いやぁ~、遅くなってしまった(^^;)
何が遅くなったって、12人のライダーでツーリングに行って、(多分)オイラが最後?
何が最後って、ブログ記事のUPが。(笑)
ツーリングは、12/6(日)。で、12/7~8日はどっぷり出張だったので書けずで。
で、意味深な記事(ツーリングでシュークリームを運べるか?)を残してブログを放置。
そろそろ 「エエカゲンニセイヨ、ハヨオシエロヨー」 的なタイミングの(^^;)UPなのだ。
AM8:30、いつもと違うガソリンスタンド横に集合。
ツーリングアドレナリンを出しまくりで。寒いけど、朝からウキウキでした♪
今回の参加者は12台12名。(@@)バイクがこんなに集まると、迫力すげーのだ。
今日は12台中、ホンダは2台。くまさんとyokoさんが不参加で仕方ないか~。
参加ライダーの紹介は、 割愛しまっす(苦笑)
後で記事を書くと、割愛が出来ていいな~♪ って言ったら怒られそう?(^^;;)ふふ。
今回不参加で、とっても残念だったであろう、たーさんがお見送りに来てくれはって。
最初は、今回はこれで行くの?と3秒だけ思いましたが。(^^;)たーさん、おおきにです。
今回のツーは、朝イチからとっても良い事がありました。
集合場所のガソリンスタンド横にはスターバックスコーヒーがあるのですが。
何と! スタバのイケメン兄さんが差し入れを持ってきてくれました。
そんなナイスなサービスを受けた日にゃ~。
おじさん達は、朝からハイテンションになってしまうのだ(笑)
こんな(無料の・・・笑)差し入れを貰えるんなら、毎回、集合場所はここにしますか~♪
スタバのお兄さん、今後もサービスお願いします。時々、お茶しに行きますから。。。
予定の9時になったので、ボイラ屋さん先導で下道ルートで出発なのだ。
↓ この写真、どこで撮ろう?とずっと狙ってました(>▽<)
大きな交差点で、信号が赤になったばかりの余裕あるタイミングを見つけてパシャ。
今回、初めての方はビックリしたかも?オイラ的にはいつもの事なんで(笑)
ルートは桜井を抜けて、R166へアプローチ。(←超おおざっぱ!爆)
途中、寒いのでトイレが近いおじさん達としては、2回の休憩を挟んで。
オイラ的には途中、置いてかれるトコもありましたが(苦笑)自己制限の中で楽しんで。
R166~R368のクネクネ&シュパーンな道を、ヒラヒラパタパタと進みます。
いやー、あの道、やっぱイイですねー。
途中、山の中でCBの気温計を見たら7℃とかでしたケド(@@;)オモローでした♪
でもってボイラ屋さんの読み通り、12時前に目的地に到着したのだ(^ー^)
オイラとしては、ここ3回目。三重にあるコケコッコー共和国ってベタな(笑)名前の所。
ここは養鶏場の直営で、鳥系の料理が美味しいんです。
奈良からだと、下道で2時間くらい。クネクネを通って行くので丁度いい感じなんです。
早速ランチにすんべと店に行きますが、結構な盛況ぶりで。
外ならすぐ行けるよ~と言われ、外テーブルで食べる事になったのだ。(屋根はあるよ)
↓ 足湯で手を温めるライダーを発見し、ブログネタをおおきに♪的な待ち時間を過し。
↓ おおっ♪ 運ばれてきました!たまごかけご飯セット。食べ放題なのだ(>v<)b
早速、2個分をどーん!と投入。
追加で3個目をどーん!と投入して、今回は3個をいただきました。
食べ放題っつても、あんまり食べられないもんですねー。
3個以上は未知の世界ですが、後で胸焼けしそうなのでヤメておきました。(^^;)
それと!
