昨日は、リッターバイク8台で福井&琵琶湖へツーリングに行ったのだ。
すんごい楽しかったのだ。
帰宅して、ロードに少しだけ時間が要るYou Tubeに動画をUPを先にして。
いつもより数倍は美味しいビールを『かぁ~っ』て言いながら飲んで。
・ ・ ・ そのままリビングで寝てしまった(苦笑)
嫁さんいわく、はっきり聞こえる言葉で寝言を連発していたらしい。(爆)
楽しかったんやね♪ と家族からも“評価?”を頂いたツーリングの夜だった。
・
なので?(結局、言い訳かい!・・・笑)、とりあえずの動画をUPするのだ。
ツーレポは大作になる予感なので、頑張って今日明日で書くのだ。
・
↓ 今回の撮影ポイントはここなのだ。メタセコイヤ並木。
田舎道を抜けて突然現れるこの景色。
圧巻だった。ここは季節ごとに行きたい、即思ったのだった。
↓ ツーリングメンバーのヘルメット(^^)
これ、絵になるなぁ。と集めて撮影会になりました。なかなかGood!
今回、ワタシ的にはここの動画を撮影したかった。
何日かかけてテストした甲斐があったかな?
メタセコイヤ並木を端から端までなのだ。なかなか素晴らしい景色だった。
いや~、ここ、予想以上でした。絶対、また行くのだ。
季節が違うとガラッと様相が変わるんでしょうね。(^^)
て事で、ツーリングレポートはまた後日って事で。ふふふ。
・
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。
« ビッグマシーン8台で行く!福井&琵琶湖ツーリング l ホーム l CB1300でふらっと行く!ランチツーリング。 »
Mさん ずぅっ~と先頭お疲れさまでした。
メタセコイヤ並木 季節ごとに顔が変わってよさそうでしたね。
来月の浜松も楽しみにしています。
また、行きたいですね。季節ごとに表情を変える姿を見てみたいものです。
色々な所にバイクとお出かけしたいですね。
「参加者ヘルメット写真」これってイイ感じですよね。
メタセコイア並木!
自分も先月訪れたばかりの印象深いスポットです。すこし葉がついてきた様で、もう少ししたら新緑に囲まれたトンネルをくぐれるのでしょうね。
記事どおり、まさに「季節ごとに行きたい」、そんな場所です。
メタセコいいですねぇ。
あそこは突然目の前に広がるんですよね。
しかも並木道が結構長いのが印象的です。
交通量も比較的少なめなので撮影し放題d( ^-')o
また行きたいです!
ってか、行きます(笑)
2週連続でメタセコイアみましたが(笑)
ぜんぜん違った趣で、一週間であれだけ変わるんですから、季節ごとにはどれほどかと!
さっそく次回のツー企画ご苦労さまです。
うなぎ楽しみです!
高速300kmおしり大丈夫かな!?(笑)
琵琶湖ツーいいですね。
秋には、福井のソースかつ丼ツーリングを計画しております。
こちらのホームページも参考にしてみてください。また、お邪魔します。
凄い楽しかったみたいで良かったですね。
俺はここを冬に来たいんです。
当然、車です。
でもチェーン持って無いから行けないんですよ(ToT)/~~~
バイクで行くならお勧めは秋です。
黄色に紅葉した並木が綺麗ですよ。
夏は、葉っぱが多すぎてなんのこっちゃ分からない状態でイマイチです。
ここにはもう何十回と来てるんで、個人的にはもう飽きちゃいましたけど、最初に来た時はやっぱり感動しました。
ボクは同じ日に総勢18台ツーリングに行ってきました。
早くツーレポを書きたいのですが、まだ桜つーの途中なので(汗
まっ来週くらいには書けるでしょう・・・。
>telelさん
1番ゲットです(^^)ありがとうございます。メタセコ、また行きたいですね。今度は右周りでですね。
来月もドーンと行っちゃいましょう!
>CBRさん
楽しかったです(^^)おおきにでした。
どんどんツースポット探して、また行きましょう。ヘルメット集合、なかなかナイスな写真になりましたよね。
>たついち朗さん
次回はぜひぜひ(^v^)
メタセコは予想以上の景色でした。はっきり言ってワタシ、なめていたかも(^^;)
夏と秋ではまたガラっと違うんでしょね。
>GAZZYさん
ほんと突然のメタセコ並木でした。そこに行くまでのなかなか飛ばせる道もナイスでした。ワタシもまた行きます。今度は、琵琶湖パークウェイと余呉湖をセットで絡めたいです。
>くまさん
お疲れさまでした。楽しかったですね。
2週連続になってしまって恐縮です。
今度は高速どーんですかね。高速対策、ちょっと工夫しないとイケませんね。・・・ああ、また諭吉が。。。
>keromasaさん
お久しぶりです(^^)コメありがとです。
おおお~、福井ソースかつツーですか。それはナイス企画です。また拝見します~(^^)。
>ヒロシさん
冬のメタセコって真っ白でキレイでしょうね。ワタシもチェーン持ってないので厳しいですが、ネットで写真探してみます。
やはり秋ですか。秋も行こうと思ってます。
あと余呉湖も気になるんですよね。
>こうたろうさん
なんと18台ですか!それは大変な編隊ですねー。ツーレポ、楽しみにしてます。
あ、オレもまだだった・・・(苦笑)
ヨーロッパ軒なかなかイけましたね。
来月の浜名湖のウナギ、リサーチがんばりますね。これからもよろしく。
皆さん息子の相手ありがとうございました。
また行きたいらしいので浜名湖参加かも・・・
楽しかったですね!
家族に隊長の写真見せたら、なぜか?娘も行きたいと言い出しました(苦笑)
しかし、あの超安全走行(笑)を家族に知られたら参加が危うくなるので阻止します!!
次回も楽しみにしてま~す
お疲れさまでした(^^)ありがとうございました。隊長、またいかれたいと?ぜひ。私、アイスのリサーチ担当しますよ♪
またよろしくお願いします。
>ZX-11さん
お疲れさまでした。ありがとうございました。おおお~レディース隊長も参加傾向ですか?たまには良いんじゃないですかーと申し上げたいですが、ZX-11さんのバイクはタンデム厳しいかもですね(^^)
また行きましょう!