↓ いちさん☆ライダーの、応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
↓ まとめてみた。どれも見てみてね~♪
富士山&伊豆ぐるりツーリングレポート全編
その1 ・・・ あるハズの山
その2 ・・・ ど~ん!とキター!
その3 ・・・ 東伊豆海岸を堪能♪
その4 ・・・ 天城越え~♪
その5 ・・・ 完結 西伊豆を満喫~帰着
番外編 ・・ パラパラ漫画風 スライドショー
« 暑い日は。ふらっとスイーツ探検隊なのだ l ホーム l 富士山&伊豆ぐるりツーリングなのだ (その3 東伊豆海岸を堪能♪) »
今度は風呂を上がって見てみたら・・・
『富士山&伊豆ぐるりツーリング その4』が!!!(゜o゜)!!!
やっぱり、Mさんこれが仕事なんじゃないですか!
しかし、これは後々お宝になりますね!(^.^)
実に羨ましい!
でも、まだまだ日本は広いですよ(^^♪
やっぱり富士山に向かって走るのが感動倍増ですね。
ホテルには8時到着ってよく暗いのにホテル見つけられましたね。
やっぱりナビの威力ですか?←こう言う時にはナビが便利ですよね。
屋上に露天風呂ですか。
それはナイスなホテルですね。
あれ?夕食は?
トンネルまでのフラットダートと観光客の多さの感想を、ひそかに期待してたんですが…
やはり、伊豆スカイラインを走る誘惑には勝てないですよね!!
いやいや(^^;)写真整理できたら、こんなモンですよー。
ブロガー的には、オイラ、遅い方じゃないかなー。
今回の写真はホント、保存版です。
今後もデジイチは必須アイテムになりそうです(^^)
伊豆スカはやはり富士山に向かって~ですね。
夕方だったんで、富士山はイマイチでしたけど、朝や昼ならもっと違う顔かもです。
でもね・・・ふふふ、次の日の西伊豆スカの方がナイスでしたね、オイラ的には。
> ホテルには8時到着ってよく暗いのにホテル見つけられましたね。
> やっぱりナビの威力ですか?←こう言う時にはナビが便利ですよね。
ですねー。ナビでピンポイントに行けました。ナビ様様です。
> あれ?夕食は?
(--;)スルドイ・・・9時を回ってしまったので、部屋弁でした。
旧天城トンネルは時間無かったですね。
行ってたらホテル着がさらに遅くなってましたね(^^;)
伊豆スカが優先でしたから。
GWはお互いによく走りましたね~
九州よかったですよ^^
この時期に富士山見れるなんてほんまついてますね^^
Mさんの普段の行いかな?
それとソフトのおばちゃんがお兄ちゃんって言ったのはお姉さんじゃないってことですよね(^_^;)
なんでもポジティブにとらえるMさんは素敵よ~
お疲れ様です。充実してますよねぇ~!!凄く伝わってきますよぉ~!!
富士山はなかなか見れないですからね~、僕も東京出張月一程度行ってますが
新幹線から奇麗に見れたのは数回です。見れた時は感動物ですもんね!!(特に西日本人には・・・)そのうち、家を空けれる様になればお泊まりツーで、足を延ばしたいですね!!最終章、お待ちしております。
私もあの場所に行くと間違いなく天城越えを歌うことでしょう!
「あなたとぉ~越えたい 天城ぃ~ご~ぉ~ぇ~」・・・
誰と?みたいな・・・
浄連の滝の写真 きれいです。水が写る写真っていいですよねぇ
元祖、老舗、本家・・・etc 言ったもん勝ち みたいな(^_^;)
また走りたいな~(^O^)
屋上露天風呂はナイスですね~
いつまでも風呂に入れそうです。
最終日のドラマも楽しみにしてますね~(^O^)
ここまでゆっくり読みました。
ほんと堪能されてますね!!(感動)
これだけ楽しめれば頑張って行ったかいがありましたね(笑)
わさびソフト以外に美味しいんですね!(驚)
全てわさびに引っ掛けてのお土産。
名古屋も味噌もん多いですから!!
もうひり踏ん張り!最後まで期待してます(^^)/
ずーっとカーブみたいな感じでしょうか
あとわさびのヤツ爆笑しました
商売なのはわかりますけど・・・ねぇ
最高でしょうなあ
私も温泉大好きなんで、羨ましいです^^
わさびソフトも美味しそう
1.5倍速の映像ですがほんとは実際のスピードなんじゃないですかぁ(笑)
あやしいなぁ
おかえりやす~♪
九州、よかったですか。ツーレポお待ちしてます。
> この時期に富士山見れるなんてほんまついてますね^^
> Mさんの普段の行いかな?
多分、オイラがオトコマエだから(笑)
> それとソフトのおばちゃんがお兄ちゃんって言ったのはお姉さんじゃないってことですよね(^_^;)
> なんでもポジティブにとらえるMさんは素敵よ~
常に若く見られる事を(勝手に)意識しております(笑)
充実したGWツーでした。
多分、かなりの年数、思い出の中心になると思います。(^^)
富士山、結構日帰りでいけるかもですよ。
るるさんのブサ号ならさらに余裕かも?(^-^)
ですよね!歌いますよね(笑)
> 元祖、老舗、本家・・・etc 言ったもん勝ち みたいな(^_^;)
全部食べて、味比べをしたいくらいだったんですが、
(。。)流石に天城の山は寒かったです。(^^;)
> 伊豆スカイライン・・・バスに邪魔されて消化不良だったんですよね~。
あーそうか、昼間だと観光バスがいるんだー。
オイラ夕方遅めだったんで、逆に寂しいくらいでした。
> 屋上露天風呂はナイスですね~
でしょ。このホテル、これくらいしか売りが無いんです(笑)
ええ、ええ。素晴らしいGWツーでした。
次のロングに拍車がかかりそうです(^^)
> わさびソフト以外に美味しいんですね!(驚)
そうなんですよ、あれ、ありですよ。
> もうひり踏ん張り!最後まで期待してます(^^)/
了解です。今日にはUPしまっせー
ループ、なかなかのモンでしたよ。
目が回りそうになりました(笑)
まだかまだかという感じでグルグルです。
> あとわさびのヤツ爆笑しました
> 商売なのはわかりますけど・・・ねぇ
結構必死でしたよ。“本物”看板が先に走ってる感じです。(^-^)
ホテルに行っても楽しみがあるって、最高でしたね。
思わずのぼせていまいますが(笑)
> 私も温泉大好きなんで、羨ましいです^^
ここ、ほんと安いんですよー。
部屋のグレードは低いんですが、露天優先ですね。
あのループは珍しかったです。
あれだけクルクルはあんまり無いでしょうねー。
> 1.5倍速の映像ですがほんとは実際のスピードなんじゃないですかぁ(笑)
> あやしいなぁ
いやいや、逆に2倍速かもですよ(笑)オイラどんくさいですからー(^^^)