ここは焼き肉(焼き鳥?)も出来るんですが、コレが美味いんですっ(=^^=)♪
たまごかけご飯+焼き鳥って、サイコーです。
カロリーとかコレステロールとか高そうですけど。
そんなの、おじさん達は気にしない&気にしない。(笑)
↓ もうアレだ。プチ忘年会的な感じになって。いいですなー。
ここでハッ!(@□@;)と思い出して。
オイラ、名刺を新しく作ったのを持ってきてたんだった!ぜひ、渡さねばっ♪
シルバーウィークの思い出写真を使って、新バージョンを作成したのだ。
(今回のは携帯アドレス入りなのだ♪)
オイラの“営業活動”に喜んで頂けたと、勝手に自己満足するオイラ。
皆さん、自宅のどこかに飾っておいて下さいね~。そして毎日朝晩のアクセスを(笑)
↓ メインの松阪地鶏なのだ~ これ、ジューシーでかなりまいう~です。
今度来る時は普通の鶏肉はヤメて、地鶏系ばっかりでOKですな。
鳥料理ずくしに舌鼓を打ち、お腹いっぱいになったら、次はスイーツです。(え?笑)
お腹いっぱいでもスイーツは別でしょ♪ ここはシュークリームとプリンもウマいのだ。
↓ しかし・・・ネーミングを見て寒気を感じたのはオイラだけでしょうか(笑)
たっプリンをその場で1個、とりあえず完食して。濃いプリンで、まいう~でした。
お土産に、プリン3個とシュークリーム4個を買ったのだ。
ここで、ミッションの発動なのだ!(^^)/
“ふわふわシュークリームをバイクできちんと持ち帰れるか?作戦” なのだ。
このシュークリームを持ち帰ったが、うまく運べずって話をツー友から聞いていた。
シュークリームが凄い事になってたって話もあって。
今回、オイラとしてはがっつりトップケース装備での挑戦だ。
ちゃんとした状態で、帰宅してご対面しようね~って思いつつ収納した。
帰りは高速でドーンなルートをチョイスって事で、ここで恒例の記念撮影なのだ。
オイラのCBに“標準搭載”の三脚はかなり役に立つのだ。
今回は12台と多いので、斜め撮りを余儀なくされたが、なかなかの構図だぁね♪
皆さ~ん 撮りますよ~。
12秒後にシャッターですよ~♪
は~い、反対からも撮りますよ~♪
※ 参加された方々へ ⇒ メールで送りますから、お楽しみに。
お腹いっぱい&楽しいダベりんぐタイムを過して、伊勢道経由で名阪国道へ。
途中、どんくさいオイラが、どうした事か!?先頭を走る事もあったりして。
でも最終的に、最後尾をきっちり走って(笑)お気に入り休憩場所の大内PAへ到着。
オイラのビビリミッターはしっかり健在で。(^^;)ま、オイラ的にはこれでいいのだ~。
最終休憩ポイントの天理PAで、ダベりんぐして解散!お疲れさまっしたーとなったのだ。
夕方で暗くなってきたけど、早めの帰宅でした。
冬は暗くなるのん、早いですねぇ。。。ミラーやスモークシールドは厳しい季節ですな。
さて。
帰宅して、トップケースに衝撃を与えない様にして。リビングまで慎重に運びます。
今までドーン!て走ってたのに、ここで急に親切にしても意味ないんですが(爆)
まずお土産その1 “たっプリン”はどうでしょう?
↓
さすがプリン、固い入れ物なので全然余裕のOKですね。
フタが空くんじゃね?とちょっと心配でしたが、全く問題ないですねー♪
さて、難易度高いと予想される、
お土産その2 シュークリームはどうでしょう?
・
・
・
・
・
・
・
ミッション失敗なのだ~ m(T.T)m
1個が完全に飛び跳ねて、めり込んでクラッシュしてます(><)
よく見ると、右の3個はカスタードがKissしてくっついちゃってます。(笑)
う~む、、、そんな激しい走りなんて、してないんだけどなぁ。どして(??)
くっそー失敗かぁ。ま、次回、またチャレンジする機会が出来たってもんだよ。
と、オイラとしては開き直りに近い(笑)ポジティブ思考。
コケコッコーシューをツーリングで運ぶミッション、またチャレンジすっぞーーおーーー。
ちなみに、他の方もシュークリームミッションを行っており。
皆さん、コケッコーな成功を収めてはるみたいです。・・・ギャグが寒すぎ?(笑)
ツー友さんの運搬状況は、
nakayosiさん(たーさんブログ)、るるさん、teltelさん、ボイラ屋さん、タイヤ屋さん、ドカタカさん、畳屋さん のブログレポを見て欲しいのだ。
・・・(@ー@;)何か、みんな微妙に成功してるなー。
12台のマスツー、とっても楽しかったのだ♪♪♪(-^m^-) また行きたいのだ。
年内のマスツーはこれで最後かな?
