CB1300SBライダーだけど、チャリダー率高いヨ?ブログ。
スポンサーサイト
色々と考えて楽しんでいるのだ(^ω^)
天気の微妙な日のオサーンライダーは、忙しいのだ(笑)
構想の背景
キャンプツーリングに行った時は、1日でいいからファイヤー!で肉を食べたい。
いや、海鮮でもいいな。
でもバイクにファイヤーの装備を積むのって、けっこう場所を取るんスよね。
出来れば使い捨てる感じで、出来たらいいのにな~
何とかできんかなーーー
って事で、荷物にならないけどちゃんとBBQ出来るかどうか?試してみよー
まずは炭。
いや、まずはというより、この炭がかなりのポイント。
これ。小さいけど着火しやすく燃焼時間も良い感じのん。
エコにも?(^-^)いいのね。
これの能力を使えば、簡単にできるのではーと。
次はアルミの受け鍋?
鍋焼きうどんとかで使う、少し深いやつね。 あと、網~ あみあみー この炭、ライターで簡単に着火するんです。
そう、まるで?線香花火みたくジリジリーって。
この炭、いいですねー♪
なんと燃焼しやすい事かー。
試しに手羽先を焼いてみましょーーーーー(^ω^)
良い感じです!
使えますねーこのシステム。
ガスの火よりも炭の方がBBQぽいですし、美味しいよねー!きっと。
これなら、荷物少なく手軽にキャンプBBQが出来るんじゃね?
網は持って帰るとして、それ以外はキャンプ場でゴミとして捨てれますよね。
ベトベトになったコンロの掃除もしなくていいし、撤収が楽になるかも?
こ、今度、実際にキャンプツーリングで試してみますか~ (^ω^)
オイラブログで、少しでも世の中の笑顔が増えますように。
↓ いちさん☆ライダーブログ応援バナーです。♪(^-^)bポチッとしてね♪

カー&バイク用品はamazonが安い!

PR By:amazon
| ホーム |