↓ いちさん☆ライダーの、応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
今日のナイスグルメ。もう1回、写真を貼っておこう(-^^-)ぷぷぷ。
« 三重松阪 カレーうどん&スイーツツーリングなのだ l ホーム l 富士山&伊豆ぐるりツーリングなのだ (完結 西伊豆を満喫~帰着) »
Author:M[えむ] 銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^) いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~(^-^)押してね~♪
この人とブロともになる
全ての記事を表示する
十津川ツーですか!
皆さんと楽しそうで、いいですね(^.^)
グルメ&アイスもいいですね(^・^)
皆さんフットワークも軽く羨ましいです(^^ゞ
私は、あと10kgは痩せないと・・・(-_-;)
今日は相方の為に集まっていただいたのに、あんなことになってすいませんでしたm(__)m
でも、もし行ってたら、遅すぎて皆さんいねむり運転になってたかも・・・
次回はもっと近場&真っすぐ道ツーリングに相方を連れて行きますので、そん時はヨロシクです(^^)
十津川まで、アタマをガンガン走られたんですね! さすがに今回は隠せますんでしたね。
(´ψψ`)
天気も良かったですし、すばらしいGWになったようです。
アイスは北海道新十津川村製のものですかね?
野猿は、3人ぐらいでひっぱれば、すごいスピードでるかも(笑
十津川行って温泉入られてないとは・・・
はるか遠い愛知に住んでる私には考えられません(爆)
釜めしうまそー!
ああ、最近食べていないな・・・
Mさん、お願い、出前してください・・・
夢に出そう。
どうもです(^^)
R168はクネクネがナイスなとこもあるんですが、
前に遅い車がいるとストレスになりますね。
でも十津川って、いいとこです。
> 私は、あと10kgは痩せないと・・・(-_-;)
・・・オイラも痩せないtいけないんですけどね(-・-;)
> フットワークは軽いんですが、体重の重いteltelでございます(^^)/
おいらもです(^^)(笑)
今回、ふうこさん残念でしたねホント。
次回、どーん!と行きましょう♪(^-^)
いやいや、至ってジャントルに行きましたよ。
眠くなるくらいのスピードです(笑)ほんとに。
走ってますねー(^^)
どんどん行ってますねー♪
> アイスは北海道新十津川村製のものですかね?
え?北海道にももしかして、十津川ってありますのん?
知らなかったー(汗)
ていうか、奈良のモンじゃないですよねーそれ(笑)
> 野猿は、3人ぐらいでひっぱれば、すごいスピードでるかも(笑
あれ、ロープをクルクル回して動かす“装置”がいりますよね(苦笑)
結構シンどかったです(^^)
> 最後の写真で撃沈しました>昼飯前(笑)
(^-^)すみません、今度は晩ご飯前にUPする様にします(笑)
> 十津川行って温泉入られてないとは・・・
> はるか遠い愛知に住んでる私には考えられません(爆)
いやーそうですよねー今回は野猿が目的だったんですよー。
今度、つぼ湯にでも行ってみましょうかねー。
(^^)毎度です
ここの釜めし、なかなかイケました。
ふきの佃煮?もあって、かなりウマそうでした。
バビューンと十津川まで食べにどうですか?
留まるところ知らずでどんどん行っちゃってますね!
美味しそうな釜飯食べて、CB乗って、野猿のって!!
Mさんのゴールデンウィークいつまで続く?(爆)
十津川経由で紀伊半島周りでも行こうかな~(笑)
あ、まだなんの予定もありませんが・・・(ToT)
(^^)こんばんみー♪
どんどん走りますよーどこまでも。
> Mさんのゴールデンウィークいつまで続く?(爆)
いつまでも続いて欲しい(笑)
> 僕も久しぶりに十津川方面に行きたくなってるんですよね~。
> 十津川経由で紀伊半島周りでも行こうかな~(笑)
ナイスルートですねー♪
温泉が色々あるから、誘惑がハンパないですよね。
オイラも紀伊半島グルリって好きです~♪
十津川も暑かったでしょう。
その釜飯、注文してから炊くやつですよね。
一度食べてみたいな~・・・。
久しぶりのおやじツー楽しかったで~す(笑)
腕大丈夫ですか?パンパンかな(爆)
帰りはちょっとだけ?ペースアップさせてしまって(汗)
またご一緒しましょうm(__)m
僕はと言いますと一人ふと思い立ち、午後から洞川目指して行ってきました。。。がっ!