しかぁし。 オイラとCB号は、冬でも走るよん♪ さ、次はドコ行きますかね。
いちさん☆ライダー TOPページへ
お帰りは コチラ から切り替えでどうぞ(^^)
今回ご一緒させて頂いた皆さま、お疲れさまでした。
また高カロリー&コレステロール摂取ツーリング、行きましょうね~♪
↓ 今回は、オマケ記事もありんす♪
題して、4時間でさぬきうどんを2回食べるのは普通なのだ~(笑)
ププッ(^m^)なオマケ記事。
7~8日で岡山と香川の高松に仕事で行ってきたのだ。
高松と言えば?ハイ、さぬきうどんですね!
8日の高松滞在は4時間。
なので、さぬきうどんを2食、しっかり食べてきました(笑)
お得意先と一緒にも関わらず。堂々とさぬきうどんを食べに行こうと進言。
↓ かまたま。ここ、醤油が美味かった。コシは強くない方だけど、スルっていけた♪
次は別の店で。
↓ ノーマルうどんのいなり寿司定食に、プラスおでん3個。
前回、さんきうどんツー時は普通の汁うどんは食べなかったからね~。
それと、おでんがウマそうなんで食べたくて。え?食べすぎ?(苦笑)
また今度、バイクでさぬきうどん巡りツー、行きたいですなぁ。(^^)
« ま、いわゆるひとつの。寄り道ってやつなのだ~ l ホーム l ツーリングでシュークリームを運べるか?なのだ(笑) »
先日はお疲れさんでした!あ、出張もお疲れっす(笑)
やっぱあの道はいいですねー。今年初めて一緒に行った道の次に好きかもです。
また行きましょう!今回は卵の美味しい所のシュークリームだったので
次回は牛乳の美味しいところのシュークリームがいいなって密かに計画中♪
いつもブログ更新を楽しみにしています。
今回のシュークリームミッションがどうなったのかすごく気になってましたw
三重県在住なので、コケコッコー共和国は行ってみたいと思いました。
もうすぐCB1300を買う予定なので、最初のツーリングはここのたまごご飯にしようかなと思ってます。
ではでは
ほんと楽しそうな雰囲気が伝わってくる写真ばかりで和みます。
それにしてもかっこいい名刺です。今度お会いした時に下さいね~(^O^)/
ここのシュークリームは、その場で食べる時でも苦労するほどの
クリームの量で、僕も持ち帰りは失敗しました(-_-;)
見てるこっちまで楽しくなってきましたよ(笑)
それにしてもコケコッコー共和国、恐るべしですね。
M(えむ)さんの記事を見る時間間違えたせいか、腹がヤバイ事になってます(爆)
M(えむ)さんのブログも見る時間考えないとダメっすね(^^;)
楽しみにして頂いて恐縮です(^^)
お疲れさまでした。先導おおきにでした♪
あの山越えは車も少ないし、ナイスですね。
車のスピードも遅いので、オイラ的にもパスしやすかったです。
> 次回は牛乳の美味しいところのシュークリームがいいなって密かに計画中♪
おおお♪いいですね~♪ぜひお願いします。また行きましょう。
今度こそ、ミッション成功をっ(-^^-)
コメントありがとうございます。また、見ていただいてありがとうございます。
(^^)ミッションは結果報告が遅れて、すみませんでした。
三重にお住まいなんですね(=^^=)まだ行かれてないなら、ぜひ、コケコッコーへ♪
ぜひぜひ、シュークリームミッションへ挑戦してくらはいっ♪
楽しかったっすよ~。10代オーバーはすごい編隊でした。
走りながら編隊を撮影したんですが、(><)全部ボツでした。
まだまだ修行が足りません(^^:)
> クリームの量で、僕も持ち帰りは失敗しました(-_-;)
おおお♪ルーキーさんも失敗組なんですね?(^m^)同じですや~ん。
またチャレンジですね♪
名刺は次回お会いした時に、ぜひ(^^)またデザイン変わってるかもですけど♪
いや~、楽しかったっすよ~(^^)
皆さん、面白い方ばっかで。ダベリングでは大笑いの連続でした。
> M(えむ)さんの記事を見る時間間違えたせいか、腹がヤバイ事になってます(爆)
> M(えむ)さんのブログも見る時間考えないとダメっすね(^^;)
今、シュークリームにバクつきたい感になってます?(笑)
我慢せずに、いっちゃって下さい♪(^^)
写真見てズッコケましたがな(^_^;)
あんなうまいことつぶすなんてさすがブロガー!(^^)!
