9月も終盤になると、そろそろメッシュジャケットともお別れかな?
でもこの9月終盤が1番ジャケットに悩む季節でもある。
朝と夕方が肌寒い。でも日中は夏的に暑いし。---で、オイラ的には。
メッシュジャケットを着て、朝と夕方だけ防風インナーを着るか?
それとも?
春秋ジャケットを着て、昼はメッシュチャックをオープンするか?
で悩むんだよな~(^^;)
特に特に!春秋ジャケットは、オイラ的に1番のお気に入り。
て事で、明日にも着るかも?と、そろそろ着用の用意をする事にした。
↓ まずはコレ。カブト・・・じゃなくて腕と肩のパットね。
やっぱパッドはちゃんと入れておかないとね♪ あ、背中もね。
ちなみに、このホンダのジャケット、パットは柔らかめで。これまたオイラ好み。
↓ 1番のお気に入りジャケットの、1番のお気に入りポイント。(←ややこしい?)
この背中の刺繍がナイスなんですよね~。(^ー^)
背中の刺繍には。
HONDA
Honda’s TECHNOLOGY AND FEELING,
NOURISHEDIN ITS LONG-STANDING
RACING ACTIVITIES.
S.ARAKAWA’s DESIGN SENSE,
KEYED UP INFASHION INDUSTRY.
RIDER’s APPAREL&GEAR MADE
POSSIBLE BY THE FUSION
OF THE TWO!
って書いてあります!(>▽<)b
このジャケット、お買い求め易い価格でした。だから余計お気に入り(笑)
んんん~、でも明日はこれ着たらまだ暑いかなぁ?ん~悩むぅ(@。@)
お帰りは ココ からページ切り替えでお帰りを♪
いちさん☆ライダー TOPページへ
« CBR買っちゃったね♪記念 龍神ツーリング l ホーム l ライダーシューズの皮むきという考え方って、あり?(笑) »
気をつけて行って来てください =333
一つ前の記事のライディングシューズ、ミシュランのタイヤっぽく見えちゃいますね。 Newシューズの慣らし運転?でバンクし過ぎて爪先削ってしまって凹んだ苦い想い出がありますけど…
今日のツーは、メッシュジャケット+インナーでした。
ナイスでした♪
でも今週から行く長距離ツーには秋ジャケにしようと思います。
山間部と海辺はちょっと寒そうなので(^^)
おおお♪カブトエビ愛用されてましたか♪
これ、カブトエビってあだ名、流行らしましょうか(笑)
今日のツーはメッシュにインナーでOKでした(^^)
でもそろそろ、薄い秋ジャケでOKっぽいですね。
ツーリングお誘い頂いて有難う御座いました。楽しい方々と走ることが出来て良かったです。
自分も冬用と夏用しか持っていないのでこれからしばらくの時期はウェアに難儀します。今日は朝に限ればメッシュジャケットのインナー付きでも少し寒かったですしね…
暑ければ脱いで行けばOKですからね。
それでも寒いと感じるならトレーナーを持って行けば完璧でしょう!
荷物になるのがイヤって言うならインナーにゴアストッパーとかも薄くて暖かいんでお勧めです。
今日は来ていただいて、ありがとでした。
また付き合ってくださいね~(^^)b
今日はメッシュジャケットでOKでしたね(^^)
でも長距離だと秋ジャケですかね?ん~、悩みますぅ。
なるほど、トレーナーですか。それもアリですね。
あ!そういえば、タイチのコンパクト防風インナーってヤツを持ってるんでした!
忘れてた!(苦笑)
ヒロシさんのおかげで、思い出しました(^^;)おおきにです。