↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
« ナイスケミカルで♪エキパイがキラーンなのだ・・・なのか? l ホーム l 平日ナイトランランラン♪なのだ »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
こう言う「のんびり&ダベリング」って言うのも良いですね。
ちょっと15号線が混んでたのは誤算でしたが、1度行ってみたかったお店も行けて満足、満足。
あの雰囲気なら一人じゃ行けなかったよ。
怪しいケミカル、威力が発揮したら良いですね。
なんせ忠男ちゃんの商品ですから、きっと結果が出るでしょう!
今度はパフェ?ですかねぇ~。
またよろしくです。
アレから宇治に行って、またトンボ返りですか。
元気ですね~。
CBの後ろに写っている青いホーネットは、もしかして”よしさん”?
私も宇治~信楽を走ってました。
タイチのナイトセールも行こうかと思ったんですが、
渋滞に力付きました(>_<)
昨日はホント車多かったですね~(^_^;)
思わず京都遠征行っちゃおうかと思いました。
岡山-京都くらいなら行けそう(笑)
でも田舎者の自分に渋滞は…
色んなケミカル試すの楽しいです。
どんどんトライして下さい
エキパイがピカピカになると、全体の印象が変わりますよねぇ
(^^)v
一日先導ありがとうございました
Mさんの店舗情報には毎回驚かされますが、情報の仕入れ方をちらっと聞いたもんで私も少し調べて良さそうなお店があれば足を運んでみます(^^
土日晴れることを祈ります(笑)
宇治ミルク金時食べたかったんですよ!
早速行ってみます。
第二京阪の1号線、新しい道路なのに片側一車線なんですよね。
車で走ると結構渋滞するんですよ。
(時間にもよりますが)
ホント、バイク乗りが集まったら、お喋りも尽きませんよね
今回のスイーツ(京都スイーツ)も、お洒落だし美味しそう
梅雨の中休みをたっぷり堪能されたようで、何よりです
行ったことはないのですが、週末だとやはり混むでしょうしなんとか平日に行ってみようかなと思ってしまいました。
抹茶と練乳乗せかき氷が網膜に焼き付いてしまいましたよ(笑)。
中村藤吉・・・名前だけは存じてます(笑)
行ったことないんですけどね~
暑い日にカキ氷ガッツ入りて頭キーン!ってしたいです(笑)
あっそうそう…モンブランツーリングでは北山通りで路駐は厳禁ですよ(//▽//)!
フワフワかき氷で有名な桂離宮前の「中村軒」の宇治金時も絶品です。でも此処はお座敷なのでブーツ脱がなあきませんが、大丈夫ですか?フッ(^艸^)
お疲れさまでした(^-^)
何かオイラも良かったです。タイチを基点におやつとダベリ。楽しかったです。
なんか、夏祭りみたいな感覚でした(^^)
オシャレな店でしたね。あれは人気になるわーって店ですね。女子にはたまらんかも。
> 怪しいケミカル、威力が発揮したら良いですね。
> なんせ忠男ちゃんの商品ですから、きっと結果が出るでしょう!
ちょっと苦労しましたけど、なかなかの結果です♪
写真みておいて下さい(^^-)
また行きましょう♪合言葉は肉とメロンですね(笑)
(^^)宇治って新1号線ですぐですね。
15号はダメですが、1号、好きですね。
> CBの後ろに写っている青いホーネットは、もしかして”よしさん”?
ですです。よしさん号みたいです。知らずに横に停めましたけど(^^;)
なかなか楽しいツーリングでした。
タイチのセールは夏祭りですね。
京都は奥が深いです。オイラも京都はあんま行けてないです。
おじさんには、なかなか敷居が高い?みたいな(笑)
岡山からでもバビュンとすぐですよ(^^)ぜひーーー♪
予想より時間かかりましたけど、なかなかイケますねコレ。
忠男君、なかなかやりますわー
お疲れさんでした(^-^)
一歩ずつ、高カロリー摂取ツーリングに踏み入れてきていますね。
どんどん行きましょう!(-^-^-)
> Mさんの店舗情報には毎回驚かされますが、情報の仕入れ方をちらっと聞いたもんで私も少し調べて良さそうなお店があれば足を運んでみます(^^
いやいや、ヒロシさんに比べたらオレなんてまだまだだよーー
> 土日晴れることを祈ります(笑)
テルテル坊主を作ります(笑)
ここ、ウマいもんがいっぱいですよ。
ほんとはクーラーBOX持参で、お土産を持って帰りたいとこなんです。
ナイスな持ち帰りスイーツがあるんです。
> 第二京阪の1号線、新しい道路なのに片側一車線なんですよね。
> 車で走ると結構渋滞するんですよ。
> (時間にもよりますが)
あーですね。車は混みますね、あそこ。
バイクは専用通路(笑)がある感じでナイスですね。
ダベるのって楽しいですね~♪
タイチのセールでほんと、盆の夏祭り的で楽しユスでした。
梅雨、早く明けませんかねぇ(^^)
京都のスイーツは、なんかオシャレです(^^)
ここ、平日がオススメです、週末は凄い人です。
これからの季節、もっと多くなりますね。
> 抹茶と練乳乗せかき氷が網膜に焼き付いてしまいましたよ(笑)。
ぜひ実際に口に入れに行ってくらはい♪(^-^)
ここ、定期的におじさんライダーで行きたい場所です。
ひとりで行きにくいけど、おじさん達で行くなら怖くない!(爆)
かなり目立ってたと思うんですが、そんなの関係ねぇえええ(笑)
今度、行きます?ヘルメット被って入ったらダメですよ(^^)
やってきました、ライダーズで藤吉。ぷぷぷ。
かなり目立ってたかも?
いっちゃんは。。。暑くて(苦笑)またの機会に(^^;)
ほほぉ、中村軒ですか。ほほぉーーーナイス情報、おおきにです。
座敷ですか?全然OKです(笑)