次回は是非ご一緒したいです~
いや~、実は他の方の成功率にビックリしてたんですよ。
何でオレだけあんなにクラッシュなん?て。
どうやら、ブログの神様が降臨したんでしょうね~(笑)
次回は一緒に行きましょう!ホンダ率の低迷を阻止せねばっ。(^^)
ミション失敗?
失敗と言えば失敗? 3/5は生きてません?
ポジティブに行きましょう!!
私はおなかに入れて持ち帰ります。
私の腹ケースも5個までは入ると思うので!(爆)
隠れコマンド!讃岐!!
レブルの時から行きたいと思い3年!!
是非ミッションの計画をお願いします。
讃岐の腰を腰一杯!もとい腹一杯逝ってみたい
夢を叶えたい!!お供します。
道中の“くねくね”も楽しかったようですね!
次回は僕もミッションにチャレンジしたいです。
お留守番はさみし~よ~(>_<)
でも、玉子は一日1個ぐらいにしといた方がいいと、昔何かで見た事があります(笑)
コレステロールが凄い事になるらしいです(^_^;)
シュークリームは、なんとか成功の範囲なんじゃないでしょ~か。
たしかココのはクリームが元々顔を出してて、ハードル高いですよね(笑)
だからこっそり並べ直せばOKですよ、きっとw
びみょーにお1人だけ「美男子」って書かれてるのが、
ひじょーに気になります(爆)
コケコッコーの鳥焼きも美味しそうですね♪
R368は和歌山街道は気持ちいいですが、伊勢本街道はスゴイ山道でしたよ。
なかなか自分のブログアップが忙しく見にくることが出来てませんでした。シュークリーム笑いました!!いろいろ勉強させてもらいます。
ツーでは、ほんと楽しませてもらいました。
次回又宜しくお願いします。
家宝にします(^^)/・・・なんちゃって(笑)
ボクも次回までには作っときたいです。出来たら貰ってやって下さい。
いやぁ~~~楽しかったですねぇ(^^)
最初、10台超えは「どーなる?」って思ってましたが、隊列が乱れる事もなく みなさん大人走りで とっても気持ちよく走れましたね=333
シューミッションは、ボクが大成功を収めただけに まさか失敗してるとは思ってなかったです。
でも、ブログ的には大成功ですね(笑) ボクも失敗してたら良かったなぁ(^^)
今度は、もっと柔らかい物を持ち帰るミッション、お願いしま~す。
いや~、クラッシュせずに運ばないと気が済まないので、今回は失敗でしょう(^0^)
次回のチャレンジ精神がモリモリしてます(笑)
そうか!腹収納って手があったか!・・・って5個は無理っしょ(爆)
でもコケコッコーは名古屋からも近いので、ぜひ、1度♪
さぬきの国はいいトコですねー。
ほんと、また行きたいですわん。
やはり山は寒かったですけど、超楽しかったのでOKです。
今回は残念でしたね。yokoさん的には好きなランチだったと思いますよ~。
また今度、行きましょうね。
ホンダ率No1にしましょう♪
当日は生卵3個+プリン1個+シュークリーム1.5個食べました。
もしかして、2週間分くらいのコレステを食べてるかも(笑)
メタボ爆進ですわ~(^^;)
> たしかココのはクリームが元々顔を出してて、ハードル高いですよね(笑)
そうなんですよ、タップリなんで難易度高いですね
> だからこっそり並べ直せばOKですよ、きっとw
あ!その手があったか!今度はその作戦も使おう♪(笑)
> びみょーにお1人だけ「美男子」って書かれてるのが、
> ひじょーに気になります(爆)
さすがShu-1さん、気づきましたか!?
