CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
おじさんライダーの放浪記録として、残しておこう(^^)
2010年9月の初めての九州キャンプツーリングの記録。
1日目(走行距離836Km)・・・ 九州上陸なのだ
2日目(走行距離143Km)・・・ 目指せ阿蘇山!なのだ
3日目(走行距離140Km)・・・ めざせ天空の道!なのだ
4日目(走行距離220Km)・・・ 阿蘇の火口がどーん!なのだ
5日目(走行距離278Km)・・・ 阿蘇よさらば!また来るのだ
6日目(走行距離 30Km)記事なし。フェリー降りて30kmほどなんで・・・(^^;)
ガソリン使用量・・・78ℓ
ツーリング走行距離・・・1,507Km
ツーリング燃費・・・1ℓあたり19.32Km
(^-^)うんうん、なかなかの燃費走行をしてますな、オイラCB号。
あ、それと。写真整理してたら気がついた。
レッドバロンホテルでマジ洗いをするteltelさんの写真。今は懐かしきFZ君が(^^;)
レンガでレッドバロンの看板になってたんですね(^^;;;)
まったく気がついてませんでした。
それと。
九州からフェリーで戻って来たんですが。
次に九州行く(帰り?)時に使うフェリーを、下見しておきました(^-^)
今度の九州ツーリングでは、このフェリーにお世話になりますよ、ハイ♪
あああ・・・このフェリーの写真を見てるだけで、また行きたくなってしまいます。
待っててねー九州よ~
↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
スポンサーサイト
« 鳥取&岡山キャンプツーリングなのだ~♪ l ホーム l キャンプツーリングより帰着なのだ~ »
最後が九州でよかった(^O^)
MさんはCB1300を永く大切に乗ってあげて下さい。
我社の出張修理で乗船した人が居たような…。
でもMさん、
和歌山―徳島
三崎―臼杵
のお船利用しての四国経由はどうですか?
ほんまですね、九州で最後になりましたね。
BMWでも行っとかなあきませんね。
> MさんはCB1300を永く大切に乗ってあげて下さい。
今のところ 今のところですよ、20年は乗るつもりでいます
ですです(^^-)宮崎へのフェリーだす。
今度も、帰りに乗ろうかと。
四国経由もいいですね。ちょっと日数が増えそうなので、放浪MAXですね(^^)