時代も進んだもんだと、感心する今日この頃。
右手人差し指をポチッとするだけで、こんなカスタムパーツが届いたのだ。(笑)
A-TECH製 CB1300ラジエターコアガード。サイドがカーボンのやつ。
これ、オイラの“欲しいカスタムパーツリスト”の上位に常にランクされていた。
でも“安売りの神様待ち”の待機状態だった。定価で買うのん、嫌なんで・・・(笑)
今回、待った甲斐あって神様が降臨した。
早速、このナイスな カスタムパーツを取り付けて撮影 してみた!
デジイチ品質で、逆に汚れが目立つって写真になっちまったケド!?(爆)
いい感じです!(-^m^-)b
嫌味が無いっていうか、オイラCBのカラーにマッチしてると思うのだ ♪
オイラの事です、ええ、当然、取り付け前との比較写真も用意アリ。(^^;)
↓ ノーマルのラジエターカバー。これはこれで、シンプルでOKなのですけど。
↓ A-TECH製 カスタムパーツ装着後。部分アップで比較してみた。
カーボンが!カーボンが!? とってもいい味を出してます。(^-^)
やはりデジタルシルバーのボディカラーにカーボン(黒もね)は合いますね♪♪♪
蜂の巣模様もだけど、中心のロゴデザインもナイスですねー自画自賛ですねー
そして締めくくりは、カスタム毎に必ず撮影するという、オイラCBの全体写真。
TSRカーボンマフラーが後ろにあるから、前のカーボンパーツが活きてますね!
全体的にシンプルな色だけど、まとまってきてますね!(超 自画自賛・・・爆)
全体写真の 拡大画像はコチラをクリック! (^^*)/
でもこのパーツ自体、地味な感じなんですかね?あまり主張はしてませんね。
今回のカスタムを、ひと言で表現してみると? (←する必要あるの?爆)
さりげないカスタム なのだ(笑)
だけどもだっけど!?
小さいトコにもこだわりたいオイラとしては、気にいらない点が一つだけある。(@。@)b
これ。この銀色のヤツ。
ノーマルのラジエターカバー時のボルトをそのまま使ってますが。
これ、カーボンの上だと銀色が“妙”に“変”に目立つんですよね~。。。
このボルト、黒に交換したいのだ。 いや、交換するのだ。 決めたのだ。
早速、今週のミッションが出来たのだ。
ミッション名:黒くて頭が丸くてちょっと平べったいボルトを探せ! (笑)
(=^^=)別館もやってます。
お帰りなら ココ からページ切り替えでね♪
« デジイチアイテムを試してみよう!っていう、プチツーなのだ l ホーム l CB乗り回して帰宅した夜の。お楽しみなのだ »
正面からもマーク、良く判るし
すれ違ったら合図しますネ。
あー、これ、私も欲しいアイテムです!!
いいですよねー。
見積もりしながら来てしまいました(^_^;)
さりげないカスタムいいですね~
今週はどこのコーナンに出没ですか?(笑)
プロのほうかな?
今週末は走りたいですね~~
いい撮影ポイント教えて~~\(^o^)/
車体が引き締まって見えますよ。
でも、こうなって来るとバランス的にFカウルに黒の部分が欲しくなって来ますねぇ~。
付けられましたね!!カッコイイですね!
会社の同僚に1人だけ付けてる人いますが
やっぱりかっこいいです!
ラジエターが引き締まって見えますよね。
400もあるんですかね?
PS.三重マック空爆体制整われたら教えて下さい。
迎撃体制とっておきます。
スクランブルしたいです。(^^)/
ナイスなカスタムです!
連コメありがとです。
自分でもかなり気に入ってます♪
> すれ違ったら合図しますネ。
ぜひ(^^)後ろからなら、アオらないで下さいね~。
すぐ道を空けますけど(笑)
オイラと同じバイクですもの、銀ぼるさんのん。
良い参考写真になったでしょ?(^^)
ぜひ、ポチっといっちゃって下さい♪
あはは(^^)まあ、休憩中って事で!
くまさんも、仕事中にブログ見たらダメですよ~(^^)
今日、何軒か行ったんですが、黒のボルトって売ってないんですね(><)
んんん~、困ったちゃんになってます。
今夜、ネットでボルト屋さん(←あるのか?)を徘徊です(笑)
今週末、天気よければ出かけますか~♪
えへへ~、これいいでしょ。
これもなかなか付けてる人って、少ないんですよねー。(^^)
> でも、こうなって来るとバランス的にFカウルに黒の部分が欲しくなって来ますねぇ~。
そそそそそうなんですよ!(@m@)さすがです、ヒロシさん。
かなり前から、フロントのどこをカーボンか黒のステッカーか塗装するかを悩んでおります。
でもだいたい、決まってきました。
ちょっと時間かかりそうですけど、やりまっせ~v
こんばんわ(^^)
イイでしょ、これ!かっけーでしょ。
400もあるんじゃないですか?ぜひ、ポチッといっちゃって下さい!(^^)
> PS.三重マック空爆体制整われたら教えて下さい。
> 迎撃体制とっておきます。スクランブルしたいです。(^^)/
かしこまりっ♪スイーツも探しておこっと♪
ありがとうございます(^^)
かなり気に入ってます。でもボルトがーーー逆に気になってます(苦笑)
もっとカーボンパーツ増やしますよ♪
神様の降臨待ちですが(笑)
僕もゴテゴテするより、こういう「さりげなさ」が好きです!
が、昔、エアバルブをアルミのものに交換した時、
友人に「なんちゅう地味な・・・」と言われた事があります(ノ_・。)
まぁこういうのは自己満足の部分ですからね(^ ^;)
黒いボルトの件ですが、
バイクショップで良く見る「DURABOLT」シリーズにはありますよ。
僕のバイクも、カーボンマフラーガード部分に黒いの付けてますんで(^ ^)
ご希望のサイズがあるかわかりませんが、ご参考までm(_ _)m
http://www.moto-mart.co.jp/
でしょでしょ(^^)イケてるでしょ。
シルバーって、特にさりげなくカスタム出来ますよね。
地味なだけって話もありますが(笑)
黒いボルト、そのシリーズ見たんですよ。でも長さがバツなんですよ。
グラインダーで削ったろか!?とも思ったんですが、ジャストを探してみます。
>ご参考までm(_ _)m http://www.moto-mart.co.jp/
ありがとうございます(^^)見てみます♪
カッコイイではありませんか(笑)
ラジエターコアガードのボルトですが、CB時代は変えていました。
ステンレスのテーパーボルトです。
ちょっと良い感じ(笑)
黒狙いということはアルマイトのやつですね!
なかなかヨカでしょ(^^)v
> ラジエターコアガードのボルトですが、CB時代は変えていました。
> ステンレスのテーパーボルトです。ちょっと良い感じ(笑)
やっぱりですか!こだわるなら、ボルトも変えますよね♪
> 黒狙いということはアルマイトのやつですね!
アルマイトですか?オイラ知らないですけど、探してみますぅ♪(^^)