今日はCB乗りの集会です♪ 新蕎麦の食事会です♪ マスツーです♪
ブログ繋がりでMr.Tさんから嬉しいお誘いを受けまして、もち参加(^^)b
行き先は、NHK大河ドラマ天地人で旬な? 関ケ原 なのだ♪(^m^)
さらに!100台に3台しかいないかも~?(By ショップ店長情報・・・マジです)
と言われ、いわゆる希少種って認定されそうなオイラのCB。
そのシルバーCB1300SBが2台、確実に出会う日
なのだなのだなのだ~(^ー^)b
CBライダーさんで集まるってだけで、かなりテンションUPなオイラ。
昨夜は遅くまで“ある物”を作成してて、睡眠時間ちょっと少なめにもかかわらず。
出発予定よりも凄く早くに自宅を出発して。(子供の遠足か!笑)目指せ関ヶ原。
ルートは、奈良~京奈和~京滋バイパス~名神高速~関ヶ原の高速どーん系。
結構寒いだろなーって予想して、上はヒートテック+タートルネックシャツ+ウインドインナーブレーカー+防風インナー+MA-1ジャケット+カイロ装備グローブ、そして下はヒートテックタイツ+ゴアテックスGパン!の完全冬装備でGoした。
(><)しかし。滋賀に入ってから急にこの装備でも寒くなり。
高速主体のルートだから体感温度も低くなるのは解るんだけど、ちょっと寒すぎ。
我慢してバビューンて走ってたけど、岐阜に入ってからさらに寒さMAXで。
んん~仕方ないなと、3回目のトイレ休憩(←多すぎやろ!笑)で腰とお腹に貼るカイロをペタッと1枚づつ♪
これ、かなりダイレクトに効果ありました。(^^)ナイスな対処だったのだ。
↓ でも結局、4回目のトイレ休憩を伊吹PAで取るんだけどね(爆)
ここからは関ヶ原まですぐなトコ。ホットコーヒーで暖を取るのだ。
ちょい渋滞×2、トイレ休憩、コーヒータイムだの、なんやかんやで3時間。
関ヶ原ICを下りて、目的地のナイスな蕎麦屋さんに到着なのだ。
ここ、実はCB乗りさんのお店。有名なんですよ。
今日の襲撃メンバーです(^^)CBだらけです CBばかりです♪
左から、
はゎいさん、Mr.Tさんご夫妻、グランCBさん、オイラ、銀ボルさん、ちゅがんさん
ちゅがんさんはブログ初期に声をかけて貰って、繋がりを大きく拡げてくれた人。
やっと会えましたね~(^^)色々とお世話になりました。
ここで、満を持して?昨夜、突貫工事で作成した、“ある物”を配るオイラ。
↓ これです。いちさん☆ライダーの名刺ですっ。
これ、ひとぴちさんとMr.Tさんに貰って、オイラも作りたいーって思ってた。
皆さんにお渡しできて、良かったのだ。
でも今日、はゎいさんとzaruさんに名刺を貰って、クオリティの高さに驚き。
そうか~、こんなん作ったらカッコええな!って思ったので、また作るのだ。ふふ。
そして、ついに夢の共演!希少種シルバーボルドールの出会いです(=^^=)
オイラも銀ボルさんも。
見かけた事はあるけれど、同じカラーのCBにガッツリ出会うのは初めて。
2006年式のシルバーCBが出会うって、ほんと珍しいのだ。嬉しいのだ。
どっちがオイラのCBか解りますかねぇ~的な事も言ってみたくなったり。
ふふふ。いいな、この写真。なかなか撮れんぞよ。
食べたのはこのセットです。新蕎麦です!新鮮な蕎麦です。
香りを堪能し、コシのある蕎麦は。皆さん言葉少なになるくらい、まいう~で(^^)
ちなみに、大盛りです(笑)
天ぷらも独創的なネタもあって、まいう~でした♪(^v^)
そしてそして。蕎麦パフェも 蕎麦のパリパリとアイスのハーモニーがナイス。
(ヒロシさん、行かれたのここですか?パフェ、メニューにありましたよ♪)
いや~、ウマかったです。
CBライダーが集まれば、それはもう、ええ、バイク&ブログ談議が咲きまくり。
人気店でお客さんも多く来られ、これ以上居座るとKYかも?くらい(苦笑)いて。
ほな、ナイスな景色のトコに撮影会でも行きましょか!って移動する事に。
