fc2ブログ

CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。

ショップ巡りとお気に入りラーメン(^-^)なのだ~

今日は天気悪いと聞いていたが?結局曇りで雨には当たらなかったのだ。

また?ハズレですか、天気予報さん。

こんな時なら、バイクでバビューンと行きたいと思う、この週末。

しかし、オイラ的には珍しく?仕事でややこしい案件をかかえており、(ホントですよ!w)

不覚にも大阪から出れない状況に陥っていた。。。

しかし悶々としてても仕方がないので、ウロウロを決め込む事にした。(苦笑)

 

RSタイチの新店が今月13日にオープンするんですが、その店でこの土日だけ。

セールというか、バーゲンがあるって事で。ええ、車で行ってみたのだ(^^;)

レーシングワールドの跡地なんですが、京都店チックなブラック仕様でかっこいい。

かなり目立つ店舗に、もっと言うと、やっと絵になる店になってくれましたね(苦笑)

10時オープンなんで、オイラ的には早めの9時すぎに着いたんですが。

もう既にかなりの人・人・人でごった返し。

駐車場入口で少し並びましたが、ギリギリで入れました。(すぐ満車の看板登場してたし)

道路に路駐する人やバイクも歩道に溢れた状態になって。

店内アナウンスで注意が何度もありましたが、とうとう、公安さんが教育的指導に(^^;)

taichi-wata-yume2.jpg 

まあ、あれだけ集中的に大勢の人が来たもんだから、仕方ないですわな。

店内はそれはもう、どの場所に行っても普通に歩けないごった返し状態。

熱気もムンムンです。

オイラ的には、今日は目的の物があったんです。

オイルです。オイルが安く売ってるなら、Getだな、なんて思ってたんですが。

(TT)全然売ってませんでした。むぅぅ。

ヘルメットの目玉でかなりお得なのもあって人気殺到でしたが、オイラ興味なし。

ツナギやジャケットも安いのありましたが、ほとんどタイチブランドなんで興味なしで。

タンクバックやシートバックも基本、タイチブランドのヤツなんでこれもなぁと。

(決してタイチブランドが嫌いなワケではないんですが)

コミネの3シーズンのライディングパンツで激安なのを見つけて試着してみますが、、、

何となくフィットせずで。店内ウロウロして。

結局、買ったのはこの3点で。ま、かなり安いと思うので、OKなのだ~♪

taichi-wata-yume3.jpg 

まだまだ人でごった返してましたが、もう頭の中はラーメンなんで。

まだ10時半でしたが、撤退を決め込んだのだ。

店の前は長蛇の列ですごい事になってます。バイクもどえらい台数が。

いやはや、これではオープンセールの時も凄いんだろうなぁ、、、と思いつつ。

また来るクセに(笑)とオイラの天使が囁いてましたが(-^^-)

 

このRSタイチの新店があるエリアと来たら。

この辺りのウマいラーメン屋さんと言えば、オイラ的にはここなのだ~♪

オープン30分前なのに、もう行列が・・・(ーー;)

しかし今日は待っても食うぞ、絶対食うでと決めているので普通に待ちなのだ

taichi-wata-yume4.jpg 

メニューですだ。

和風とんこつが1番人気って事だけど、オイラ的にはつけ麺なんですけど。

ちゃーたま丼?

に目も止まりましたが、チャーシュー+たまごだろうと勝手に結論づけてスルー(笑)

taichi-wata-yume5.jpg 

今日は直球勝負の つけ麺 大 を発注しました!(^▽^)/

どうでしょう?この麺の色。

和ソバみたいな色をしてて、かなりコシがあるんです。オイラ好みの固めな麺。

taichi-wata-yume6.jpg 

つけ汁なのだ。

とんこつ系でオイラ解らないけど、何かのダシが利いているのだ。

つけ麺向けに味付けは濃くて、ちょっと塩っ気もあるかな。

つけ麺だからのこの濃さなのかな。オイラ的には、うまし!なのだ(^^)

taichi-wata-yume7.jpg 

麺の上にも乗ってるんですが、つけ麺にはトロットロのチャーシューが。

これがホント、口に入れるとあっ!と言う間に無くなるくらいのトロトロさ。

麺と一緒に食べるも良し、これだけ食べるもまた、うましうまし!

taichi-wata-yume8.jpg 

いやぁ、やっぱ美味いです。綿麺さん。

ちょっと写真が撮りづらい環境なのがドキドキしたりしますが(^^;)

ここ、カウンターだけだし駐車場は1台しか無いしと小ぶりな店なんですが。

また来ようと思うウマさです、はい♪(^-^)

 

