三重県は四日市の名物グルメ、とんてきを食べに行ってきたのだ。(^^)v
とんてきはその名の通り?豚肉料理だ。
これ、レース観戦で鈴鹿サーキットへ行った時、屋台で食べて超ウマかった。
なので、一度ちゃんと店に食べに行こうと思っていたのだ。
今日のツーリング、最初からテンションがとっても高いのだ~(^▽^)/
だって だって だって~ ♪ ♪ ♪
4台とも、CB1300なのだぁ(^^)♪ すげーです。迫力です。かっけーです。
もうアレです、オーナーズクラブのプチツーリングみたい?なのだ(^^)
3台が白赤で、オイラのだけ銀色。ふふふ。オイラのCB、なんか目立ってます♪
ヒロシさんのCBは別格として、やはり同じマシンでも個性が出てますなぁ(^m^)
今回、ブロ友のMr.Tさんはお初なんです。
でもブログ繋がりでお互い知ってるし、そこはライダー、会う前から友達だ(^^)
名阪国道の関ICを降りて、道の駅 関宿でメンバー集合!したのだ。
挨拶もそこそこに、やはり同じマシン。CB談義に大きな花が咲きまくりで(^^)♪
とんてきの名店、来来憲は超人気なので開店前に行かないとね♪って事で出発。
フラワーロードなるナイスな道があるって事で、Mr.Tさんに先導をお願いして。
ここ、すばらしい道&ルートです。
車は少ないし四日市までスーッと行けるし♪ Mr.Tさんありがとう(^^)
4台のCB1300で向かう!
Mr.Tさんは、にょいとらん(タンデムの事です♪)で奥様と仲良く乗られてます。
いいな、いいなー。
オイラもにょいとらん、したいなぁ~って、ずっと羨ましい眼差しで見てました。(^^;)
関から下道で40分くらいでしょうか、目的の来来憲に到着なのだ(^^)
おおお~ここかぁ。いい感じです。ウマそうな雰囲気が出まくりです。
↓ ナイスマスコット (笑)
開店前ですが、もう並んでます(ーー;)
↓ 3番目らしく、こんなシャモジが順番に渡されて。なぜシャモジなんだーー?
色んなメニューがあって。
でも初訪問のブロガーとしては、やはりイチオシ名物のコレを発注!
豚肉250gがどーん!なのだ。
柔らかいです(^v^)ウマいです(^^)ジューシーです。
ニンニクとタレのマッチングも最高で。
明日はニンニクの香りが大変か?と思うけど、そんなの関係ねぇって感じなのだ
いや~、かなり美味しかったのだ。まいう~で、お喋りが少なくなるくらい(笑)
この店、他のメニューもウマそうな物ばかり。
ヒロシさん発注の塩とんてきもだけど、肉ダンゴが今も頭から離れません(@@)
ヒロシさん情報では、チャーハンも美味いとの事なので、また行かねば!
とんてきを堪能したら、次はスイーツだ(^^)え?すぐですか(笑)
オイラCB搭載のナビを駆使して、ピンポイントで次のショップへ到着なのだ。
和菓子系スイーツなのだ(^^)
ここ、何げに人気なんですよ。お取り寄せランキングで1位になった事あるのだ。
和菓子屋さんの駐車場にCBが4台。これからはこれがトレンドでしょう!(笑)
↓ これこれ。プリン大福とプリンセス大福。それと生クリーム系の大福。
オイラは店内で ↓ これを食したのだ(^^)
プリン大福、最高です!まいうーです。(^▽^)
この大福シリーズ、一通りお持ち帰りしたかった(><)マジで。
今度来る時は、ガッツリと保冷材の入ったクーラーBOXを持参したいかもーー。
何かお土産を買わねば!って見てたら、くまさんが芋ようかんをGETされてて。
さつまいも好きな娘にいいな♪って思って、オイラも即GET。
この芋ようかん、帰宅して食べましたがナイスでした。
ようかんじゃなくて、サツマイモそのものって感じでマジ美味しかった。
この店から徒歩20秒?で違う和菓子屋さんもあるのだ。
ここでは栗系和菓子をお土産にGET。オイラ、栗も好きなのよ~(^^;)
とんてきから始まり、和菓子スイーツ2件ハシゴでお腹はメタボまっしぐら(笑)
CB1300が4台揃ってるので、折角だから撮影会をしましょ♪って事で。
四日市の大きなスポット?四日市ドームにやってきたのだ。
大きすぎてドームが納まりませんが(苦笑)
ええ。今回もオイラCBに標準搭載されてる三脚で、記念撮影もしたじょー。
(写真、後で皆さんに送りますねー^^)
撮影会を済ませ、ダベりんぐして。
特にMr.Tさんご夫妻の“全身クシタニだよ装備”に影響を受け、
オイラもクシタニラー(←そのまんま・・・笑)を目指そう!と、思ったのだ。(^^)
四日市ドームでMr.Tさんご夫妻とお別れして。
オイラ達は東名阪~名阪国道を通って、いつもの針テラスで最終休憩。
今日もバイクがいっぱいです。トライクやカスタムバイクもたくさんいてました。
今日も楽しい、楽しすぎるツーリングだったのだ(^^)b
そして、美味い、ウマ過ぎるグルメツーになったのだ。(^^)q
なので。
いつも通り?たくさんのカロリーを摂取したツーリングだったのだ(爆)
・・・ 何か最近、
バイクより、食べ物の写真の方が多くね?(爆)
CBライダーズの皆さん、お疲れさまでした(^^)
カロリーは気にせず(笑)、またグルメツーリングに行きましょうね~♪
お帰りは コチラ からぞうぞ(^^)
いちさん☆ライダー TOPページへ
いいなぁ~・・・・食べ食べツーリング♪
行きたかったニャーーー
おおきにでした!
