CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
九州ツーリングの写真整理ばかりしてると、ちょっと目がシンどくなる。
オイラってば普段、パソコンに向かうのは夜なんで。
昼間にパソコンに向かうのは苦手なのだ。
天気良かったので、朝からテントをきっちりと干し。
これが結構大切なんだって教わったので、ちゃんと実践しとります、ハイ。
他にも、シュラフやビニールシート、カッパなんかも。(^^)ホンマにO型か?(笑)
でもでも。
あまりの天気の良さに、ついついCB号で出たりして。(^^;)
バグスターのタンクカバー取った仕様だしって事で、乗り心地確認とか?
シルバーなオイラCB号を撮影したり。
床屋屋さんにCBで行って、元Z2に乗ってた美容師のお兄さんと九州話で盛り上がり。
久しぶりに刈り上げて、後頭部が寒いな(^^;)なんて思いつつCB乗って(^^)
このまま帰るにゃモッタイナイと。
(^^*)b そうだ!彼岸花の咲き加減をチェックに行くべ♪
と、前からチェックしてた、とある彼岸花ポイントにシュパーンと。
オイラCB号、変化してます! ていうか悪いほうに?(--)
バグスターのタンクカバーが無いので、何かヒザの上のとこがツルツルです!(><)
ノーマルタンクのニーグリップって、こんなにツルツルだったっけ~?ってくらい。
バグスターのタンクカバー、ライディングにも関係してるのね!と改めて実感ん。
早めに戻した方が良さそうです。
そんな乗り心地の変化を感じつつ、彼岸花ポイントに到着。
咲き始め?って感じの蕾が多いんですが。
咲いてるトコではキッチリと咲いていたり。
でもバイクと一緒に撮影できるポイントって、なかなか無いんですよね(==;)
オフロード車なら、可能な田んぼの横道とか入れるトコは結構あるんですが。
CBで入ったら、そのままズブッとコケてJAF召集確実みたいなとこ(苦笑)
↓ ま、いわゆるこんなスポットですが(^^;)
ガッツリ咲いてる田んぼエリアには、カメラマン多数な人口密度でして。
やっぱり皆さん、知ってますよね。
こんなトコ、オフ車でならナイスなコラボ写真が撮れる感じ?
近くまで行くと、結構な充実ぶり。
濃いい彼岸花がたくさん。
デジイチのシャッター音があちこちで響いているのだ。
(^^)オイラは今日、ふらっと出たからコンデジなんだよねー
あ、でも花系はオイラ、苦手なんであまり関係ないか~(笑)
たった40kmのプチツー。
(^-^)/~ いやー、でも楽しかったな~♪
やっぱCBって、いいバイクなのだ。 さ、九州ツーリングの写真整理、続行しますか~(^^-) ↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
スポンサーサイト
« 九州 青春ツーリング2 目指せ阿蘇山!なのだ l ホーム l 九州 青春ツーリング1 初日・・・九州上陸なのだ »
有名なスポットなんですねこの花畑?いや農道に生えてるのか
最後の写真茎の数がすごいことになってますね
弾幕ならぬ茎幕
ってか、Mさん九州で撮影 し過ぎです。 報道写真家並みのカット数ですね(笑)
新聞社、紹介しましょうか?(^皿^)
子供の頃、友達の間で、何故か彼岸花を見ると、その日に不幸が起こるって言うてました。
なんでそう言う事になったのかは知らないですけどね。
飽きるほど走ってもまたCBって跨りたくなりますよね。
九州レポじっくり余韻にひたりながらやってください。
楽しみにしてます。
彼岸花は昔私の家の近所にも沢山咲いてましたけど最近は全然見ませんね!
Mさんの写真1700枚全部見たいなぁ~
テント、帰宅したらちゃんと乾かさないとカビとかでるそうです(^^;)
他のグッズも、帰宅したらちゃんと干さないとアカンそうです。
彼岸花って、最近までそんなに気にした事ないんですけど、
バイクに乗るときになりますね(^^)
ですよね、花って難しいですよね。
カメラマンさん達、接写?広角?レンズっぽいのをたくさん抱えてはりました。
いやーオイラ、絶対カット数多すぎですよね。
初心者向けのデジイチにしては、ほんと酷使しすぎかも(^^;)
> 子供の頃、友達の間で、何故か彼岸花を見ると、その日に不幸が起こるって言うてました。
> なんでそう言う事になったのかは知らないですけどね。
あ!実はオイラもです。彼岸花ってあんまり良い風に聞いてなかったです。
親もなんかそんな風なことを言ってましたし。
でも短期間でキレイな赤を発色するので、カメラマン的には良い被写体みたいです。
ありがとうございます(^-^)
> 飽きるほど走ってもまたCBって跨りたくなりますよね。
そうなんですよねーすぐ乗りたくなるんですよね。
いいバイクです、ほんと。
> 九州レポじっくり余韻にひたりながらやってください。
> 楽しみにしてます。
了解でございます♪
80%の写真整理率なので、もうすぐ怒涛のUPが始まる予定です(笑)
どの記事も、写真多すぎです~(^-^)v
いやぁ、ただのヒマ人ですオイラ(笑)
彼岸花って、咲くとこが限られるんですかね?
咲くトコにはどばぁーって咲いてました。
田んぼのまわりによく咲くみたいですね。
写真、撮りすぎました(汗)整理で目がショボショボです(苦笑)
マッシュさんレベルな?写真枚数でブログにしますのでお楽しみに~♪
今年は彼岸花 あんまり咲いてないんですが、
そんな密集して咲いてるとこあるんですね!
今年はマツタケもさっぱりみたいですし、
夏の暑さが異常でしたね!
ってか、さすがにココにはCBで入れませんわ。(笑)
今年の彼岸花は遅れてるみたいですね。
TVでも言うてました。
でも、バイクと撮れるとこって、ほんと難しいです~
> 田んぼのアゼに見事に咲いてますな。^^
> ってか、さすがにココにはCBで入れませんわ。(笑)
でしょー?ここにCB入れたら、もう出れませんね(^^;)
オフ車が欲しいですわ、こんな時。
いやー、どこまでタフなんすか。
もしかしてトップガンでトムクルーズがGPZ乗ってた
モデルってあにきっすかー(笑)
自分のバイクはGSX1400ですが仲良くしてあげてください
アウトドアツール一式、帰ってからのケアが大事ですよね。
洗う、干す、乾かす、整理整頓、これがめんどいんですが、湿ったままで置いとくと
テントなんかは、カビだらけになりますからね!
(って、僕の6人用はちょっとミスってカビだらけになってしまいましたが・・・)
ポチッといっときましたよ~!
おおお♪GSXにお乗りですか。
あの加速のスゴいやつですね?いいですなー
九州ツー、実は結構まったりですよ。
実はあんまり走ってないんです(^^)
そうみたいですね、カビ対策は怠るとエライことになるらしく?
大切にしたいです(^-^)
> ポチッといっときましたよ~!
いきましたか~♪ ナイス。