さらに。

帰り道にはこの店がある。やはり寄らないと♪(-^^-) 

taichi-wata-yume9.jpg 

おおお♪ そうか、もうCB1100が発売なんだ。

taichi-wata-yume10.jpg 

いきなり店の外で展示車が用意されてました。

う~ん、なかなかカッコいいです。雰囲気は出してます。タンクの形もマルなのだ。

taichi-wata-yume11.jpg 

店内には白のCB1100が展示してありました。

オイラ的には、オイラのCB1300よりもカッコよく見えないので(笑)興味はありません。

ドリームの店員さんにもそれは伝わったのでしょう、特にコメントもありません(爆)

まあ、今日はドリームの用品決算セールはどう?って事で見に寄ったんですケドね(^^)

しかし。。。これまた目ぼしい商品も見当たらずで。

無料コーヒーを頂いて、まったりしてから帰りました!(笑)

・・・いつもコーヒーすみませんドリームさん(^^;)これからも贔屓にしますんで。おほほ。

 

 

セール的にはオイラには今イチだったけど、ラーメン食べれたし満足×満足♪

しかし今日は。カスタムパーツを装着する予定じゃなかったのか?(爆)

いや、でも、ややこしい問題になった仕事は全く解決せずだし(--;)くそー。

 

しかししかし!?オイラCB号、イケメンにチェンジ!に続く・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

   ↓ いちさん☆ライダーへのエールはここから♪

  ココ を押してお帰りを♪(^ー^)♪  

  

 

スポンサーサイト



コメント
こんにちは^^
うほ、ビデオが500円ですか!
気が付かなかった、いいな~e-343
というか、私が行った時(10:30)には、もう無かったんでしょうね・・e-330
ラーメンも美味しそう、色々なお店をご存知なんですねe-343
ちなみに、そこのホンダドリームは歩いて行けますv-363
2010/02/28(日) 05:27 | URL | ヒデカズ #EMLsvzh6[ 編集]
No title
タイチは、どえりゃぁ~事になってましたね。
いやいや、ここまでごった返してるとは想像以上です。
人込みは大キライな俺なんで、たぶん俺なら即効帰ってたと思います。

錦麺行きましたかぁ~。
ここはいつも行列らしいんで、なかなか足が向きません。
平打ち麺が良いですねぇ~。
やっぱりつけ麺は、これぐらいヴォリュームがないと食べた気がしないですよね。
それにしても麺3玉ですか?
よく食べきりましたね。←やるぅ~(~o~)

あと、チャーシューもなんかウマそうな感じですね。

( ̄0 ̄;アッ そうそう、
ここは、食べたあとスープをダシで割る、スープ割りはあるんですか?

写真見てたら食べたくなって来ます。

おっ!CB1100発売になってるじゃないですか?
俺も個人的には、カッコイイとは思うけど、CBに比べたら、なんか物足りない気はします。

でもHONDAは750のバイクを作らないと、これから教習場で使ってくれないんじゃないの?と、ちょっと心配。←もしかしてこれが教習車になるのかな?

2010/02/28(日) 06:05 | URL | ヒロシ #-[ 編集]
No title
CB1100は4年前か3年前か、東京モーターショーで赤いプロトを見ましたね~ 米発売も噂されてますが定かではないです・・・ そんなに悪いとは思わないけど、そりゃCB1300に比べると見劣りするのは事実・・・ 日本での知り合いはR6が良いと言うし、僕はCBが良いって言うし、無いものねだりだな・・・
2010/02/28(日) 07:24 | URL | YZF-R6S #-[ 編集]
No title
こんにちは。
とってもつけ麺旨そうですね!!
私、つけ麺まだまともに食べた事ありません。
名古屋発のスガキヤのつけ麺ぐらいしか食べてません。
皆さんに比べてかなり発展途上です(涙)

CB1100ですが、タイプⅠとⅡって幅とシート高ぐらいしか
差がないようですが、ほかに何かあるんですかね?
これだけならなんで発売日が違うのか?
情報にうといグランでした!!(超~ボケ)
2010/02/28(日) 17:09 | URL | グランCB #-[ 編集]
No title
そんなにすごかったんですね!
実は昨日仕事帰りに寄ってみたんです。
でもおっしゃる通り、めぼしい商品がなかったですねー。
ニンジャのオイルクーラーあったんですが、興味ないし・・・。
これあると夏場だいぶ楽ですよ!って言うから
「俺のニンジャ夏乗れへんし」って言ってあげました(笑)
たぶんオープンセールの方がケミカル類も含めて安くなるんでしょうね。
とりあえず500ポイントは貰いに行きますよー♪
2010/02/28(日) 17:15 | URL | ボイラ屋 #-[ 編集]
Re: こんにちは^^
ヒデカズさん >
DVDの500円はナイスでしょ(^-^)
かなりの人でしたから、無くなるのん早かったでしょうね。

