fc2ブログ

CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。

前から気になってた店へ。グリメリサーチツーリングなのだ

今日はナイスな天気だったのだ(^-^)
なので。
前から気になっていた店へ、グルメリサーチツーリングに行ったのだ♪
※リサーチツーリングなので今回、店名はオープンにしてません(苦笑)
 だって、また今後、ツー企画で行く気なんだも~ん。(子供か!笑)
 
それと。ええ。
昨日交換した、ピレリ エンジェルストリートの皮むきツーリングも兼ねてなのだ(^-^)
 
気になる店は、わりと近いエリアにあるので、遅めの8時半に出発。
近いとはいえ、開店直後の1番乗りをしようと思ってのバビューンなのだ。
 
NEWタイヤの皮むきも兼ねるので、今日は下道(一般道)オンリーと決めた。
という事で久しぶりなホームコース、天理ダムのクネクネを抜けていくのだ。 

(^▽^) め・めっさ天気が良いのだ。キモティィィィーーー♪
とわいえNEWタイヤなんで、ソフトなハンドリングでクネクネを走ります。
(・・・ていうか、ハードに乗るなんて出来ないんですけどねーーー笑)
 
天理から名阪国道へ入り、バビューーーン。
NEWタイヤの性能や乗り心地を感じつつ、楽しみつつ。いつもの休憩ポイントへ。
suzukasui-tu-2TT450-618.jpg
朝はコーヒーしか飲んでなかったので、ここでもコーヒーを(笑)
CBの近くで飲みながら休憩してたら、新型CB1100のライダーさんに声をけて頂いて。
短い時間でしたけど、何か濃いいダベりんぐ(^^)♪
こういう出会いって、いいですよねー♪ ライダーっていいですよね~♪
 
コーヒーを飲み干し、またバビューンと名阪国道を走ります。
NEWタイヤ、良いっすね。
やっぱりミシュランPR2より柔らかいです。
前のタイヤより、路面の感覚が伝わってきてる気がするのだ。(あくまで私見です・・・)
 
今日はNO高速DAYなんで(^^;名阪国道、高速チックですが・・・)関ICで降りて。
ちょいと関の近くでリサーチしたい店があるので、ウロウロ・・・ウロウロ。。。
発見! ほほーなるほど、こんな店かー♪ また来よっと(-^^-)
 
リサーチ店を確認した後は、ナイスな道フラワーロードへ。
関からあそこを入ってクネクネ通ってこの道へ入りますが、この道サイコーなのだ。
四日市までほとんど信号無しで、農道系を走れて気持ちいいです。
ここを走ると、もう1号線は走る気になりませんね。

suzukasui-tu-3TT.jpg
バビューンと走って、到着したのが11時05分。
店の開店は11時なので、ちょうどええタイミングの到着なのだ(^m^)
 
来たのはこの看板の店。
かなりオムライスに自信があると見た! まいう~なニオイがプンプンしてるのだ。

suzukasui-tu-4.jpg
店の目の前、ペスポジにオイラCB号を駐車。
この写真だとオイラだけ?と思われそうですが、いやいやー朝イチからお客さんいます。
こんな町外れにある店なのに(失礼・・・笑)次々とお客さんが。
うーん、期待しちゃいます(^^)♪

suzukasui-tu-5.jpg
発注したのはもちろんコレ。
洋食屋さんのオムライスって命名されてました。

suzukasui-tu-6P.jpg
まままいう~です♪(^-^)b
レベル高いと思います、このオムライス。
たまごがふっわふっわで、デミグラスソースはあまり濃くなくてバッチシです。
看板にするだけの事はあると思ったのだ。

suzukasui-tu-7P.jpg
ここのオムライス、オイラ気に入りました。
ここ、他にもうまそうな洋食ありです。
喫茶店みたいな外見なんですが、洋食屋さんに近いと思うのだ。
・・・パフェもあったんだよねーーー(^^*)ふふふ。
 
あ、それと、この店、キレイなお姉さんがいました!
流行るお店の条件の一つでしょうか(^^;)いやーあんな町外れにあるのにー(失礼)
 
ナイスなオムライスに満足したので、次はスイーツなのだ。
ルートはどうしよう?と考えて。
1号線や23号線に出ると混むのは解っている。
ならフラワーロードを途中まで戻るか?とも考えたんですが、同じ道もねーって事で。
1号線を跨いで23号線に抜けて。(・・・やっぱ、ちょい混んでましたが)
  
