CB1300でやりたい事。あれこれあってネタは尽きない。q(^^)b
今回は動画の撮影を試みるのだ。
↓ 用意したのはこんなパーツ類。
ポチっとな、ですごく安く手に入るものばかり(笑)
動画といっても、デジカメを設置してムービー撮影するだけ。
すごく安易な発想・・・なのだ。(笑)
どこに付けるかな~と、CB1300を前にして考える。
スクリーンとバックミラーの間から撮影するしかないかな~と思っていたが、もしかしてスクリーンはスモークだけど、以外と撮影できるんじゃね?と。
ま、試しにやってみっか♪(^^)って事で、ここに付けてみる事にしたのだ。
↓ ナビのすぐ左の前の辺り。とりあえず基礎の土台?を付けてみる。
多少ゴチャつくけど、何とかいけそうだ。
↓ さらに“雲台”っていうんでしたっけ?安物ですが、コレも取り付け。
何だかニョキッって感じですが、なかなかしっかりと固定されてる。
これなら振動対策もある程度イケるか?と期待したいのだ。(^m^)v
↓ ナビとデジカメを取り付けた!の図。
メーターの一部分がモロに見えなくなりますが、ま、許容範囲でしょう♪
・
取り付けできたら、もちのロンで走行テストをしたくなる。
ご近所をTシャツという軽い服装で、撮影テスト開始なのだ(*^v^*)
どどど どげんね?(なぜ九州弁。。。笑)
簡単に装着した割には、結構イイ線いってるかも?
スモークカウル越しなのに、そんなに暗くなってないし。
カウル越しだから、風切り音が少ないっていうメリットも後で気がついたし
・
え? 画質が悪すぎる?
・・・だって普通のデジカメなんだもん。ソコは仕方ないですぅ(T。T)/・・・
コレでちょっと試してみよう!ツーリングでテストだな。 ふふふ。
・
・
ブログランキングに参加しています。押して頂けると励みになります。
↓ いち読み、いちポチッとで応援、( ^∀^ )よろしくお願いします。