« B級グルメ&定番グルメを食べに、伊勢へバビューン。 l ホーム l バグスターにゴールドウィンを付けたいので。 »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
ブーツが変わるだけでもちょっとやりにくい感じになります。
オフ車なんてブーツ何センチ違うネンッて感じですから。
しかし細かい仕事です(^^♪
これってやっぱりクツのせいですか?
ちょっと分厚いですもんね。
やっぱり、調整したら乗り易くなるんでしょーね!僕はノーマルでしか乗った事ないんでわかりませんがぁ?
意外とおおざっぱな、A型でつ。
4ミリの違い、分かります(^^
私もMさんが装着されてたのと同じストライカーを付けてます。
しっくりくるまで、何回もセッティングしました。
私の場合は自分で出来ないので毎回、夢店に行ってました(^^
しかし、マメですね~、見習わないと(笑
数ミリでも違うと思います
ただ、ワタシはA型ですが測定までしてませんw
わかります?(^^)ですよねー♪
4mmでもえら違いなんですよ。
> しかし細かい仕事です(^^♪
でへへ(^^l)
そうなんですよ、特にシフトアップの具合って、実はオイラけっこう気にするんです。
まー速く走れるワケじゃないんですが(苦笑)
> これってやっぱりクツのせいですか?
> ちょっと分厚いですもんね。
クツもあるんですけど、やっぱりバックステップからの移行で調整ミスったのかもです。
でもこれでバッチシーっす。
いやー(^^;)家事には・・・バイクだけかも(^^;)
> やっぱり、調整したら乗り易くなるんでしょーね!僕はノーマルでしか乗った事ないんでわかりませんがぁ?
> 意外とおおざっぱな、A型でつ。
調整したら、かなり違うんですよ。
ブレーキ側とか、すごい踏みやすくなりました。
こんばんわー!(^^)
kazuさんも違いの解る男なんですね♪
しっくりくるとサイコーですよね。
> しかし、マメですね~、見習わないと(笑
いやはや、ただのバイクバカですよ(笑)
ほんと、数mmでもかなり違いますね。
測定してる自分でも驚きでした。
> ただ、ワタシはA型ですが測定までしてませんw
測定すると気持ちいいですよ?あ、オイラくらいかww
自分の場合は、少し高いかなって感じているので、時間ができたら調整しようと思っています。
でもこの部分の調整って、結構大変じゃないですか??
ありがとうございます♪
数ミリでも、エラい違いです。
棒?をクルクルまわすと簡単でしたよー♪