途中、これまたリサーチしたい店があったので場所確認にウロウロ・・・ウロウロ。。。
お~ここか。なるほど。持ち帰りにはイイかもなー。また来よう♪ 
 
ちょっとロスしてしまったけれど。ナビを信頼して次の目的地へ。
鈴鹿にある、前から気になっていた夏のスイーツ店に到着なのだ(^^)

suzukasui-tu-8.jpg
ここは、アイスまんじゅうなるレトロチックなアイスがあるんです♪
ナビのおかげで一発到着(^-^)b
色んな種類のアイスまんじゅうがある中で、いちご白あん
チョイス。
suzukasui-tu-9.jpg
え?白あん? あん? アイスにあん?て思うでしょ~。
suzukasui-tu-10.jpg
(^^)これ、イケますよ。
基本のアイスがうまいんでしょうね。
白あんも、これ専用のレシピなんでしょうね、マッチしてます。

suzukasui-tu-11.jpg
なるほど~(^-^)
ほな、次のアイスまんじゅう店に行きますか~(^A^)
  
 
え?次の?
アイスまんじゅう店のハシゴですが。 ・・・何か?(笑)
 
 
さて。次のアイスまんじゅうのお店です。
さっきのお店から、バイクで5分ほどですが(爆)
こっちが本命?老舗?元祖?って言われてるんで、今日の本命ですかねー♪

suzukasui-tu-12k.jpg
こっちはパッケージからして、レトロ調な感じ満載です。
元祖の文字がナイスです。
ここも色んな種類のアイスまんじゅうが。
ここでは基本中の基本?あんこを買ってみます。

suzukasui-tu-13.jpg
う~ん、ウマいです。(^-^)アリです。ていうか好きです。
何でしょう、アイス自体が素朴な味で甘ったるいクセがあまり無いです。
で、真ん中にあんこが入ってるんですが、これも甘すぎずで2個3個とイケてしまいそう。
・・・オイラだけかな(笑)

suzukasui-tu-14.jpg
ここのご主人、昔はバイクにかなり乗ってたみたいで。
バイク談議に花が咲き、他のお客さんも来る中、面白い話をしてダベってくれました。
オイラ、鈴鹿には結構来てたんですが、ここ、ほんとに知りませんでした。
今年はここに顔を出す機会が多い気がします。
また来ますね~おじさん(^-^)v
 
↓ 草餅をお持ち帰りで。柔らかくてまいうーでした。
  他にもサクラ餅とかアイス系も他に色々あって。また行くのが楽しみなのだ。
suzukasui-tu-15.jpg
それとご主人に伊勢方面にある、ナイスなお店を教えてもらったのだ。
ちょっとボロい店だけど、独特なプレゼンで新鮮な物を安く食べれるとか。
面白そうなので、今度行ってみよう!(-^-^-) 
 
鈴鹿でレトロなアイスワールドを堪能したので、帰る方向なのだ。
どこ通ろうかなと思ったのだけど、いつもの農道系を気持ちよくシュパンと。
別に飛ばしてないんですが、新しいタイヤってだけで気分いいですな(^^;)
 
ナイスグルメツーリング & NEWタイヤ皮むきツーリングだったのだ。
鈴鹿にはまだまだウマいモンがありそうだ。
いや~四日市・津・鈴鹿の3都市はパラダイスですね。(By ヒロシさんの名言より)
 
本日のルート(ちなみに、ウロウロしてる時はGPS切ってましたから!ぷぷぷ)

suzukasui-tu-16MAP6-336.jpg   
ていうか続きがある。
バビューンと自宅に帰ろうかな、と思ったんだけど神様がいるショップに寄り道したら。
エボるさんとZX-11さんがいました(^^)
お2人とも、激安の神様を迎えようとされたみたいです。
でも掘り出し物は無かったみたいで。神様はまだオイラ宅にいる様です?(苦笑)
オイラは、お?今度はこれとコレが神様価格になりそうじゃね?と下見をしておいたのだ。
ふふふ、頼みます、神様。アレを安くしてーーー
 
でもって、いよいよ帰宅へ。
あ、そうだ、ガソリン入れて帰ろう~と向かってると、またまた遭遇♪
teltelさんふうこさんのツーリング帰り?に遭遇。
反対車線で手を振り振りしてお別れしたのだん(^-^)
 
いやー今日はグルメも良かったけど、色んな出会いもあって楽しかったな~。
やっぱツーリングは最高だな。CB号がカッコイイからだね!きっと。
 
 
 
 

 

    ↓ いちさん☆ライダーの、応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪ 

 bana-2.jpg

 
 

スポンサーサイト



コメント
No title
きょうはそ~んなツーをしてらしたんですね(^^)
明日は残念です(~0~)
でも、明日のツー、決行なら、連ちゃんでオムライスだったのでは・・・
2010/05/22(土) 23:43 | URL | ふうこ #-[ 編集]
満足ですよ
どうもです(^^)

