« 広島 お好み焼きツーリングじゃけぇ♪(4泊5日の1日目) l ホーム l いざ浜松へ »
Author:M[えむ]
銀のCB1300SBで、バイクにマッチする景色を求めてさ迷ったり、グルメ目的で出かけています。カスタムはなるべくお金をかけずに楽しんでます。珍しいカラーのCBなので、見かけたらぜひ声かけて下さい(^^)。
2012年夏。2号機として、スモールデュアルパーパス ホンダSL230が仲間入り。ダートや道なき道な林道を走破すべく、夢の2台体制に。
オンを走り、オフを遊ぶ。SL230のサブテーマがかなりお気に入りな今日このごろ。
オサーンの青春は、まだまだこれから!(^-^)
いちさん☆ライダー 応援ボタンなのだ~
(^-^)押してね~♪
浜松に行ってるんですか?!(^^♪
私も仕事で月に一度は、浜松→名古屋に行きますよ(~o~)
どこかで・・・かもですね!
『ひつまぶし』にハマり、家でもしてますよ(^_^)
ツーのUP楽しみにしています!
名古屋はやっぱり手羽先にハーフ&ハーフでしょぅ
どえりゃぁ うみゃぁーでよー(^о^)
お疲れ様です!!
浜松・・・一応スズキの本社も有りましたよー。
浜松駅にそんな催し物があるんですね~ さすがお膝元。
でもYAMAHA本社って磐田市だったような…(苦笑) 磐田駅は確か新幹線止まりませんもんね~(;^_^A
バイクで行けるとなおさらでしょうが~~
最近忙しくショップめぐりも出来てないせいか、
ぽちっとばかりで、タンクプロテクター、ホイールのラインテープ、ニーグリップパット、、、細かい買い物増えてます、、、
日曜は休みたいな~~(T_T)
おー♪月に1度、行かれてるんですか(^^)いいなー。
オイラは不定期ですけど、名古屋はちょくちょく行きますね。
ひつまぶしを家でですか!(^^)それはナイスですな~
いやぁ(笑)携帯でのUPを覚えてから、ちょっとだけハマってます(笑)
名古屋メシ、やっぱり どえりゃーうみゃーですな♪
お土産はジャンク系で攻めてみました。今度記事の最後で載せます♪
色々と行ってるんですよ(^^)
もうちょっと余裕があると、バイク関連施設に行けるんですけどね~
スズキもでしたね。浜松駅の構内には、スズキは車を展示してました。
スズキもバイクを展示してほしいです。
> でもYAMAHA本社って磐田市だったような…(苦笑)
え?そうなんですか(^^;;;) 汗
ヤマハの見学施設とかタイラレーシング(←関係ないか笑)あるから、浜松かと思ってました。
浜松もアレですよー。のぞみは止まらないし、ひかりも1時間に1本停止でした。
こだまに乗り換えがめんどくさかったです。
ほんと、バイクで行けたら最高なんですけどねー。
しかしまた?(笑)色々と買ってますね~(^^)
2号機の装飾かな?