↓ 外に出ると、CB達が“汗”をタップリかいてました(^^;)
結構しっかりとかいてます(@@;)シートをフキフキしないとヤバい状態。
CB乗りのzaruさんも一緒にGoできるかな?と思っていたのですが、
残念ながら忙しそうでNGらしく。残念ですぅ。また今後、走りましょうね(^^)
景色ナイスな場所へ移動を始めたら、本格的な雨。ちゃんとした雨が。(><)
15分くらい?走ったら到着しました。・・・到着したら雨が上がりましたケド。
何だったんだーあの本格的な雨はって、笑ってしまうCBライダーズ達で(笑)
↓ 到着したのは、こんな場所。伊吹山を望む、三島神社前の池です。
紅葉は完全じゃないですけど、なかなか素晴らしい景色です。
色んな角度から、カメラが狙います(^^*)
↓ ついつい嬉しくて、シルバーCBを優先に撮影もしてしまいます(^^;)
やはりシルバーCB優先で構図を。。。
後ろに見えるのが伊吹山です。(右で切れてるけど・・・苦笑)
まだ完全じゃないですが紅葉がかった山に、幻想的な霧がとてもキレイです。
ここで撮影を堪能して。オイラ的には今イチ写真多数で困ったもんですが(苦笑)
きっと、カメラが悪いんですよ、きっと、きっと、きっとそうなのだ。(苦しい笑い)
ここでも撮影を楽しみつつの、これまた楽しいダベりんぐぅ~♪
でも岐阜県だけは?天気予報がハズレみたく、雲行き怪しい感じという事で。
ここで解散して帰路とあいなりました。
名神 関ヶ原ICへ向かい、高速入口と名神入口でバイバイって、お別れして。
オイラとちゅがんさんで、気温の下がった名神をドーンと仲良く走って戻ります。
寒さを我慢して、草津PAへ到着。ダベリング&コーヒータイムで休憩して。
冷えた体を立て直して、名神を京都方面にドーンと。
ちゅがんさんと京滋パイパスの途中でバイバイして、オイラは奈良方面へ。
早めに戻れたなーと思っていたら。(><;)最後でやられました。
奈良市内から郡山まで、どえりゃー渋滞。どれくらい時間かかんの?ってくらい。
仕方ないので、途中でコンビニで休憩しつつ肉まん食べてゆっくり帰りました(爆)
今日もとっても楽しかった。雨に降られたけど、そんなの関係ないね♪
ライダーが集まれば、それだけで楽しいのさ♪
さらにCBが集まれば、それだけでお祭りさ♪
( ↑ カッコつけてる?笑)
ライダーさん達との繋がりが、どんどん拡大してる感がある今日この頃。
これからも、どんどんと。走って・撮って・食って 楽しむのだ~(^。^)
はゎいさん、Mr.Tさんご夫妻、グランCBさん、銀ボルさん、ちゅがんさん、zaruさん
楽しかったです(^^)また遊んで下さい。またどっか行きましょう♪
お帰りは コチラ からページ切り替えでね♪
いちさん☆ライダー TOPページへ
番外編?蕎麦屋さんで蕎麦のタネを貰った。植えてみようと思う。育つのかな?
我が家のワンコ様は、さすがに食えない物と解ったのか、完全にシカトです(笑)
« 雨天走行後のメンテナンスと。ナイスな新装備が到着なのだ l ホーム l CB1300のリアブレーキパッド交換&例のブツのテストなのだ »
もうトイレが近くなる季節になってしまいましたね(笑)
CBが6台も揃ってバイク談義。さぞか盛り上がったことでしょう(^o^)/
うん?雨が降りましたか。おかしいな~、僕が出勤でしたのに(爆)
次回お会いした時は僕も名刺下さいね(笑)
シルバーがそんなに珍しいとは、知りませんでした。
白赤もいいけど、なんかホンダしすぎだから、ひとぴちならシルバーかガンメタがいいです。
でもって、雨に降られたんですね。
南部は晴でしたよ。
十津川~五條は寒かった~。
昨日は楽しかったですね。
風邪ひいてませんか?
名刺、私も作成しますよ。きっと・・・(爆)
また、遊んでくださいね。
ではでは・・
お蕎麦のパフェー!!そっちかって!?(^_^;)
なかなかCBばかり6台も集まらないですもんね、、、
次回また計画お願いします!!