相当久しぶりに行ったので、うっかり気持ち良すぎて川沿いを走りすぎてしまい、杉の湯経由林道周り洞川行きコースで行ってきました(笑)。
恐るべし、林道!落石やら路肩崩落やら、CBで行くところでは無かったです・・・。
しかも今朝気付いたのですが、事件が。。。。
フロントホーク、オイル漏れしてました。
で、今日からうちの子はしばらく堺に入院です
そういえば釜めしつながりで伊勢にも美味しい釜めし屋さんがありますよ!
天気よくて十津川も良かったですねー。
> その釜飯、注文してから炊くやつですよね。
> 一度食べてみたいな~・・・。
ですです。ちょっと待つので、ダベりながら待ちですね。
急に週末休んだりするので(苦笑)事前に確認されてGoした方が無難です。
(^^)どうもでした~♪
> 腕大丈夫ですか?パンパンかな(爆)
今日、筋肉痛でした(苦笑)運動不足ですね~)(^^;)
> 帰りはちょっとだけ?ペースアップさせてしまって(汗)
いやいや、とってもナイスなシュパーンでした。
ZX-11さんの後ろはとっても勉強になりました。
またお願いしますね~(^-^)
十津川は時々行くんですが、いつ行ってもいいですね~。
時間があったら、169まわりで帰りたかったんですが、次回ですね(^^)
洞川いかれましたか。あそこも良いとこですよね~(^^)
> 恐るべし、林道!落石やら路肩崩落やら、CBで行くところでは無かったです・・・。
オフ車ですね(^^;)そんな道は。でもCBも行けたんですね(^^)
> しかも今朝気付いたのですが、事件が。。。。
> フロントホーク、オイル漏れしてました。
> で、今日からうちの子はしばらく堺に入院です
ありゃりゃー(><)お早い退院になるといいですね。
おぉ~卵が入ってるんですね。
これは美味しそうだ!
これは絶対食べに行かなきゃ。
おじさん連中、カゴに揺れて遊んでたんですね。
それにしても高い!
結構の高さじゃないですか。
途中で力尽きたら戻れないんですねw(°o°)w!!
でも、天気も良いし、ワイワイ楽しそうなツーみたいで良かったですね。
この釜飯屋さん、週末にスコン!と休みをかますんで、前日に電話してから行きました。
あんな奥地まで行って開いてなかったらショック倍増です(^^;)
なかなかシンプルだけど、ダシが利いててうまかったですよ。
ここ、企画しようかとも思うんですが、前後の予定に悩むんですよね~。
> おじさん連中、カゴに揺れて遊んでたんですね。
> それにしても高い!
> 結構の高さじゃないですか。
> 途中で力尽きたら戻れないんですねw(°o°)w!!
そーなんですよ、これ、オジサンには怖い乗り物です。
子供らは、ジェットコースター気分で、キャッキャ言うて遊んでました。
年を感じた瞬間でした(^^;)
主人が言うように、娘には予知能力があるのかもしれません(^^;
北海道には「新十津川町」っていうのがあって、奈良の十津川村の人が開拓した町なんですよ。
だからそのつながりで、おいしいアイスが食べられるんでしょうね(^^)
いえいえ、仕方ないですよー。
オイラでも行けない案件ですよ。(^^;)
> 北海道には「新十津川町」っていうのがあって、奈良の十津川村の人が開拓した町なんですよ。
> だからそのつながりで、おいしいアイスが食べられるんでしょうね(^^)
(@@)なるほど!さすが北海道詳しいですね。
そうだったんだー。ていうか、やっぱりソレって純な奈良のんじゃないって事ですよね。
もっと頑張れ、奈良よ!って感じですね。