CBライダーズホント迫力でしたね~~
走ってても、駐車したときもみんなこっち見てましたよ(^o^)丿
そのなかでもシルバーのボルは目立ちますね~~(よいしょっと笑)
みなさんとカスタム&ファッション談義楽しかったです。
わたしもクシタニラー!?目指そうかな~~(^_^;)
あのニンニクがたまらんです。
CBもつながりもいい感じで羨ましいです。
Mさんのマメさと行動力に乾杯
いやぁ~楽しかったです。
天気も良くてほんとツーリング日和でした。
おっ!肉ダンゴにひかれてますねぇ~。
確かに美味しそうでしたもんね。
また行く時には誘ってくださ~いヽ(^▽^@)ノ
俺はチャーハンの大盛りが食べたいっす(笑)
プリン大福美味しかったですよねぇ~。
ナイスなお店を教えてもらってありがとうございました。
同じバイクが集まると楽しいですね。
またご一緒しましょう!(*^。^*)♪「
前回の來來憲訪問がちょうど一年前。久しぶりにとんてきが
食べたくなってきました~(笑)
CBが4台揃うと壮観ですね。さぞかし注目を浴びたことでしょう。
次回チャーハンリベンジの際は、是非お誘いくださいませ~m(_ _)m
想像するだけでもウワァーッて思います。
僕は1人旅が好きですが同じバイクが数台並んで同じ目的地に行って同じバイクの事についてダベりまくって楽しむ.あぁ僕もだんだん旅に出たくなってきました。
11月3日にこうたろうさんと一緒に室戸岬を目指して走ってきます。
ブログで知り合って一緒に走るってゆう経験がないので楽しみです。
ブログでの出会いって良いもんですね。
かーーーなり美味かったですよーーー♪
大とんてきでも、すっと食べれちゃいますよ(^^)
同じバイクで行くって、初めてでしたけど、かなり楽しかったです(^^)
やっぱグルメツーリングは最高です
お疲れさまでした~(^^)
バイクは同じだし、とんてきは美味いし、スイーツも美味いし、仲間は増えたしで。
サイコーなツーリングでしたね♪
これからも、どんどん、メタボメニューを探してツーに行きますんで、よろしくです。
え?景色とかはって?・・・(爆)
とんてき、想像以上のボリューム&ジューシーさで、かなり高得点です。
肉だんごに気持ちを置いてきてしまいましたので、また行きますよ♪
持ち帰りも出来るメニューあるので、今度は保冷バッグ完全持参コースです。ふふふ。
お疲れさまでした~(^^)CBツーで楽しさ倍増でした。
スイーツ、喜んで頂けてうれしいっす♪
やはり肉だんごが気になって仕方ありません(>▽<)
今度行った時は、ミソとんてき+チャーハン+肉だんごミニで決まりですっ(^0^)
またグルメツー、行きましょう!(^m^)
来来憲、1年前に行かれたんですねー。
あの店以外にも出来てるみたいで、今後の発展が楽しみなメニューですよね。
でも、とんてきって、あんなにウマいとは驚きでした。
鈴鹿で食べたのはバッタもん的なイメージに変わりました(笑)
肉だんごを食いそびれたんで、また行きましょう!ぜひ♪
あ、それまでに、ハマグリのお土産店、事前リサーチしておきますわん♪
CB1300×4台って、なかなか目立つでしょ♪
後ろから見たら、全く同じ!なんですよ。←当たり前か(笑)
おお♪こうたろうさんと室戸岬ですか!いいですねー。
ブログ記事、お待ちしてます。(^^)
昨日はお疲れ様でした。M(えむ)さんはじめ、くまさん、ヒロシさんにお会いできて嬉しかったです。
私、マスツーってあまり経験が無いのでどの位のペースでどんな感じに走ったらいいかとか、よくわからず迷惑を掛けちゃいましたr( ̄_ ̄;)スマンスマン
またマスツーの経験値も増やして勉強したいと思いますので、また声掛けてやって下さいませm(__)m
次回は皆さん、オールクシタニということで(爆)
P.S.