関東のくまさんにもお会いしてカラーリングのことなど
お話してみたいものです。(*^_^*)
高速主体はキツいっすね。グリップヒーターがマジ欲しいです。
CB6台でナイスな集会でした。同じバイクって話も弾みますね♪
ルーキーさん出勤でしたか。
大阪は晴れだったみたいですね(笑)
次回お会いした時は、バージョンUPした名刺をお渡ししますよ(^-^*)キラーン
CBのシルバー、ほんと珍しいんですよ。
9割が白赤でしからねー。
逆に言えば、シルバーを買ったオイラって変わり者ですかね?(笑)
十津川もこの季節に入ると寒かったっしょー。
川湯、いつ行こうかな(^^*)
昨日はどうもでした。
寒かったんですけど、風邪の気配は微塵もないっす(^^)
> 名刺、私も作成しますよ。きっと・・・(爆)
ぜひ作成して下さい。仕事の名刺と違って、かなり遊べますから。
また銀のCBを並べて遊びましょう(^^)
今回は残念でしたね。関ヶ原は近いです(^^)また行きましょう。
蕎麦パフェはまいうーですよ♪蕎麦もサイコーでした。
お♪関東への遠征ご希望ですね?日帰りで行っちゃいます?(笑)
あぁ~俺も行きたかったです。
でも、この日は仕事でした。
どっちみち行けなかったですけどね。
そうそう、このお店です。
あれ?パフェメニューにありましたか?
一応メニュー探したんですけど・・・.
ここのお蕎麦美味しいですよね。
お蕎麦ってあんまりお店によっての違いは分からないって思ってましたが、ここのは本当に美味しいです。
かなり寒かったでしょう?
琵琶湖大橋から気温がグンと下がりますもん。←走ってても分かる。
あぁ~もう完璧に冬です。
寒いの苦手ですぅ~~~~(ToT)/~~~「
いや~いつ見ても美味そうですね。
私はいつも大盛りではなく、特盛りです(^^)v
メンバーもお馴染みの方々ばかりで嬉しくなります(笑)
テンション上がりますねー!
昨日は寒い中、遠い所からお疲れさまでした。
オマケに雨でしたもんね。(笑)
晴れてれば伊吹山をバックに三島池の紅葉もコントラストが
出てキレイだったと思います。
ゆっくり話す事が出来ませんでしたが次回のお楽しみと
いうことで、また宜しくお願いしますね。^^
関が原の雨の合戦お疲れ様でした。
そして有り難うございました。
とても楽しく過ごせました。
合戦初参加で400で、足手まといで無かったでしょうか?
いずれ戦力となるよう、がんばりますので
今後とも宜しくお願いします。(笑)
皆さんに合わせて下さった
Mr.Tさんに感謝です!
マイブログ ヤフーブログで
”グランディスなCBブログ” です。
宜しく!!_(_._)_
ご連絡できずですみません(汗)
今度、一緒に行きましょうね♪暖かくなってから?(^^)
メニューですけど、蕎麦のメニューじゃなくて、飲み物の1枚物の一番最後に書いてあるんですよ。
あ、でも、オイラ達が食べたのは、ちょっと裏的なやつなんでけど(^^;)
蕎麦がウマかったです。新蕎麦ってだけでOKでしたけど、ウマかったですよ。
滋賀は我慢できたんですけど、岐阜は特に寒かったですね。
楽しいので風邪を引く間もなかったんですけど。(^^)
関ヶ原は撮影ポイントが多数です。いいトコです。
蕎麦&パフェ、まいうでしたよ~。
オイラ、普段は蕎麦ってあまり食べないんですけど、美味しかったです。
> 私はいつも大盛りではなく、特盛りです(^^)v
マジですか!大盛りの2枚でも結構お腹いっぱいになりましたよ・・・すごいですGAZZYさん(@@)
いつかお会いできる日を楽しみにしております(^^)b
昨日はありがとうございました(^^)
中部連合さん、楽しい方ばかりでした。オイラ笑いっぱなしだった様な気がします(^^)
伊吹山界隈、ナイスな撮影ポイント多そうですね。
また行きますんで、遊んでくださいね~(^^)
ブログ名をお聞きするの忘れてて、検索したんですけど発見できずで失礼しました。
記事中リンクとブログリンクに追加っせてもらいました~(^^)
関ヶ原ツー、楽しかったです。また遊んでくださいね~。
名古屋に行く時はご連絡しますね♪
> 皆さんに合わせて下さったMr.Tさんに感謝です!
ですね♪オイラも感謝です(^^)b
また会いましょう。走りましょう。
生憎の雨にも降られましたが、皆さんのお陰で超楽しいツーリングになりました。感謝です!
今年もまだまだ走れます。また走りに行きましょうね!
集合かけていただいて、ありがとうございました(^^)
皆さん気さくで楽しい方ばかりで、ほんと楽しかったです。
Mr.Tさんとはゎいさんのシャッター音が心地よかったですね。
また行きましょう!(^0^)