↓ いちさん☆ライダーの、応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
2010/06/15
« 2010 鈴鹿300km耐久ロードレース 決勝観戦レポなのだ~ l ホーム l なかなか良かった(^^)やはりレースは生観戦なのだ »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
最終戦で撮影会しますか?
レース観戦をしたことがなくて行きたくてしかたがありません。写真はかなり臨場感あって最高です。
動画かなりやばいっす。あの速さ異常です。マシンや体がよく浮かないもんですね。あー8耐いきたいっす。
カメラ目線をしてくれるのはMさんがイケメンだからでしょうね
コーナー中の写真うまく撮れていますね。
おそらく500枚は撮影したはずです。
そう言えば、この前の龍神に行った時、このCBが走ってましたよ。
過去2度見ましたが、もう生産中止なのかな?
TSR好きのMさん、どうですか?
カウルとセパハンがSETで確か25万ぐらいだったと思いますよ。
1コーナーの内側は、なかなか入れないんで貴重ですよね。
やっぱりここが1番近くで見れるんで迫力満点です。
俺もここでビシバシいっぱい撮った事あります。
それにしても流し撮り、お上手ですねぇ~。
綺麗に撮れてるじゃないですかぁ~。
でも、こう言う所に来ると超望遠が欲しくなりますよね。
お姉さん、綺麗ですねぇ~。
やっぱり、ピットウォークには綺麗なお姉さんは必要です。
おぉ~~~~~!
秋吉と握手したんですかぁ~。
良いなぁ~、良いなぁ~。
予選も面白いですね。
Mさんの流し撮りも最高
僕も3月に鈴鹿へ行きましたが、1コーナーの外側の観客席にフェンスが切れた屋根の着いたいい場所見つけました
あそこなら1コーナーの進入で速度も落ちるので、写真撮りやすかったですよ!
僕も最終戦観に行こうかな
レーサーを見ていたら鈴鹿に行きたくなりました。
昔に比べてお姉さんの質は落ちたような・・・
バイクの質は上がってるのにね^_^;
8耐も期待してますよ^^
実は、最近のレースの事は全然知りません。(レーサーやチームなど)
鈴鹿、行かなあきませんね~。
おおきにです。コツがだいぶ解ってきました。
連射でなくても撮れるのも発見しました。ていうか、連射じゃない方が安定しますね。
> 最終戦で撮影会しますか?
え?8耐は行かないんですか~?
ありがとうございます(^-^)
レース観戦、いいですよー。すげー迫力ですよ。
どんどん撮影したくなりますよ、キレイなお姉さんを(笑)違うかー(笑)
次は決勝のレポを・・・もっとお姉さんをーーーー(笑)
オイラのお目当て?・・・うーんお姉さん?(笑)
いやいやーーー違いますよー秋吉さんと伊藤さんですよ。TSRですよ♪
> コーナー中の写真うまく撮れていますね。
> おそらく500枚は撮影したはずです。
ありがとうございます。当たりです!500枚超えの撮影です♪
お♪さすがですね、TSRのCBに目が(^^)
オイラもあのCB、かなり見ました。
撮影したCB、凄かったです。スイングアームやらフレームも手が入ってて、
モロにレーサーでした。欲しいです、あれ(^^)
ヒロシさんも1コーナー内をご経験されてましたか♪
あそこはイイですね。オイラの腕でもソコソコ撮れます。
> でも、こう言う所に来ると超望遠が欲しくなりますよね。
欲しいですね(^^;)まわりは望遠マンばかりでした。
お姉さん、も望遠で・・・(苦笑)
> おぉ~~~~~!
> 秋吉と握手したんですかぁ~。
> 良いなぁ~、良いなぁ~。
結構ゴツゴツした手でした。職人みたいな感覚でした(^^)
> 新しい鈴鹿サーキットってほんと綺麗になりましたね
ですね、凄い整備されてます。日陰も多いから、真夏の観戦もしやすいです。
> Mさんの流し撮りも最高
ありがとうございます(^-^)
> 僕も3月に鈴鹿へ行きましたが、1コーナーの外側の観客席にフェンスが切れた屋根の着いたいい場所見つけました
> あそこなら1コーナーの進入で速度も落ちるので、写真撮りやすかったですよ!
あ!知ってますぅ。決勝でプロのカメラマンがこぞって場所取りしてました。
あそこはナイスポイントですね。
今度は行ってみようと思います。
> 僕も最終戦観に行こうかな
8耐もすごいですよ。レーサーもですが、お姉さんの数も(笑)
(笑)でしょ。バイクを撮りたい人には、お姉さんジャマかも(笑)
オイラは・・・(笑)
喜んでいただけましたか(^^)
決勝のレポももっとあるかも?(笑)
8耐のお姉さん達もすごいですよ(^^)
鈴鹿は色んな意味で熱いですよ!(^-^)
次の8耐もメチャ楽しみです。
るるさんもぜひ♪
いいでしょ♪(-^^-)
でも、ちょっとお姉さん多すぎました?(笑)
決勝編もお楽しみに~♪
最終戦で久し振りに、流し撮りをしますよ。
今はAFでAiサーボにしておけば楽に撮れますね。
昔はMFやったので「置きピン」ってテクを使って撮りました。 前もってシャッターを切る位置にピントを合わせとき、バイクを追いながらそこでシャッターを切る、で撮影してたんですよ。
もう1つ、金網にギリギリの所で望遠レンズで流すと、金網が消えるんですよ。
一度、試して下さい!
今はカメラの性能が良いんで、簡単に撮れますよね。
まあ、プロじゃないんでオイラ的には十分な画質かもです。
今回、この前売りチケットの特典は、お得でヨカッタですね~!
8耐本戦のパドック券は高級なので、こういうの続けてもらえると嬉しいですよね。
オイラには買えないもん(TーT)
TSRのトラックと写ってるCBカッコええ!!!デス。
あ、このCBには、Mさんが以前「ほすぃ」と仰ってたパーツが付いてますね( ̄ー ̄)ニヤ
写真見て、秋吉選手のサインにある「ココ」って何だ?って思ったんですが、
あれ、「☆11」って書いてあるんですね(爆)
予選のオネーさん編は、桜井の彼女に1票~(^_^ )b
さ、8耐までに、白色のバズーカー(レンズ)買いますかッ!(笑)
あ、最後の楽しみですね(笑)
こういった写真を見るとサーキットに生観戦しに行きたくなりますね~(^-^)
今回、パドック券が無料でついてきたのは、超嬉しかったです。
パドック、クセになりそうです。
> TSRのトラックと写ってるCBカッコええ!!!デス。
> あ、このCBには、Mさんが以前「ほすぃ」と仰ってたパーツが付いてますね( ̄ー ̄)ニヤ
ええ、ええ、そのCB、見入ってしまいました。
ええもん、たくさん付いてました。そのまま乗って帰りたかったです(笑)
> 予選のオネーさん編は、桜井の彼女に1票~(^_^ )b
> さ、8耐までに、白色のバズーカー(レンズ)買いますかッ!(笑)
おー桜井のお姉さんですかー♪
決勝ではさらに悩むお姉さんが登場しますよ!(^-^)/
お姉さん特集は・・・あっちで週末にUPする事にしました。
あっちってどっちよーーー
あ、限定公開にしますから。ふふふ。
> こういった写真を見るとサーキットに生観戦しに行きたくなりますね~(^-^)
でしょ。でしょ。CBRに乗ってたら、鈴鹿には行かないと~♪