昨日ブログアップしようかと思ってたんですけど、ビール飲んだら眠くて撃沈しました(笑)
また近々アップしたいと思います。
いやいや~♪ お疲れさまでした。
え?そうなんですか?オイラにはナイスなペースでしたよ(^^)
またツー、いや、グルメツー、いや、メタボツーに行きましょう(^0^)/
オイラも少しずつになるでしょうけど、クシタニ装備を増やしたいと思いますので、
これからもお付き合い下さいね~(^^)♪
ブログ、楽しみにしてます(^^)
美味しいもの食べれるツーリングは最高ですね。
カロリー高そうですけど。。でもバイクは筋力使うから直ぐ消費しそう☆
同じ車種でもカスタムの方向性が色々あって個性が出て楽しいですね~~。
四日市がトンテキ発祥の地やったんですね!
知りませんでした。
久しぶりに家で「大トンテキ定食」作りまーす(^^)
それに絶賛スイーツも。
うう~~~~
ワンワン!
同じバイク4台でマスツーは、目を引いた事でしょうね。
しかし・・・・トンテキ美味しそうですね!またそのニンニクがニクイ!
リベンジの際は召集かけて下さいね!
同じ車種で集まると話題が豊富で楽しいですよね~! 誘惑も多いですが(笑)
とんてき。何度見ても美味しそうです!
是非今度、ルーキーさんたちと一緒に連れて行ってくださいませm(_ _)m
あれ、おかしいですね。
Mr.TさんにM[えむ]さん関東まで拉致ってくるようにお願いしていたんですけど(^^ゞ
伊豆にスーパーハイカロリーなステーキ屋があるんですけど(笑)
ええ。はい♪カロリー高いですねー
しかも。ニンニクの香りが・・・(爆)
ま、楽しいのでそんなの全然OKなんですけど。
同じバイクでも、やはり乗り手の考えが反映されてますから、
全然違うんですよねー。面白いです。
おおお~トンテキの製造法をご存知で!(^^)
さすがteltelシェフ。自宅でトンテキ食べれるなんて羨ましい~♪
(@@)ぜひ今度、バーベQで作って欲しいかもー。
なかなかのボリューム&まいうーでしたよ。
四日市恐るべし!と思いました。あれは名物です。
豚肉なのに、かなりレベル高いです。
ここは、また行きますニャー♪
CB4台で、初のホンダ率100%でした!(^^)
同じバイクで走ってると、自分もあんな感じなのね?と色々と新鮮な目線で見れました。
とんてき、恐るべし!ですよ。
あれはクセになりますわー。そうなんですよ、ニンニクもポイントなんスよー。
また今後、肉だんごを食べに行くのでご一緒しましょう!(^^)b
そうなんですよー、やはりShu-1さんもシルバーだから同じ感覚ですよね。
白赤の中のシルバー、目立つと確信しました!
> 同じ車種で集まると話題が豊富で楽しいですよね~! 誘惑も多いですが(笑)
そ・そうなんですよ(苦笑)今回は、クシタニにやられました(笑)
カスタムは落ち着いたのに、今度は装備で諭吉さんが飛んで行きそうです(>▽<)b
とんてき、オイラもガツンとファンになりました。リベンジはご一緒しましょーー♪(^-^)
あはは(^^)Mr.Tさんからお聞きしてます。
いやーほんと、関東遠征して皆さんに一度お会いしたいですぅ。
> 伊豆にスーパーハイカロリーなステーキ屋があるんですけど(笑)
まままマジっすか(@-@)キラーン
実は伊豆の激安ホテル(民宿)は見つけてあったりします。
宿泊ツーで、行く予定を組みたいなーと思ってます。
そん時はよろしくお願いします。楽しみだぁ。(^^)
車に乗ってて、後ろに付かれたら、確実に道を譲ります (笑
それぞれカスタムしていそうですし、お互いいい刺激になりますねぇ~。
同じ車種限定ツーリング、自分もしてみたいな☆
なかなかヨカでしょー、CB4台ツー。(^^)
同じバイクだし、周りからみるとホント、目だってたかもです♪
排気音もそれなりですからねー。
> 同じ車種限定ツーリング、自分もしてみたいな☆
ハヤブサだけのツーって、CB以上の迫力ですよ(@▽@;)
ぜひ見たいもんです。みつるライダーさん、ぜひお願いします。
1台だけの銀ボルが目立ってますねぇ。
スイーツも美味しそう(甘党の私です、笑)。
Mr.Tさんのとこで、オイラの素晴らしい写真も見られましたね?
いやーあれはナイスな写真ですぅ。
とんてきツー、とっても楽しかったですぅ(^^)
お♪甘党ですか?
オイラ最近、景色の検索よりもスイーツの検索の方が忙しいです(笑)