだろか?
近距離しか乗らないんで、エンジンが温まらないんでしょうね。
そそくさと廃油処理をして。
エンジンをフカしあげてヨメスクはミッション終了。
(^ー^)次はオイラCB号です。
GW前半に砂浜を走り、塩を浴びたので洗車してます。
しかし、チェックです、下回りとチェーンあたりを見ると。。。
(^^)大丈夫です!サビの猛威は完全にブロックできてるようです。ナイス→俺w
そそくさとオイルを抜き。
まだイケた色をしてますが、ま、早め早めです。
今回は、フィルイターも交換ですぅ。
おおっと、忘れちゃいけない、走行距離の記録。
もう少しで4万kmですなー
30分ほど放置してオイルを出し。
トルク管理してのフィルター&ボルト取り付けを行い。
最後にパーツクリーナーで掃除して、ミッション完了!(^-^)
新しいオイルを入れたので、ちょっと慣らしに行くべ!とチョイ乗り。
この時はもう、すっかりお留守番な日という事は忘れています(爆)
といっても近場です。
法隆寺の壁に慣らしがてら行きました。
しかしこの日も黄砂がヒドいです!空が真っ白ですがな(ーー;)
おもんないので、NEWコンデジでちょっと遊んでみます。
フレーム付けて撮影~ 携帯みたいだな(^=^;)
これ、なかなか良いな!と思った、スポット採光モード?だったかな。
“感じ”が出ますな~
オイラのヘタな撮影腕がごまかせますな(笑)
なので、このモード、積極的に取り入れよう(笑)
て事でオイル交換の記録。
割と走ってる感がありますが、まだまだ修行が足りませんな(^^;) オイラCB号のオイル交換記録
日付 グレード フィルター交換 距離(km) 走行距離(km)
2008年09月 G2 〇 5,587 1,787
2009年03月 G3 7,962 2,375
2009年10月 G3 〇 16,600 8,638(汗)
2010年03月 G2 21,310 4,710
2010年06月 G2 25,332 4,022
※2010年09月初旬にワコーズフューエル1を投入
2010年09月 G2 〇 28,900 3,568
2011年01月 G2 34,156 5,256
2011年05月 G2 〇 38,406 4,250
↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
・・・ヨメスクの走行距離管理は。。。
(^^)今後、シカト(メーターを見ない)する事にした(笑)
スポンサーサイト
« GWに食べたウマウマもん l ホーム l 味仙ラーメンを食べに、鯱(しゃちほこ)の都市へバビューン。 »
お疲れ様です。
スクーターにG2、贅沢ですね!
コンデジも機能満載で楽しそうです
なんか、その勢いで、すぐにでも抜かれそうです。
今年のGWは結局、どこにも行かずの俺でした。
GWも過ぎて道も空いてるだろうから、さぁ~ボチボチ遠くに行きたいです。
イッキに書いてしまおうかとv
ほんと、ヨメスクにG2は贅沢ですね。
安いのん買おうかなぁ。
ヒロシさんCB号はいかほど走ってはるんでしょう?
もう追いついちゃうくらいなのかな?
ここ1年で距離が伸びました。まあ、これだけ乗ってたら行きますわな(^^)
> 今年のGWは結局、どこにも行かずの俺でした。
> GWも過ぎて道も空いてるだろうから、さぁ~ボチボチ遠くに行きたいです。
珍しいですね。でも、これから、バビューンの嵐ですかぁ~(^-^)