2009大阪モーターサイクルショーで、プチパーツを衝動買いした。
もち、CB1300のプチカスタムのパーツなのだ。
行った記念に何か買うべ~、と思っていたら巡り合ったナイスなヤツ。
TRICK STAR(トリックスター)っていうブランドのオイルキャップだ。
・・・これ、オイルキャップって名前でええのん(??)…ま、ええか(笑)
早速、ノーマルと取り替えたのだ。交換するだけだし。
↓ どアップ撮影
☆の形が立体になってて。なかなかオリジナリティあるじゃん。
↓ この黒くてノーマルなヤツ。これを換えるのだ。(^w^)
きっと、コレはすごくイメージが変わるでしょ。(^^)
↓ おおお(@□@)~ ☆が立体って♪。
星だ。スターなのだ。
いい感じですっ(^▽^)。
☆の凹凸にシルバーの輝きで陰影があって。キレイなのだ(^^)v
プチカスタムだけど、これは装着率低そうだしポイント高いかもっ。
・・・
・・・ あ、シマッタ(+□+;)
全体の写真撮るのん、忘れてた
ま、、、また今度。(^^)
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
緩み止めのワイヤーを通す穴まで開いてますね。
星型がカッコよいけど、回し易そうで機能的にも優れていませんか?
優れものかもしれませんね(^^)v
全体の写真撮ったら小さすぎてわからないかも知れませんよ~(笑)
>全体の写真撮ったら小さすぎてわからないかも知れませんよ~(笑)
・・・多分、いや、思いっきりそうです(笑)自分からカスタムしてるんだよ!って言わないと解らないカモ(^^;)
でもこの☆型は多分、付けてる人いないっしょ。目立たないけど、結構満足度は高いです。
そうなんですよ、この☆型の立体が結構回しやすいんですよ。使い勝手もよいですね。
どうもです(^^)実はトリックスターって、どんなメーカーさんか知らなかったりします。(恥笑)モーターショーでマフラーメーカーって事はわかったんですが(笑)