美少年にするか、結構悩んだんですけどねー(核爆)
ていうか、みんな気がついてるけど、あえてスルーしてるのかな?(爆)
ですね(笑)ブログの神様が降臨しましたね♪
次回もチャレンジしますが、また降臨しそうです(笑)
> R368は和歌山街道は気持ちいいですが、伊勢本街道はスゴイ山道でしたよ。
1度通った事あります。あっちは細いとこ多いですうよね。
Yuichiさんもぜひ1度、コケコッコーチャレンジを♪
お疲れさまでした。(^^)
いや~、るるさん、リターンとは思えないライディングっすよー。
オイラより凄くうまいし速いっす。
るるさんも、今後はシューチャレンジやってみて下さい。
ブログの神様が降臨するかもです♪
また行きましょう(^^)
名刺、喜んでいただいて嬉しいっす。(^^)
teltelさんの名刺、楽しみにしてます。
> シューミッションは、ボクが大成功を収めただけに まさか失敗してるとは思ってなかったです。
> でも、ブログ的には大成功ですね(笑) ボクも失敗してたら良かったなぁ(^^)
いや~、teltelさんの大成功ぶりにビックリしましたよ。
同じ道を走ったとわ思えないですよね(笑)まさに神様の仕業かも?(^^;)
> 今度は、もっと柔らかい物を持ち帰るミッション、お願いしま~す。
今度はまさかの汁物!?とか? ・・・絶対無理ですわな(笑)
12台バイクが並んだらかなりの迫力ですね。
それにいきなり12人で店に入ると従業員の方がびっくりするでしょうね。
卵3つって凄い。
もしかしてMさんも卵産むつもり?(笑)
今回もアイスは食いましたか?(爆)
12台はなかなか無い連合ですよね~。
大名行列的な走りは迫力でしたー。
> 卵3つって凄い。
> もしかしてMさんも卵産むつもり?(笑)
頑張ったら産めますかね(笑)
集合場所になってたスタバ・・・
そのとなりのガソスタで私はバイトをしています!!
ちょっと意味なくカンドーでした~
これからも楽しいブログ楽しみにしてます~
いや~、ぜひ、銀ぼるさんも、ミッションチャレンジを♪
ハードケースの中で結構跳ねるみたいっす。
> 今回もアイスは食いましたか?(爆)
かなり迷ったんですけど、ノルマ断念しました(笑)
でしょ?オイラのクラッシュぶり、ヒドいっしょーーー。
>こんど一緒にケース仲間でミッションにトライしましょう^^
お♪ソレいいですね~。トップケースでスイーツを運ぶツーですね?
今度はケーキでも運んでみますか~(笑)・・・結構マジでやってみようかな。
ネタとしても最高ですね。(^▼^)
見ていただいててありがとうございます(^^)
> 集合場所になってたスタバ・・・
> そのとなりのガソスタで私はバイトをしています!!
(@▽@;)マジっすか~ 世間は狭いですなー。
オイラ普段はそこのGS利用してないんですけど、前はしょっちゅう通ってますよ。
これからもよろしくお願いします。
俺もコケコッコーの卵掛けごはんを食べましたが、3個が丁度良かったです。
それ以上になると、卵汁になってしまいますもん(*≧m≦*)ププッ
おぉ~~!ここのシュークリームは持ち帰りは難易度がアップするんですね。
俺も今度「持ち帰り」にチャレンジしてみよっと!
写真に写ってるフェザー250が懐かしいですね。
今となっては、かなかのレアなバイクです。
リベンジツーを計画しないと・・・
でもこれからの季節で、あのテラス(吹きさらし)は厳しいですよね。
くまさんみたいにオーリンズに交換したら楽勝でミッションクリアかも(爆)
タイチやレーシングワールドでセールですよ(囁いてみました)
シュークリームの持ち帰り、今度ミッショントライしてみてください。
ブログネタとしては良いオチになるかもですよ(^^)
> 写真に写ってるフェザー250が懐かしいですね。
> 今となっては、かなかのレアなバイクです。
何気にエンジン乗せ替えのカスタムマシンで、ナイスマシンなんですよ。
面白そうだなーって、ずっと見てました。
250シリーズ、欲しいかも~です。
シュークラッシュでしたよ(TT)
もうちょっとイケると思ってたんですけどね。(笑)
> くまさんみたいにオーリンズに交換したら楽勝でミッションクリアかも(爆)
> タイチやレーシングワールドでセールですよ(囁いてみました)
なるほど!その手がありましたね!
って、お金ナンボほどかかるんスか~(笑)
でまた、みんな並んでます。
やはりシュークリームを運ぶのは難しいようですね。
イケメンぶりは、また今度、実際に確認してみてください(^^)
> やはりシュークリームを運ぶのは難しいようですね。
シュークリームは難易度高いですね。
ひとぴちさんも、一回やってみてくらはい。
良いネタになりますよ(^^)