リサーチツーお疲れ様でしたm(__)m 次回企画楽しみだな~

Mさんが激安店の残っている在庫を全部買う前に、こっそり買いに行ったのに見つかってしまった(爆)
あれと、あれと・・・あれも(笑) まだまだGETするのかな(汗)
自分は今日買ったので十分満足ですよ(^^)
て言うか軍資金不足であれぐらいがちょうど良いかと(^^;
2010/05/22(土) 23:49 | URL | zx-11 #-[ 編集]
事件は現場で起きている
おぅ お会いするまでに、そんなに走っていらしたのね
相方と一緒だったので、あまりお話できず申し訳なかったです。

しかし美味しそうなオムライスですね。
山のたまごと比べてどうでしょう?

私に激安の神様は降臨されませんでしたが、
M〔えむ〕さんに無条件で神様が付いている訳じゃないんだと認識しました。

やっぱ「足」ですね! Mさんがマメに足で稼いだ結果だと思います。
情報は足で稼ぐもんです。青島刑事も山さんも言ってました。(^_^)v
2010/05/22(土) 23:53 | URL | エボる #-[ 編集]
No title
アイス+まんじゅうですか・・・???
食べた感じの想像がつきません(笑)。
今日は気持ちよかったですねー。写真からもそんな楽しさが伝わってきます。
2010/05/22(土) 23:58 | URL | mos #g3u9dyfc[ 編集]
No title
Mさん、毎度です(^^♪
いや~相変わらずバビュ~ンしてますね!
って言うか、Mさん独身??
嫁さんはCB??
などと勝手に考えています(^^ゞ
いよいよ明日ですね(^^♪
期待していますよ!バックステップ(^^♪
2010/05/23(日) 00:15 | URL | 茜のパパ #-[ 編集]
No title
今朝はタイミング合わず、失礼!
ナイスなリサーチありがとさん!
今度みんなを連れてってくれるんヤネ~~

明日は取り付け頑張ってください!
みんなにネタばれしてますな(笑)
はっはっは~~
2010/05/23(日) 00:57 | URL | くま #-[ 編集]
No title
アイスまんじゅう~♪

食べたぁーいヽ(^。^)ノ
 
全種類 食べてみたいなぁ~。。。(●^o^●)
2010/05/23(日) 01:04 | URL | ちー #k58IEJG2[ 編集]
No title
フワフワたまごに濃くないデミグラスは俺も好みのオムライスです。
あんな周りに何も無いお店なのに、お昼に行くと、いっぱい車止まってますから絶対美味しいと思ってました。

アイスはこれからの時期は美味しいですよね。
今度、是非企画してくださいね。

本当、鈴鹿、四日市、津市はグルメ・パラダイスですよね。
俺も鈴鹿でパフェのお店を1軒狙ってます(~o~)ムフフ
2010/05/23(日) 01:42 | URL | ヒロシ #-[ 編集]
Re: No title
ふうこさん>
今日もどーんと行ってました。なかなかナイスなツーになりました。

> 明日は残念です(~0~)
> でも、明日のツー、決行なら、連ちゃんでオムライスだったのでは・・・

モロ雨ですね(^^)ま、次回がありますよ。
明日はチキン南蛮か、刺身を食べようかと思ってました。
色々美味しいですよね。
2010/05/23(日) 02:20 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: 満足ですよ
ZX-11さん>
みなさん、神様の獲得を狙ってはるんですね。
オイラが独占しちゃダメですね(^^)
今日のツー先、なかなか近場ですけどナイスですよ。

> あれと、あれと・・・あれも(笑) まだまだGETするのかな(汗)
> 自分は今日買ったので十分満足ですよ(^^)
> て言うか軍資金不足であれぐらいがちょうど良いかと(^^;

あれ、神様価格になりますかねー。また通わないと(笑)
オイラ、もう軍資金はとうに底です(苦笑)カードという強い味方で・・・(泣)
2010/05/23(日) 02:22 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: 事件は現場で起きている
エボるさん>
ビックリしましたねー(笑)
エボるさんのお住まいからだと、完全に越境じゃないですかー(笑)

> しかし美味しそうなオムライスですね。
> 山のたまごと比べてどうでしょう?

