↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
« 忙しくったって、週末に向けてのバイクバカなのだ l ホーム l 早速、TSRのTシャツを買いに行こう!ツーリングなのだ »
Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)
いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
早速初コメさせて頂きます。
これって電池式だったんですね。
たしかに充電池は初期投資が…ですね
自分も購入を考えてましたが、知りませんでした(笑)
GPSロガーは便利ですよね。
自分のはレーダーに付いているのですが、一度使うとやめられませんよね
見習わなくては(^^♪
7時間って長いようで短いですよね。
僕もB+COMのウォークマン用のトランスミッターが7時間なんですが・・・一日ソロで走り回ってたら途中で切れちゃいますもんね(ーー;)
コメありがとうございます。(^^)
GPSロガー、ほんと便利です。
これだけでツーリングレポが書けてしまいます。
手抜きにはもってこいです(笑)
>1回のツーで二つも記事を、、、(^_^;)
> 見習わなくては(^^♪
GPSロガーをカバンに入れたままで、忘れてたって話でもあったりします(笑)
> GPSロガーほしいですね~。
> 7時間って長いようで短いですよね。
ですね、7時間だとどっちみち、1日で2個はいりますね。(^^)
GPSロガー、ほんま良いモンでっせーーー♪簡単です。
コレって結構高かったでしょう。
私も欲しかったんですが、価格で見送りました。
今は、携帯電話用のバッテリー付きチャージャーを使ってます。
携帯の充電はもちろん、B+COMやUSB機器にも使えます。
3000位です。
そんなに高くなかったような。(もう忘れてますw)
2千円ちょいだった気がします。
これ、何回の充電でタレだすんですかね。
また調査したくなります(^^)