昨日、目が痛くなる記事をUPしてしまったオイラ。(汗) 見られた方、どうもスミマセン・・・
なので、苦肉の策?で次の記事を・・・(笑)ボツにしようと思ってた記事を書くオイラ。
とある平日。仕事で大阪の堺をウロウロしていた。・・・ていうか、一昨日だけど(苦笑)
(--)あ、そういえば、黒のボルトを探さないといけないんだったー。
(ーー)あ、でもバイク用品屋さんでは、欲するボルトが無かったんだよねーー。
(~~)あ、ほな、携帯で検索してみたらどやねん?ネジ屋さんってあるんかいな?
・・・ ダダダダダ(←携帯で検索の意) ・・・ (^-^)お? 近いぞここ。
卸もやっえてるけど、小売もOK!の堺にある ネジス岡本 さんにやってきた。
という事で、ネジス岡本さんでネジっす! ・・・寒ぶっ でもこれ、みんな言うよね(笑)
↓ う~ん、超そそる看板を上げてはる!(>▽<)
ここなら、どんなボルトもありそうだにゃ~♪(^-^)
ささささすがの(@-@)超専門店。
黒のボルトが、色んな種類でナンボでもありました。
素材からして、凄い種類です。鉄・アルミ・ステンレス・何とか鋼?・何とか何とか・・・etc
とりあえず、今回はコレだけしか買いませんでしたが、安いのなんの。
ボルト類ははっきり言って、破格の安さです♪ 超気にいりました、この店。
ここで買うと、もうバイク用品屋さんで買う気にはならないと思うのだ。(¥¥;)
ちょうど黒のキャップホルダーも置いてたので、ついで買いしちゃった(笑)
とりあえずコレで、A-TECHラジエターカバーのボルトを交換できそうだ。
週末に交換して、また記念撮影かなこりゃ(また?・・・笑)
※追記
ほとんどコメないだろな~と思っていましたが、意外な反応にビックリ(@@)
この店で注文する場合、ちょっと工夫がいるのでご注意を。
カウンターでのやり取りになるので、前もってどんな種類のどんなサイズが欲しいとか、
自分で整理してから行かないと、店員さんが困ります。
あらかじめHPで基本的な種類を確認してから行くと良いですよ。(^-^)
(=^^=)別館もやってます。
お帰りなら ココ からページ切り替えでね♪
« 奈良のすごく近いとこへプチツーリング。和製スイーツもね!なのだ。 l ホーム l デジイチフィルターを試すというプチツー 番外編なのだ »