> ちなみに、そこのホンダドリームは歩いて行けます

マジっすか(^^)近いですねぇ
無料コーヒーが歩いて飲みに行けるっていいなぁ。(←違うだろーって・・・笑)
2010/02/28(日) 19:51 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ヒロシさん >
タイチは凄かったですよ。きっとオープン日はさらに凄いことになるでしょうね。
公安さんも忙しそうです。

錦麺、やっぱナイスですよ。
小さい店なんで、行列できると待ち時間もそれなりですわー’@@)

> それにしても麺3玉ですか?
> よく食べきりましたね。←やるぅ~(~o~)

ここのん、ちょっと量は少なめかもです。3玉でもイケますよ。
普通(2玉)だと、唐揚げとか追加した方がいいかもです♪

> ( ̄0 ̄;アッ そうそう、
> ここは、食べたあとスープをダシで割る、スープ割りはあるんですか?

多分、無いです。お願いしたらもらえるのかなぁ?
でも言えるような雰囲気じゃないんですよねーーー(←この意味は行くと解ると思います)


> でもHONDAは750のバイクを作らないと、これから教習場で使ってくれないんじゃないの?と、ちょっと心配。←もしかしてこれが教習車になるのかな?

ホンマですねー。もしかして、1100が教習車になるんですかね?
そうなると、何か羨ましい気もします。
2010/02/28(日) 19:56 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
YZF-R6S さん >
CB1100は一言で言うと、“普通”って気がします。
あまり売れないんじゃないかなぁ?と思ってしまいます。
ホンダファンは、VFR1200を待ってる人が多いみたいです。
2010/02/28(日) 19:57 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
グランCBさん >
おや、つけ麺は本格的なのまだなんですか?
大阪、いや、奈良まで食べに来ます?
名古屋のつけ麺の美味しいトコ、リサーチたのみます♪

CB1100、どうなんでしょ?
興味ないんで(苦笑)タイプとか中身、全然知りません(笑)
このバイク、あんまり売れない気がします。
2010/02/28(日) 19:59 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
ボイラ屋さん >
いやー公安さんの動きが凄かったです(笑)
結構、怒ってはりました。
幹線道路なんで、苦情だらけみたいでしたよ(^^;)

でもボイラ屋さんもちゃんと行かはったんですね♪
タイチ色が強いセールだったので、オイラ的にはイマイチでしたー。
グランドオープンに期待ですね(^^)♪
2010/02/28(日) 20:02 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
No title
そんなにいっぱいでしたか、、
焦って買ってしまうので、私は行かないほうがいいかも、、(笑)
ホルモン焼きうどん&ジェラートうまかったっす~~~
2010/02/28(日) 21:47 | URL | くま #-[ 編集]
No title
松原店(新店)もなんか今朝朝から並んでましたよ~。

会員限定セールとかだったんですかね~?

つけ麺うまそうですね~。
僕は今日、「河」って来ましたよ(^-^)v
2010/02/28(日) 21:59 | URL |  HORI-G #vqm8JHu.[ 編集]
Re: No title
くまさん >
良かったですか~岡山。
レポ楽しみにしてます(^^)
2010/02/28(日) 22:21 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
Re: No title
HORI-Gさん >
タイチのオープンセールは凄いことになりそうですね。
今度はバイクで行きたいもんです。

>「河」って来ましたよ(^-^)v

えー塩行ったんですか(^^)いいなー
2010/02/28(日) 22:23 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
新店舗!!
綿麺。うまそうです。旧タイチからも新タイチからも近くにあって行ってみたいお店ですね。グランドオープンは混み混みになるんでしょうね?行ってみたいけど混んでると思うと
ちょっと・・・・(汗!
でも、外装いい感じになってますなぁ!!旧店舗よりカッコよろし。
2010/03/01(月) 12:45 | URL | るる #-[ 編集]
Re: 新店舗!!
るるさん >
綿麺、かなりイケると思いますよ。なかなかのニューウェーブな店です。
タイチとセットにすると、なおナイスですよ♪
駐車場が無いので、バイクで行く方がいいトコですし(^-^)

新タイチには色々と期待したいです。
何せ、レーシングワールドの後ですから。気合い入れて安くして欲しい(笑)
2010/03/01(月) 16:49 | URL | M[えむ] #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
いちさん☆ライダーカウンター
プロフィール

M[えむ]

Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)


いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
bana-1_20100413180731.jpg 











最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
リンク
いちさん☆ライダー検索!
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック