今日は用事があって、ホントはCB号に乗れないかな?って日だったんですが(^^)
日頃の行いがよろしいからか!? 時間が空いたのだ♪ ふふふのふって事で。
CB号でバビューンなのだ~(^-^)♪
さ、バビュンバビュン(笑) まず最初のメニューはコレコレ。
ゴールデンウィークのツーリング準備の一つとして。
ネット銀行に新しく口座を作り、そこの提携されてるECTカードも追加したのだ。
オイラ、ネット銀行口座は3つ目ですが。全国のコンビニATMで使えるしで超便利。
今回、バイク専用のETCカードを作ったのだ。車は車で別にいるからねぇ~(^^)
まずは新しいETCカード、ちゃんと認識されるのか?をチェックしたかった。
いきなりツーリングで“とおせんぼ”を食らった日にゃー、シャレにならんからね(^^;)
自宅からバビューンと高速に乗り、大阪方面を目指したのだ。
当たり前かもですが!?
無事にゲートを通過したのだん(=^^=)b良かった~♪
でもって大阪方面に来たっつー事で、時間を有効に使うのだ。
タイヤが近い将来?交換を迎えそうなので、最近の事情をチェックしようかなと。
2りんかんでタイヤを物色。
ほほーなるほど。前後で29,800円のとかあるけど、これはバイクセブンでもあったなー。
じゃ、次の本命ショップに行ってみよう!
RSタイチ本店だぁね(^-^)昨日からセールだしで、バイクいっぱいですだ。
今日はピレリーの営業マンさんが来てはって。
新しいANGEL STってタイヤを熱心にセールスされてたので、ねほりはほり聞いて。
隼で300kmを出す企画モノに成功したとか、ミシュランよりもロングライフかも?とか。
構造とか性質も聞いたりしますが、オイラにはあまり必要ない情報だったりで(笑)
でも、今日だけでかなりのライダーが発注したらしく、在庫が激減でした。
それもそのはず、タイチのキャンペーンで、工賃無料になってるんですね。
(^^;)思わず買いそうになりましたが、オイラのタイヤはまだ持ちますから~(汗)
ピレリーの他は、メッツラーやミシュラン、ダンロップとかも価格チェーックして。
今日のところはピレリーに気持ちは傾いたけど、ま、もうチョット考えよう(^^)b
RSタイチでコーヒータイムとかしてたら、タイムリミットがキテしまった。
ほな、帰りますか~(^-^)
と思ったんですけど・・・(笑) ちょっと寄り道なのだ。
前からチェックしてた、比較的街中にある桜スポットに行ってみたのだ(^-^)
今日はデジイチ持ってきてなくて、古~い600万画素のコンデジですが。
気合入れたらソコソコの写真は撮れるだろう(苦笑)と、、、つまりヤル気なし?(笑)
でも、ちゃんと桜はナイスなレベルで咲いていたのだ(^-^)/
ソコソコの写真も撮れたかなぁ?(^^;) ここ、来年は気合入れて撮るかな
ほな、やっと帰ろうかな、と思うのですが。
もう1ヶ所、見ておきたい桜スポットがありまして(笑)
寄り道の寄り道なのだ~(^^;)(笑)
ここもナイスな状態だったのだ。
住宅街なんですが、何げに軽い桜トンネルが出来てる!桜濃度も濃いい♪
(ーー)うーん、デジイチ・・・持ってくりゃ良かったかな。
実際はもっとキレイなんですけどねー。
やはり古いコンデジでは桜の色が綺麗に出ません。ま、また撮るさ♪
CB号のタイヤ候補ですが、ピレリーの新しいやつのインプレをネットで検索したい。
営業マン的には、ロングライフとグリップを両立した的なトークもあったけど。
ツーリング向けでもある様なので、どんなんかな~って気になるかな。
ま、今日は3時間のプチツーだったけれど。(^-^)楽しかった。
やっぱCBって最高なのだ♪
↓ いちさん☆ライダー応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪
私のノーマルタイヤも2万キロはもちそうです(^^)
私も今日、タイチ本店へ寄っとりました。
何も買えませんでしたが・・・。
桜トンネルの下で・・・私も写真撮りたかったです。
ETC,マレージが無くなるって話もあるしバイク用も良いですね。
ネットバンクて手もありましたか。
ピレリー気合い入れてきてますね。
期待できそうな情報ありがとうございます。
タイチ行ってはりましたか♪ニアミスでしたね。
オイラも小物を色々買おうと思ったんですが、とりあえず何も買わなかったです(なぜ?笑)
ネットバンク系、別にポイントも付きそうなのでいいかも~♪です。
ピレリーは期待できるかもです。
かなりその気になってます、オイラ(^^)
私は3時間ぐらいのときはいつもやまなみロード→月ヶ瀬を使います。
用品店からスタートするあたり、さすがです^^
写真にある、桜の並木いい感じですね!
エンジェルのパターンのしたからはディアブロが出てきますしね~(笑)
ぜひエンジェルにしてインプレしてください。
なにげに次の候補の一つなんで・・・(笑)
ゲートを止まらずに通過できるだけでも、十分に価値があります。
私も装着したいのですが、先立つ物が無くて・・
軽自動車用を付けようかなぁ(笑)
ピレリーは前後交換で工賃無料になるヤツですよね。
これはかなりそそられます。
ちなみにOILも、MAXZA(だったかな?)だったら量り売りでかなりお安いですね。
ただし工賃1,050円がかかります。
それでも自分でするより安いんです。
Mさんは20ℓ缶でお安く購入されているから、関係なさそうですね。
5時間あるとかなり遠くまで行けるんですけどね
市街地は信号多いしで困ったもんです(^^)
> 私は3時間ぐらいのときはいつもやまなみロード→月ヶ瀬を使います。
なるほど(^^)ナイスルートですね。
オイラ好きなのは天理ダムルートですかね。
ピレリーのセールスさんに聞いたんですよ。
8月までにまた、工賃無料企画ってしませんかねぇ~って。
タイチさんが決めるので微妙ですが、多分すると思いますよって♪
チャンスですよ。(^-^)
あ、そうか~ヒデカズさんCB号はETC付けてなかったんですね。
民主党があのまま実行すればETC不要になりそうですよね。
何か無駄ですよねー。
ピレリーの工賃無料はめちゃめちゃ誘惑ですよね!(^^)
ほんと、思わず買おうかと思いましたもん(笑)
> Mさんは20ℓ缶でお安く購入されているから、関係なさそうですね。
ですね♪オイルは当分、困る事はなさそうです(^^)
そういうセットがあるのはじめて知りましたよ
ピレリに傾いたってことは営業さんも収穫があったってことですねぇ
次はどんなタイヤですかー?
限られた時間でも、しっかりバイクを楽しまれるMさんは素晴らしいです(^_^)/
タイチの駐車場は一杯ですね~!
ウチにも誘惑DMが来ていますが、グッとガマンしています(爆)
しかし前後でニイキュッパは安いですね。
ハイグリップ系のタイヤだと、後輪だけでそれぐらいしますもんね(^_^;)
僕はミシュランの溝パターンゾッコンなので(←ソコ?w)、
最初に付いていたピレリ以外、6回ともミシュラン選択中です(^_^)
今週で、関西の桜は散っちゃいそうですね~。
> 前後で298って安いですねー
2りんかんもですけど、バイクセブンには最近、いつもあるんですよ。
ピレリとメッサラーのセット。多分、売れ残りなんでしょうけど、十分だと思うんです。
フロントがタダみたいなもんですからね。
1年も持てば得ですよね。
やっぱ次はプレリーかなぁ(^^)
オイラ、あと3,000kmをどれくらいで走るかなって感じです(^^)
GWのツーリングの出来次第ですね~♪
あはは(^^)新しいETCカード、何かドキドキでした。
とおせんぼくらったら、どないしよーって(笑)
> タイチの駐車場は一杯ですね~!
> ウチにも誘惑DMが来ていますが、グッとガマンしています(爆)
我慢しなくても~(^^)5/2までやってますから
> しかし前後でニイキュッパは安いですね。
> ハイグリップ系のタイヤだと、後輪だけでそれぐらいしますもんね(^_^;)
でしょ。ほんと、フロントがタダみたいなモンですよね。
> 今週で、関西の桜は散っちゃいそうですね~。
ですねぇ(--)でも♪ 滋賀はこれからですよね(^-^)ふふふ。