結構いい勝負かもです。なかなかやりますよ、ここも。

> やっぱ「足」ですね! Mさんがマメに足で稼いだ結果だと思います。
> 情報は足で稼ぐもんです。青島刑事も山さんも言ってました。(^_^)v

そうなんですよー。足で神様を引き寄せて?(^^)
これからも神様、現れてくれそうな気がしてます。げっとんできまように♪
2010/05/23(日) 02:24 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
mosさん>
これ、結構ウマかったですよ。
あんこがダメなら、他にも色々あるんですよー。
ブルーハワイとか、ロイヤルミルクティとか。どうでしょう(^^+)

> 今日は気持ちよかったですねー。写真からもそんな楽しさが伝わってきます。

ですね(^^)青空サイコーです
2010/05/23(日) 02:26 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
茜のパパ さん>
今日モナイスツーでした♪

> って言うか、Mさん独身??
> 嫁さんはCB??
> などと勝手に考えています(^^ゞ

CB・・・ヨメかな?・・・いや、兄貴?・・・いや、親分ですかね(笑)

> いよいよ明日ですね(^^♪
> 期待していますよ!バックステップ(^^♪

いやーそれがですね(^^;)明日は無理かもーーーなんです(TT)
2010/05/23(日) 02:27 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
くまさん>

> 今度みんなを連れてってくれるんヤネ~~

もう1回、オイラだけで行ってもいい?(笑)
来月、鈴鹿のイベントあるんで確定ですわー

> 明日は取り付け頑張ってください!
> みんなにネタばれしてますな(笑)
> はっはっは~~

いやーそれが、、、明日は、、、作業無理かも?
2010/05/23(日) 02:29 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ちーさん>
食べたいですか?食べたいでしょ(^-^)
なかなかのレトロ感でてまして、安くてナイスです。
 
> 全種類 食べてみたいなぁ~。。。(●^o^●)

1日で全種類コンプリート、イッテみます?(笑)
2010/05/23(日) 02:30 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ヒロシさん>
いやーレベル高かったですよ、あそこ。
違うオムライスもあったんで、他のも食べたいと思いました。
また行きましょう♪

> アイスはこれからの時期は美味しいですよね。
> 今度、是非企画してくださいね。

はいです~(^-^)
もう1件、中核が欲しいんですよね。候補あるんですけど(^^)

> 本当、鈴鹿、四日市、津市はグルメ・パラダイスですよね。
> 俺も鈴鹿でパフェのお店を1軒狙ってます(~o~)ムフフ

おおお♪既にそんな候補が♪楽しみです。
2010/05/23(日) 02:33 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
こんばんは^^
フラワーロードって、走っていて気持ち良さそうですねv-364
私は、まだ、走ったことが無いので、今度走ってみたいと思いますe-454
しかしながら、オムライスの店名が、とっっっても気になります(笑)
とても美味しそうなので、是非、公開しちゃって下さいe-343
2010/05/23(日) 19:17 | URL | ヒデカズ #EMLsvzh6[ 編集]
No title
オムライス美味しそうですね~。

僕も一件お忍び用のオムライス屋サンがあるのですが・・・
長いこといってないんですよね~(ーー;)

見てたら食べたくなってきました(笑)

アイスまんじゅうは・・・銀さんというブロガーさんに初めて会ったときにご馳走になった記憶が・・・
2010/05/23(日) 20:42 | URL | HORI-G #vqm8JHu.[ 編集]
No title
こんばんは。

またまた三重にお越しのようで!
三重にアイス饅頭なるものがあるなんて!
三重県人より三重をよく知ってません?
またいい店リサーチしてくださいね!
10件の内1件ぐらいは行けるかなぁ~!(笑)
2010/05/23(日) 22:12 | URL | グランCB #-[ 編集]
Re: こんばんは^^
ヒデカズさん>
フラワーロード、かなりナイスですよ。
入口がわかりにくいでしけど、1度知ってしまったら病み付きです。

> しかしながら、オムライスの店名が、とっっっても気になります(笑)
> とても美味しそうなので、是非、公開しちゃって下さいe-343

あははー実はフラワーロード走ってたらあるんですよ。(^-^)
2010/05/23(日) 23:39 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
HORI-Gさん>
オムオム、まいうでしたよ。お姉さんもキレイだして(^^)

> 僕も一件お忍び用のオムライス屋サンがあるのですが・・・
> 長いこといってないんですよね~(ーー;)

お♪それは行かないといけませんねー。
オイラとは違って、店名公表でお願いしますよ。(笑)

> アイスまんじゅうは・・・銀さんというブロガーさんに初めて会ったときにご馳走になった記憶が・・・

たぶんソレですねー。三重では有名みたいですよ。そのウチ、ケンミンショーに出ると思います。
2010/05/23(日) 23:41 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
グランCBさん>
いやー三重ってほんと、いいとこです。
グルメがどんどん出てくるんですよー。
まだまだ、これからもありそうです♪
また今度、襲撃お待ちしてます(^^)
2010/05/23(日) 23:42 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
いちさん☆ライダーカウンター
プロフィール

M[えむ]

Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)


いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
bana-1_20100413180731.jpg 











最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
リンク
いちさん☆ライダー検索!
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック