CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
そういえば、暫くしてないな・・・と、ちょっと気になってたメンテナンス項目。
チェーンメンテナンス。
色んなトコにバビューンと行っているけど。
少し前から汚れと黒さが目についていた(==)
今日はちょい時間があったので、メンテナンスしてみたのだ。
う~ん、黒い&汚れが。
いつもの簡素パターンの要領でやっていくのだ。
・チェーンクリーナーを吹き付けて
・ちょっと寝かせて
・ナイロンブラシでゴシュゴシュして
・ウエスで拭いて
・またチェーンクリーナー吹き付けて
・ウエスで最終拭き取りして、かなりキレイにして(^^)
・ついでにスプロケのトコもキレイにして
オイラお気に入りのチェーンオイル2種類を拭きつけて。終了♪(^m^)
うんうん、ナイスです。綺麗になってるのだ(^-^)
チェーンメンテ、オイラ独自の方法でやってますが、この方法で板についてる。
Oリングのとこはお気に入りのオイルを薄く吹き付けて、余分なのを拭いて。
チェーンの外側だけに白いヤツを薄く吹き付けているのだ。
外側だけに白いのを使うってのが、ポイントだったりする。
ま、いわゆる、ホンダドリーム的な見栄えってやつでしょうか(笑)
私見ですが、この方法がメンテが短期間で済むし飛び散りも少ないと思ってる。
さて・・・もう一つの地味なメンテも。
サイドカバーを外して、エアクリーナーも見てみたのだ。
・・・(ーー;)ていうか、開けた次点でもう問題点が見えてますが。。。
オイラ、K&Nのフィルターを使ってるのですが。
いつメンテ(クリーンング)しただろ?っていうホド、記憶がない(><:)
案の定・・・
K&Nのフィルターってピンクっぽい色なんですが。
チェーンは綺麗になったけど、エアクリはいけませんぞ~!(><;)
やはりバビューンって走ってたら、きっちりと汚れるのね・・・
これは早い目に洗ってキレイにしないとアカンな(--;)
とりあえずノーマル付けとくか?とか思ったけど、やっぱダメでしょーーー
だって、明日はバビューンと走るんだもん♪(^^)b
ま、ほな、梅雨に入ってからエアクリは洗いますかね♪
地味なメンテ。。。結構ちゃんとしないとアカンね!と思うのだ(^^;)
↓ いちさん☆ライダーの、応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪

スポンサーサイト
« 心奪われそう!?やばいくらい かっけーのだ l ホーム l 早朝作業で、小さなこだわりパーツなのだ »
お前は成金趣味かってぐらいホィールまで金色でしたね?(汗)
僕も明日エアクリ覗いてみょっと(@_@)
この前、ホワイトルブ買ってきてチェーンに吹きかけたけど
ホイールに飛び散ったルブがガムのような粘着で拭き取るのに手間が掛かりましたわ。^^;
Mさんの真似させてもらいます。(笑)
自分はいつも洗浄してオイルを噴霧したフィルターをスペアでもっておいて汚いやつをはずしてスペアと交換して時間のあるときにはずしたやつを洗ってオイル塗って保管、とやってます。
エアクリのメンテは相当効きますよー。
> どこかのブローガーさんがゴールドのスプロケとゴールドのチェーンをピカピカに磨いてましたね?(笑)
> お前は成金趣味かってぐらいホィールまで金色でしたね?(汗)
え~(^^)どこのダレですか?そんなリッチなのんをハメてはるのは(笑)
> 僕も明日エアクリ覗いてみょっと(@_@)
ゆなパパさんの方がバビューンしてはるんで(笑)もっと汚れてると思いますよ。
お互い、キレイにしましょう♪
こんばんは(^^)
> この前、ホワイトルブ買ってきてチェーンに吹きかけたけど
> ホイールに飛び散ったルブがガムのような粘着で拭き取るのに手間が掛かりましたわ。^^;
そうでしょ!ホワイトのん、確かに粘りがあって飛び散らないんですけど、
時間が経つとやっかいな物になるんですよね。
あれはイケません。チェーンには水っぽいオイルの方が良いように思います♪
白いのはプレート用でナイスですよね。
いやーこれ外して、スペア扱いのノーマルを装着しようかと思ったんですが。。。
ノーマルを付ける気になれずで(^^;)
早いうちに洗わないといけませんわ(^^)
TSRのんつけてる割るには汚れてなかったな~~
あんまり走ってないからですかね(^_^;)
明日はバビューーーんと何食べにに行くの??(笑)
明後日から天候悪いんで明日がチャンスですな~~
Mさんの次のブログ楽しみにしてます。
チェーンはさすがにやりますが・・・。
まだまだ勉強が足りません。
愛車の為に頑張らねば・・・。
私も、今日仕事が終わってから、ドリームに行って、
エアクリーナー(ノーマルですが)を注文してきました。
チェーンメンテも地味ですが、基本的&大事なメンテでしょうから、
忘れずにやっていきたいですね
エアクリ、汚れてないですか?うーん、走行不足では(笑)
今日はなかなかのバビューンでした。
新たな出会いもあったし♪
え(^^)サイド、開けたことないですか。
1万以上走ってたら、結構エアクリ汚れてますよ。きっと。
メンテしてみてください。オイラみたいな黒くなる前に(苦笑)
白いのは、ホワイトルーブってやつです。
ホワイトルーブのうたい文句が、飛び散らないって事なんですが、これをOリング近辺に吹きつけると、時間が経つとダマになるんですよー。
なので、最近はサビや汚れ止めに外側だけに吹いてます(-^^-)
>僕はチェーンのお掃除は結構ちゃんとやる方ですが、Oリング専用のスプレーオイルを1種だけ使ってます。
外側の状態が良いなら、1種で十分だと思いますよ。(^^)
エアクリ発注されましたか。
ノーマルよりリプレイスの方がお得なんですけどね~(^^;)
でもノーマルが一番ですよね。