4月の最初の週末、いよいよ全日本モトクロス選手権が開催される。
ここ3年、奈良で4月と9月に開催されるレースを観戦している。
はっきり言って、ハマってしまった(^^;)
何十台ものモトクロスバイクが、もの凄いスピードで空中を飛び、レースコースとはいえ山を切り開いたデコボコな荒地道を体を張ってぶつかり合う“格闘レース”は、まさに圧巻なのだ。
初めて観た時は、ほんとに少々カルチャーショックだった。(@□@;)
・
(^v^)という事で、RSタイチに前売り券を買いに行ったのだ。
お店に入ってすぐのとこ。CBR1100RRのSEが展示してあった。
(セカンドじゃないよ、スペシャルエディションだって。)
カスタムパーツ色々組んであって。かっこいいっスね~ q( ^▽ ^ )p
こんな告知も。書かれている通り、想像以上の世界なんですよ。(^^)v
すごいんですよ、プロライダーが乗るモトクロスバイクって。
特にスタートは、すんごい迫力なんですよ!
第1コーナーに一斉に飛び込む、ライダーの闘魂はもの凄いです。
↓ ふふふ 前売り券、ゲットなのだ。
ローソンでも買えるけど、やはりこの本格的なチケットでないと。
テンション上がりませんよねぇ~(^▽^)/
モトクロスは雨でも勿論?ドロドロになりつつも普通に開催なのだ。
雨でもワタシは行く。( ゚д゚ )雨だと車で行くけど・・・観戦はカッパ着て。
晴れたらもちろん!(^▽^)/CB1300でレース観戦に行くのだっ。
(バイクは駐車料金が無料なのだ。えへへ。 え?セコい?・・・笑)
・
凄い高いジャンプをファンサービスしてくれるライダーもいる。
プッツンしてるっ?っていうスピードで走るレディースライダーもいる。
非売品のメーカー応援旗も貰えたり、サイン会も開かれたり。
ここで食べるカップラーメンは、
なぜだか凄くウマいのだ(^^)何ででしょ。
(食堂もあるし、弁当も売ってますヨ~。)
・
今から観戦の準備をしとかねば。。。q(゚ー゚;)p
楽しみなのだ。
できればCB1300で行きたいなぁ。晴れて欲しいな。
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
« また×2 ツーリングガイド本を買っちゃったのだ。 l ホーム l CB1300カスタム トリックスターのオイルキャップ。 »
私は、まだ モトクロスって 見た事ないの~(^_^;)
すごい 迫力だろうなぁ~
なんだか 行きたくなってきちゃったぁ~(笑)
まったく違う世界のように見えますけど、
迫力あるんでしょうね(゚-゚)
日曜雨降ったらゴルフキャンセルしてこっちいこっと!!
これでも一応エンデューロですがやってました。
立って乗るとストレートで全開にするのってすごい怖いんですよ。
でも一番怖いのはスタート!
あの映像を見てるだけで冷汗出ます。。
一度観てみて下さい。全日本選手権は全10ラウンドあるんですが、その内2レースが奈良なんですよ!月ヶ瀬まで行けたら、レース会場までいけますよ。・・・きっと(^^;)
>くまさん
ロードレースとは全然違うので、なかなか面白いですよ。ただ、見ると必ずオフロードバイクが欲しくなります(笑)
>ボイラ屋さん
え(@@;)エンデューロもやってはったんですか(@□@)すごいですね。あれだけバイク整備をされるのも、うなずける気がします(^^)
スタートってほんと迫力ですよね。あんなに密集した中に突っ込むって、ほんと恐いでしょうね。観てる方もドキドキしますもん。