↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
今回一緒に行ったメンバーさん、お疲れさまでした。(^^)また行きましょう。 ↓ リンク表示はジャンプでツーレポに行けます。 teltelさん(BMW)、るるさん(隼)、弥生桜くん(隼)、きんさん(CB1300)
« いわゆるヨメスクツーリングなうぅ l ホーム l 九州 青春ツーリング 全ルートまとめと・・・なのだ »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
スライドショー 堪能させて頂きました。
音楽付きで、マッタリしつつキャンツーの全容が見れるのはいい感じです。
しかしキャンプ場 流行ってるんですねぇ テント銀座の様相・・・
食って 呑んで 足出して就寝ですか? あの足はteltelさん?
お次はどこですか?
スライドショーいいですね(^^ゞ
誰も触れずにいた2日目朝の出来事が(爆)
隼駅周辺にもまだいったことが無い所があるので、通ってもっと詳しくなっておきますね(^^
朝焼けがそんなに綺麗だとは思いませんでした・・・
今度撮ってきます(笑)
青春の顔、少年の瞳・・・少年はビール飲んじゃいけませんよ~~
スライドショウ!良いですね。
BGMが余計思い出を美化させてます(笑)
これ見たらライダーは皆バイクキャンプに
出発したくなります。
行ってみたいです!(夢)
いかん!いかん!今すぐキャンプ道具が欲しくなてきたぁー。経験したくなってきたぁー。
来年にはデビューしてみよかな。
それまで我慢、我慢。
いやぁ!!感動しましたヨ~。
現場でのBGMもいいけど、スライドショーでも・・・・
早く編集の練習しなくてわ!!
出来る様になったら、スライドショーブログにしたいなぁ。
ジオラマ良いですね♪
CB駅作ってもらって下さい(笑)
スライドショーも楽しく拝見させてもらいました。
どっぷりバイクでキャンプに ハマってますね いつか僕も
キャンプツーやりたいです。隼駅に鳥取砂丘にキャンプ場 とてもいいとこですね
天気も良くてみんなとワイワイ楽しかったみたいですね。
おや?砂丘初めてだったんですね。
意外でした。
砂丘の山は登ってないんですか?
是非、今度行った時には登ってみてくださ~い。
もさバーガーも食べたんですね。
俺も食べましたよぉ~。
でも、到着時間が早すぎて販売まで1時間30分も道の駅で足止めくらってしまいました。
ガンダムがまんまプラモデルに見えますねぇ~。
不思議な写真だ!
スライドショーの1番最後の写真がなんとも感動。
次のキャンプ・ツーの野望に満ちてるMさんの後ろ姿がカッコイイ(~o~)
今度の休みは俺も鳥取行こうかな?(*^。^*)♪
今度は東日本ですか^^
北陸もいいとこいっぱいありますよ。
11月いっぱいですけどね。
隼駅か~CB駅はアメリカにありそうですね^^
探しに行って下さい^^もちろん銀ボルでね(笑)
まいどです(^^)
スライドショー、久しぶりにしてみました。いいですね、これ。
足は。。。です。(^^)
あのキャンプ場、広いんですけど、駐車場近くはテント銀座でしたね。
キャンパーかなぁ?そう?(^^)照れるなぁ
スライドショー、手間がかからないので、逆に楽なのよ♪
隼駅周辺・・・スイーツ店を3件くらい見つけて欲しい(爆)
スライド良かったですか。おおきにです(^^)
> これ見たらライダーは皆バイクキャンプに
> 出発したくなります。
> 行ってみたいです!(夢)
いやーすぐですよ、2万でフルセットそろいますえーーー
明日にもすぐどうですか(^^)
あら(^^)毒まんじゅうになっちゃいました?
いいですよーキャンプ。凄くいいですよーーーキャンプツーリング。
旅好きさんなら、さらにナイスな晩餐ができるかと♪
デビュー待ってますよー
なかなかエエ感じでしょ(^^)
困ったときのスライドショ?(^^)
また行きましょう♪
あーほんまですか(@@)オイラの方が遠いかと思ってました。
以外と遠いんですね
>足が全部テントに入る前に電池が切れてしまったteltelでございますZzzz~~~
(^^;)実は寒いんじゃないかな?と気になって1時間後に様子みたらちゃんと入ってはりました(^^)
CB駅、どっかにできませんかねぇ。
CBだから、椎微意駅?なんかへん(笑)
テント買ってキャンツー行ってくださいよーかっちゃんさんも♪
九州は環境に恵まれてますから、絶対イイですよ。
来年は角島でテントはりますよ♪
お待ちしてましたのに~(^^)
そうなんです、実は砂丘お初やったんです。結構感動しました。
でもまた行きたい(^^)
もさバーガー、オイラ的にはかなり美味かったです。
津山ホルモンも♪
キャンツーの野望・・・ええ(^-^)燃えてます、なんだか(^^)
東日本もイイすねー。例の浜にも行かないといけません。
寒さ対策がいりますよね。
あ、そうか!CB駅はアメリカですね! って行けねー(^^;)
逆に案内して頂いた感満載でしたが
そのせつはどぉもお世話になりました(笑)
次までにはキャンプ用品揃えておきますので
またいらして下さいね!!
キャンプツー楽しそうですね!
CBRでキャンプは、荷物の積載がつらいので僕のキャンツーデビューは、まだまだありませんが、機会があれば車で合流したいと思いました。
鹿児島に「紫尾山」(しびさん)という山があるようですよ~
ちょっと強引ですが(笑)
どうもでした~(^-^)
とっても助かりました♪ またご一緒してくださいね♪
きんさんもキャンツーにハマって下さい(^^)
どうもですー(^^)
CBRでもキャンツーは全然可能ですよー。
70リットルのバッグを積んで全然OKっすよー♪
なんと!紫尾山(しびさん)ですか(@@)
それは行ってみたいかも~♪
キャンプできるのかなー